少し古い風景印です。
時系列に纏めて紹介でしたが、収集数が掴めない為、
個別に分け紹介しようと思います。
折本郵便局から、茨城・五所郵便局へ向かい移動中です。
前回レポートは、こちらから
茨城・五所郵便局_予習して出かけたのですが、迷いました。
局前に広がる景色が綺麗、霞む筑波山がより一層拍車をかけます。
五所郵便局_風景印ー五所神社と虚空蔵菩薩、筑波山の遠景
・五所神社_
養老六年(722年)創建とされる。
文治五年(1189年)、源頼朝の奥州征伐に従った、
伊佐氏が戦功により伊佐荘を領有した時、
五ヶ所の神霊を祀り創建したとも伝えられる。
五所郵便局から近いですね!
・虚空蔵菩薩_
五所神社内にと思ったのですが、
戦前なら未だしも、神社と寺が一緒なわけありませんね。
五所郵便局から近くではないのですが、
大谷寺、境内に筑西市指定文化財として保存。
**-ここから-**
・筑波山_
標高877mの山。
男体山(標高871m)女体山(標高877m)からなる山。
**-ここまでwikipedia参照-**
下館西方郵便局へ向かいます。
にほんブログ村
鉄道ランキング