つくば田井郵便局で風景印を押印してもらい、
茨城真壁郵便局へ向かい移動中。
前回レポートは、こちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/e02ceaa789affe1f3f887859a9d4cf2b.jpg)
茨城真壁郵便局_旧市街から西へ移動した場所に局がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/18/6e23cbf409082e6e2f7df9f75616bfe7.jpg)
茨城真壁郵便局_風景印-灯籠の枠内に筑波山、蔵を配す。
変形印だと知らず、押印位置を指定。
随分試印すると思っていたのですが、まさかの変形印。
予習不足でした・・。
次局の読みが分からず、行先設定できず困りました。
今思えば電話番号で検索できましたね(笑)落ち着けオレ!
調べるより局員氏に聞くが得策と思い聞きました。
お蔭様で、次局へ向かう事ができました。
押印「前後」に、局名を繰り返し教えて貰え大変助かりました。
紫尾郵便局へ向かいます。
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)