赤城駅を3分遅れで出発した列車は、回復運転など「何処吹く風」(笑)
マイペースで、西桐生駅を目指します。
前回レポートは、こちらから


写真が無いまま、西桐生駅に到着。
3倍早く行動して、まずイベントスタンプを押印します。

西桐生駅。
出発時間まで少し余裕があります。未押印だった「西桐生駅_駅スタンプ」を押印します。
忙しそうな、窓口氏にスタンプを出してもらいます。

上毛電気鉄道「西桐生駅」駅スタンプ

上毛電気鉄道「西桐生駅」駅スタンプ
急いでいると駄目ですね。
上部が欠けたり、曲がってしまったりと。
遅れて到着した列車が、折り返し中央前橋行きになり出発するようです。
窓口氏に「乗りますか?」と聞かれます。「ハイ」と返事。
すると窓口氏が無線(?)で運転手氏に連絡、ギリギリで乗車する事ができました。
上毛電気鉄道_列車番号22西桐生→中央前橋行。
大胡駅へ向かいます。
粕川駅で交換します。

上毛電気鉄道「列車番号19」中央前橋→西桐生行。
約35分乗車し、大胡駅に到着。

上毛電気鉄道「大胡駅」駅舎

上毛電気鉄道「大胡駅」駅舎
木造駅舎が現役ですね。何度訪れても飽きませんね。
イベントスタンプ未設置駅です。
駅スタンプを押印します。

上毛電気鉄道「大胡駅」駅スタンプ

上毛電気鉄道「大胡駅」駅スタンプ

上毛電気鉄道「大胡駅」駅スタンプ
窓口氏へ一声かけ、出してもらいました。
3種類のですガンプが出てきました。
30分待ち時間があります。駅舎を撮ってしまうと持て余してしまいます。
大胡駅に隣接し、車輌基地があります。ちょっと沿道から覗いてみましょう。
おっ!明日行われるイベントに備え「デキ1 形電気機関車(通称:上州のシーラカンス)」が試運転してますよ。

上毛電気鉄道「デキ1 形電気機関車」①

上毛電気鉄道「デキ1 形電気機関車」②

上毛電気鉄道「デキ1 形電気機関車」③
試運転が見られてラッキーでした。
さて、次は「中央前橋駅」へ向かいます。
大胡駅から、約20分乗車し、中央前橋駅へ到着。

上毛電気鉄道「中央前橋駅」ホーム
「JR前橋駅」まで徒歩で向かいます。
前回は、超急ぎ足でしたが、
今回はゆっくり歩いても間に合います。
ゆっくり歩いて約14分、前橋駅に到着。

両毛線444M小山→高崎行。
115系T1039+T1043編成。

新前橋で、後方3両が切離されました。
側線を見てみると、クモヤが休憩中でした。

支柱が邪魔ですが、贅沢言えません。

霜取り運用が終わり、明日まで休憩中?!
程なく高崎駅に到着しました。
上信電鉄イベントスタンプ&駅スタンプを収集して行きます。

上信電鉄「高崎駅」改札口

上信電鉄「列車番号125」高崎→下仁田行。
吉井駅へ向かいます。
続きは、こちらから


