全国展開している「カメラのKタムラ」でジャンクカメラ(本体のみ)を購入~試写してきました。
タイトル通り「CanonEOS_Kiss_X2」(純正バッテリー付)です。
ランクはやや難あり、「ミラー汚れ」「バッテリー膨らみ」「動作未確認」等でした。
価格は税込み550円(汗)動作しなくても仕方ないか?!と諦めがつく価格に釣られ購入(汗)
動作しなかったら、昼飯抜きです(笑)
除菌シートでカメラボディを掃除、コ汚いミラーもレンズクリーナーでフキフキ。
バッテリー充電し、緊張の一瞬!取り敢えず電源入り、AFレンズも動作しました。
さて、試写しに出撃です。
レンズは、大手リサイクルショップ(ハドフ)で購入したジャンクレンズ「CanonEF35-105_F3.5-4.5」税込み550円。
作例です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b6/c2e92387e3a2757e91be4971592dc18b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/10716b55d30f2b43eaa4cb61cd7980bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/9177ed4bef68fececbc15337d72bfbd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/9764fe3401b38fc6c7c12bbf649b9d83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/aa9d48ece49a536c00d5aad53352eaf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/e299be65748168748ff1339f6d654c7d.jpg)
全て「Pプログラムモード」で記録しました。個人の感想ですが、悪くないと思います。
これから、活躍してもらいましょう!何故か「ソニーα100」の出撃が多いのですが・・。
![にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ](https://b.blogmura.com/cycle/potaling/88_31.gif)