ぜにがめプレイス(アナザー・ジャパン)でマンホールカードを入手しました。
今回は、内堀通り沿いを九段方面に向かい、「千代田観光案内所」でマンホールカードを入手しようと思います。
前回レポートは、こちらから
将門塚手前にこんな像がありました。
ここだったのですね。
「襷」ではないのですか?!襷を自走者に託す競技でしょう。関係無いと思いますが。
口先だけじゃなく?!本当に。個人的な事ですみませんでした。
さて(汗)大手門を左手に見ながら内濠を観察し歩きます。
皇居_大手門少し先(大手濠)、藻?が凄い事に!
平川門が見えてきました。
皇居_平川門‐入城は叶いませんでしたが桝形(外から眺めただけで間違っているかもです)が迫力ありました。
程なくして、
まちの記憶_太田道灌は、上杉氏の家臣だったのですね、知りませんでした。
そう言えば、この道灌像を「東京国際フォーラム」で見かけましたね。
これです
「東京国際フォーラム」館内_太田道灌像-少し調べてみると、弓の名手だったようですね。
何人張りの弓を使いこなしていたのでしょうか?
その傍らに、
江戸城天守閣ミニチュアが展示してありました。
ここまで。
竹橋が見えてきました。
竹橋門跡_説明板がありそうです。
竹橋_近代的な橋梁に架け替えられてますね。
竹橋門跡説明板
ここで平川濠とお別れ、信号を渡りこれから「清水濠」を左手に見ながら歩きます。
程なくして、
清水濠に聳える石垣
清水濠とビル群
武道館が見えてきました。
清水濠から武道館を望む。ここまでくれば後少し!
清水門が見えてきます。
江戸城「清水門」門(高麗?)の位置と櫓の位置から、清水門も桝形ではないかと思います。
江戸城「清水門」説明柱
千代田観光案内所が見えてきました。暑さも相まって疲れた。
牛が淵濠の淵に立つ「千代田観光案内所」
マンホールカードを入手します。
続きは明日公開予定。
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道ランキング