かなり前に撮り終えていたのですが、
ブログで紹介忘れてました。
リサイクルショップ「ハード〇フ」でジャンク扱いで購入(税込2200円)した、
「minolta_HI-MATIC_7S」で試写してきました。
ジャンク扱いでしたが、状態良く軽く清掃・モルト張替えしただけでした。
露出計も動きましたが、何となく嫌な感じがし、マニュアルで記録しました。
使用フィルム:富士フイルムASA100_36枚撮
カメラの〇タムラにて現像、自宅スキャナーでフィルムスキャン
作例です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6f/48232345b14ffe0d4b73588177412d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d1/4c7c3c2cd419732ab11a4a44d5b03687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/45/94016482d14322bd60349757c91fb479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/4c8722873b978c40733105d959b8d091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/824d7be74930dc940fabb4d29bca27e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/252ffa0021e83b9210cc71313ce7f014.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/219dd2570b8628d6a6dfe704a0a93fec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/8e8473dfdf5d22cb60e58b4dc80a9f5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/bc54fca0c175d35a15b307311e585992.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/55/1c1ba6055515bceb8f8b4039558828cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/27/afa1850197afbd165aaf02e9e7b566ad.jpg)
作例ここまで。
以前試写した「MinoltaA5」の写りがエエ感じだったから、
期待はしていたのですが、やはりエエ写り(勿論個人的に)でした。
今のところ「Minolta」に外れ無しです(と言っても2機種目ですが(汗))
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)