去年は、スケジュールが合わず、連荘出走になってしまう為,
羽生ハーフマラソンを回避しました。
例年、10キロの部へエントリーしたのですが、
今回は、ハーフの部へエントリーしました。
大会会場へ向かう途中、雨が降ってきました。
まだ本降りでないのが救いです。
自分は、小雨の程度の雨中コンディションがスキです(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/45c905d9a62a85b8288100b894033250.jpg)
スタート・ゴール地点_横断幕とさり気なくスポンサーが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/22f1592aee7374c011b297d057a921fe.jpg)
雨脚が読めません、早めに受付を済ませてしまいます。
雨だとアップが面倒(爆)ですよね。
しかし、オヤジ年齢に首を突っ込んでる自分(笑)軽くアップしまました。
思った以上に湿度が高そうです。
スタートの頃、小雨に変わりスタートです。
スタートから12キロ位まで、キロ4分35秒前後で消化。
その後は、何時ものお約束、少しずつペースダウンしながらゴールしました。
1時間43分30秒でした。
今年の参加賞は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/b6efb35b3bdfed0ec4913133e3632b60.jpg)
フロントと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/41f8aa0899919f07a3dab216e3b8155f.jpg)
バックにゆるきゃら「ムジナもん」入りです。
最近はプリントになってしまいましたが、
数年前まで刺繍だったんですよ。
大会後はお昼に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/ecb84133f89204df0c5411bdff2855e2.jpg)
この盛りわかりますかね。
帰宅して体重計に乗ってみると・・、体重増えてる(爆)
何のためにハーフ走ってきたのか!!
また次回出走します。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへ](http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/originalimg/0000668979.jpg)