動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

初のワカサギ釣り続き

2008年01月14日 13時56分27秒 | 釣り
さて昨日のワカサギ釣りの続きであります。
昨日も言いましたが私はホントに初めてワカサギ釣りをしたんですが
餌釣りを全くしなかったかと言うとそうでもありません。

子供のころは故郷の木曽川や支流の小さな川でハエ釣り(オイカワ)
シラハエ(オイカワ)とかウグイなどを釣っていました。他には吸い込みなどで
鯉を釣ったり、濁った時はうなぎ釣りなどもしましたね(^^)

35年ほど前から渓流釣りを知人から教えて貰い、良く行ったものです。
このころから他にルアーとフライフィッシングもやるようになり
気分で色々やっていましたが、餌釣りとルアーは何時のまにやらやらなくなり

現在では餌釣りは全くしませんでした。
で、ワカサギ釣りも眼中になかったのであります。

最近、ブログをアップされる方でMARUさん
ジョンリーフッカーさんが
ワカサギ釣りの記事をアップされてそれを読んでいましたので、
去年ウコチャンと友達になったのですが、そのウコチャンがワカサギ釣りをやるというので
それなら私も1度やってみたいと思い、早速無理を言って
連れていってもらった次第です。
いやな顔せず了解してくれたウコチャンは良い奴です(^^)

ちょっと前置きが長くなってしまいました。(謝;)

続きになります。
少し早く食事にしました。貸しボート屋さんでは食事も出しています。
ウコちゃん、私ともラーメン(500円)と豆腐の味噌田楽(6串500円)を
仲良く注文し、美味しく頂きました。

ウコチャンは私の早食いに驚いています。この特技は少しでも早く
釣りに戻りたい習性が出来てしまっているのですな~~(笑)


食事も終わり、再度ボートに乗り込み、朝のポイントに向かいます。
なにせこの日入いたポイントはズ~~~っと連れ続け、食いが落ちることがなかった
からで有ります。

ウコチャンの勇姿の動画です(^^)
懸命に漕ぐ


大体この辺だろうという所でボートのアンカーを下ろし、釣りを再開します。
引き続き当たりが直ぐにあり、リールを巻くとピチピチッ!と銀鱗が輝き上がってきます。

所でこの日は底べったりに当たりが集中してました。
一番下の針が一番食いが良かったです。これは場所を変わるまで続きました。

昼頃から益々風が強くなり、ボートがいつのまにやら流されてポイントから
遠くまで流れたのですが、それでも良く釣れます。

もう一度ポイントに戻りましたが風がドンドン酷くなり、
ボートの横揺れが大きくなって危なくなったので
ウコちゃんが危険を避けて貸しボート屋付近、山の陰にポイントを
変えたのであります。

この日はホントに食いが立ってたのでしょうか?
変更したポイントでも食いが止まりません。

しかもこのポイントでは上の方でも当たりがあります。
底から1,5メートル付近が良く当たりました。

ウコチャンは竿2本で釣りまくっています。
5匹いっぺんに釣れたり、6本、7本針全部に掛かっているなんて
こともありました(^^)
ウコチャンもビックリしています。
うこちゃんIMG_0290
うこちゃんIMG_0290 posted by (C)しげじい

私は4匹が最高でしたが、ロッドにピクピクと当たりがあると
我慢できなく、リールを巻いてしまいます(笑)
しげじいIMG_0291
しげじいIMG_0291 posted by (C)しげじい

数えながら釣ってましたが、カウンターが100匹(実はだいぶ押し忘れしていた)
になったとき、1時40分を差していました。
カウンターIMG_0308
カウンターIMG_0308 posted by (C)しげじい

時計MG_0309
時計MG_0309 posted by (C)しげじい

この間やたら良い当たりがありグイグイ引きます。
これはもう全部の針に食いついたかと思ったらワカサギ1匹となんとブルーギル
が食いついていたのです(大きさは3センチ)良く引くはずです。(^^)

お互い3時で終了しようと言うことでそれまで黙々と釣りをしました。
まだまだ釣れ続けましたが時間になり、終了しました。
カウンターは136匹を差していました。

家でもう一度カウントするとなんと158匹とブルーギル1匹になっていました。
午後から95匹釣ったことになります(^^)

釣果158匹_0317
釣果158匹_0317 posted by (C)しげじい


ちなみにウコチャンは228匹だったそうです。

二人で386匹と1匹でした!!

そうそうワカサギの大きさですが大体7センチが多く
大きいのは9センチ?小さいのは5センチでしょうか
この先まだ大きくなるでしょう。

ウコチャンによると2月いっぱいは楽しめるともうしておりましたので
あと何回か行きたいと思っています。

帰りしなの入鹿池風景
帰り際の入鹿池IMG_0312
帰り際の入鹿池IMG_0312 posted by (C)しげじい

釣ったワカサギは、ご近所にお裾分けと、
今日、多分テンプラか唐揚げで食す予定です。


ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初のワカサギ釣り!

2008年01月13日 17時44分41秒 | 釣り
今日13日はウコクック君と入鹿池にワカサギ釣りに行ってきました。
この年になるまで一回もやったことがありません。

今回友達になったウコクック君がワカサギ釣りをすると聞いたので
是非連れてってと頼んでおきました。

今回ようやく念願が叶った訳であります(^^)

ワカサギの仕掛けは年末に購入して用意万端整えておりました。

この日朝の6時に待ち合わせ、ウコクック君の車に乗り込み

一路犬山方面目指し走ってゆきます。

大体、時間にして35分。有名な明治村入り口近くから少し先に行った
入鹿池堰堤まで向かいます。

此処にはワカサギ釣り用の貸しボートの店が何店か有り。
予約が入れてあるお店に向かい、ボート代金2000円(一艘)と赤虫200円を支払い、
ボートに敷くマットとバケツを借りて(無料)

お店からボート桟橋まで60メートルほど歩いていきます。

ボートを借りた店が見える。
お店IMG_0280
お店IMG_0280 posted by (C)しげじい

この日は風が強く余り遠くまで行くのは大変なので、中央の浮きブロックが
ある辺りまで行こうとウコ君が言う。

懸命に漕ぐウコちゃん
懸命にこぐウコちゃんIMG_0279
懸命にこぐウコちゃんIMG_0279 posted by (C)しげじい


浮きブロック近辺でアンカーを下ろし、早速釣り始めます。

ウコ君に直ぐ当たりがあり、どうやらポイント選定は間違いなかったようです。

私は市販のワカサギ釣りキツネ針2.5号7本付き、ハリス0.3号をセット!
早速赤虫を付けるのですが、なかなか旨い具合に付けれません。

この日の朝かなり寒く水たまりが氷っていたので氷点下の温度だったのでしょう
手がかじかんでいてモタモタしてしまいました(笑)

湖底の深さは10メートルぐらいかな?
底まで落とし、誘いをくれてやると、クピクピ!!と当たりが、、
リールを巻き上げると一番下の針に5センチぐらいのワカサギが、、
おお!!初ヒット!!

途中の釣果IMG_0292
途中の釣果IMG_0292 posted by (C)しげじい

それからは順調に当たりがあり、間断なく釣れ続けました。

11時に早めのお昼ご飯にしようと一端お店まで帰ります。

この時点で私は63匹になっていました。


ひとまず此処までで昼からのお話はまた明日更新します(^^)

午後からはもっと釣れました!!わ~~い(⌒▽⌒)

ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉は有った方が良いか?&ケンフックの検証

2008年01月12日 14時15分25秒 | 釣り
10日の管釣りで使用したフライはほとんどがマラブーでした。
当たりが遠のいた時,写真上の方のタコやピューパ、ドライなどを使用しましたが

今回の釣りではフックの耐久性と目玉を付けた時の食いに変化があるか?
と、言う検証もしてみたかったので重点的にケンのフックを多用した。

使用フライ258
使用フライ258 posted by (C)しげじい


釣り初めから10時までの爆釣時点では目玉無しと、目玉を付けたのと各5匹
掛けて時間を計ってみましたが、それほど違いは感じられなかった。

このことから食い気のある時はあまり関係ないようだ。
では、当たりが遠のいた段階ではどうか?
目立った差は、見られなかったですね!

結論は目玉を付けても付けなくてもあまり関係は無いように思った。
ただあくまでも一回のみの検証なので別の管理釣り場、天候や時間等
環境等が変わった場合、違いが出るかも知れません。

IMG_0272
IMG_0272 posted by (C)しげじい


でもフライ製作に置いて目玉が付いていた方が面白い、と言うことは
考えられます。(^^)
面白いと言うことは使ってみようと言う気持ちが多大に働くので
使用頻度が増え、結果良く釣れる。
釣れれば自信が出てまた使う、という好循環が促され、好きなフライ、また釣れるフライ
になってゆくのでしょう(^^)

これからも、”目玉”あるなしのフライを製作し、検証してゆきたいと思っています。


◎ケンフックの耐久性に関してですが、今回釣れた鱒の大きさが20センチ~35センチ
迄と小さめだったのでフックが曲がる、折れる、等のトラブルは有りませんでした。

しかし8番のロングシャンクのフックを短くし、アイを自作したフライは
バレが目立った。

左上のフックは10番もう8番が無いので、左下がカット!
右上が自作アイを取り付けたところ。右下がマラブーを巻いた完成品。

折ったフック_0268
折ったフック_0268 posted by (C)しげじい


シュートシャンクにしたフックは当たりがあって、合わせ、手前まで引いてくる途中でばれることが何度か有った。
当たりが有った直ぐの時点ではあまり変わりは無かったように感じました。

そこでロングシャンクのままの8番フックのフライを試したところバレが減った。

このことから思うに、カットしたため食い込みが悪くなったのでは?と想像できる。
フックはカットしない方が良いかも?(^^)

幸い8番フックは1箱購入しただけなのでもうカットはしない。
10番、12番フックはそのまま使う。

14番の青色のフックはこの日一番多用したが当たりを取った後の
掛かりは全く遜色なかった。

ただ絶えずフライを交換したので、1本で何匹まで大丈夫か?は検証出来なかった。

フック比較_0270
フック比較_0270 posted by (C)しげじい


今後使い込んでみてどの程度のヒットに耐えられるか、大物が掛かった場合、
バレやすいか?折れないか?ゲイプが広がってしまうか?等、調べてゆきたい。


今回ケンのロングシャンク・フックは管釣りなら問題なく使用できると思う。

ただし大物ばかり居る管理釣り場や大物をターゲットにする場合は
検証出来てないので、当てはまらないかも知れません。


以上がケンロングシャンクフックの検証結果ですが、何せ釣り始めると
もう釣ることに夢中になって、検証がおろそかになりかかってしまった。

毎回、釣りたい病に悩まされる私ではありました(大笑)


ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃月見ヶ原管理釣り場行

2008年01月11日 14時08分33秒 | 釣り
昨日10日知人のIさんと美濃月見ヶ原管理釣り場に行ってきました。
今回はケンのフックの使用感と目玉のあるなしで食い気に影響がでるか?
それを考察するためでもあります。

朝、Iさん宅7時40分出発!通勤途中の車で混んでいました。
皆さん通勤の為、車のなか、釣りに向かう我らは小さくなって車に乗っております。(笑)

月見ヶ原には8時到着。我々より前には1人しかやってない。
早速2500円支払い、ポイントに向かう。

この前から此処が朝の最適ポイントと見定めた右岸コンクリート側の最下流
ネット付近とコンクリート穴より水の噴き出し地点に二人で入る。

遠投の苦手なIさんに吹き出し口の真上に陣どってもらい、私はネット側

この日の朝の気温は約3度。水温は5度。ライズ有り。

月見ヶ原管理釣り場風景
月見10日IMG_0256
月見10日IMG_0256 posted by (C)しげじい


今日の課題を確かめるべく最初からマラブーを結ぶ。
まずはブルーにメッキされた14番。グリーンのマラブー。ライズのある10メートル付近へキャスト

直ぐに当たり!20センチぐらいのニジマス。水深はフライが落ちて直ぐなので
表層にたむろしているようだ。

まず5匹目玉無しで釣り、フライを目玉有りに交換して5匹釣った。

活性が高くどちらも遜色ないほどの当たりであった。

これでは食い気の無い時試してみないと分からない。(^^)

ひとつ、目玉の問題は安いタモ編みを使用していたので網の糸に絡む。
リリースが面倒だった。
これはナイロンのネットを使えば問題はない。(^^)

Iさんもヒットしているようだ。

Iさん釣り風景
iさん
iさん posted by (C)しげじい

9時、このころには他の釣り人も何人か増え合計6名ぐらいになった。
私は10時までに30匹になっていた。
ほとんどマラブーを使用し、色もグリーンorオリーブで他のフライを使用する
必要も無かったような状態でしたね。

ニジマス四態
ニジマス
ニジマス posted by (C)しげじい


11時の時点で42匹。ただここから12時まで当たりが遠のいていった。
12時の町のお昼を知らせるチャイムが鳴った時、48匹カウント!

お昼の管理小屋の側で食べて、30分ほど休息。
ウコクック君に早速メールで釣果を報告する^^

かあちゃんから塩焼きにするからと頼まれた4匹をキープするため、車の近く
左岸管理小屋下でマラブーを引き、なんとか4匹無事キープ。

その後左岸下流ネットそばで3匹ほど追加し。朝のポイントに戻る。
この時点で55匹に到達。

この分なら終了時70匹?いや80匹は堅い!などと捕らぬ狸の皮算用などしつつ
キャストするがなかなか朝のような当たりがないではないか!

このころからフライを変えたりドライでやったりとあれやこれや試しだした。

ドライでは2匹キャッチしたがスレッカラシになっているので
面倒で止めた。(笑)

ドライはグリフィス18番できた!

ポイントを変えるべく上流の空いている場所でキャストしながら
最上流まで行く。
この時点2時頃には釣りをする人も10人ぐらいに増えていた。

上流もパットしない。2匹追加したのみ、その後下流に引き返しつつ
ポツポツと掛ける。

あちらこちらと移動しながら最終4時の終了アナウンスが合った時点で
合計は63匹だった。

午前48匹に対し午後からは15匹と貧果になった。

同じマラブーを使用していても掛からなくなるとどのポイントでも
掛からなくなる。

左岸側では3名のカッコイイ、フライフィッシャーがミッジングか
マーカー付けず遠投して釣りをして見えた。

そのなかで鈍くさい格好でインジケーターを引き引き
釣るのもまた乙な物だ(笑)

長くなりすぎたのでケンのフックの詳しい結果はまた明日、記事にしたいと
思います。


ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に集まる雀たち

2008年01月09日 17時53分51秒 | 庭の動物・昆虫
最近は近くの雀たちに認知されたので
餌を入れておくと直ぐに飛んできます。

なかなか警戒心は強いですが、
表に出ると飛んで逃げますが、そんなに遠くまで行かないで
近くの屋根からこちらを伺っています。(^^)

まだまだ写真を撮る時は隠れてしないと逃げますが
そのうちもっと簡単に撮らせてくれるようになるかな?

IMG_0206
IMG_0206 posted by (C)しげじい


明日は知人のIさんと美濃月見ヶ原管理釣り場に行ってくる。

ケンのフックが使用し問題ないか?調べるのと
目玉が果たして釣果に影響するか?等調べてきたいと
思っています。

ブログランキングに参加しました。
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初のフライ製作!

2008年01月08日 16時09分13秒 | 釣り
今年初のフライ製作は当然の事ながらマラブーリーチフライであります。
特別変わりがありませんが

今回はmatsu-kuniさんから教えて頂いたフックに取り付けるアイ(目玉)
を付けてみました。
matsu-kuniさん記事 

これが食い気に影響が有るかどうか?はわかりませんが実際に違いが出るか、

今度の管釣りで試して見たいと思います。

皆さんからご指摘の通り、ケンのフックは焼きが甘いようです。

それでフックが伸びてしまうようですね。

そのせいでロングシャンクのフックが残っていたのでしょう。
そこで10番と8番に関してはシャンク部分が長すぎるので
カットしてショートシャンクにしてアイはナイロンリーダーで自作することにした。

それと大物釣りよりどちらかと言えば数を釣りたいので
それほどシャンクの弱さには神経を使ってない。

ヒットしてフックが曲がったら廃棄してもそれほど惜しいとは思わず
また新しく作れば良いかな?と思うのでありました(笑)

左は処分リーダーで作ったアイ。8番ロングシャンクのフックはカットする。
14番はこのままで使用。


バイスにセット!8/0のブラックのスレッドを下巻き。


アイを自作!カメレオンリーダー1x使用。


処分リーダーで作った目玉を乗せ、スレッドで取り付ける。


テールのマラブーとミラージュのティンセル、ボディ用のマラブーをスレッドで止める。


目玉の方向に向かって、まずマラブーを巻き付け、その上からティンセルを巻く。目玉の後ろで止める。


完成。


14番は10個。8番は目玉付き4個。目玉無し5個製作した。


この前実際にこのフックで管釣りで使用したが35センチクラスのトラウト
なら問題なく釣れた。
またバレも特別違いが無かったように思う。

夏場のトラウトの活性が高い時、バレが多発するか?今後見極めていきたい。



ブログランキングに参加しました。
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特価フライフック!

2008年01月07日 17時09分29秒 | 釣り
今日は午前中仕事をしていて釣りお爺さんからお誘いのTELがありましたが
残念ながら行けませんでした。

午後、用事も終わり、上○屋でこの前、安いフックを大量に仕入れてきた
#14、#12、#10、の3種類。
ただ種類が限られていますので余り選ぶことはできませんね。
欲しいサイズもロングシャンクしか有りません。

バーブレスも無いので自分で返しをつぶさなければなりません。
管理釣り場で使うなら充分ですね。
この前フックの掛かり具合を調べましたが問題なく掛かりました。


1箱26円×12箱=312円です。(^^)
1箱に24本入っていますので合計288本です。
1本1円にならないですね(笑)

IMG_0239.jpg
IMG_0239.jpg posted by (C)しげじい


この後、美濃月見ヶ原に向かう。
釣りお爺さんに新年の挨拶と釣り状況を聞くためだ!

駐車場に車を止め、みればなんと平日なのにまだお客さんが多い。
ざっと20名ほど見えるか!

コンクリート側を見ればいつもの位置でキャストして見える。
早速キャスト中の釣りお爺さんに挨拶。

状況を聞く、風がないのでなかなか難しいようだ。


釣りお爺さん
釣りお爺さん.jpg
釣りお爺さん.jpg posted by (C)しげじい

右岸側を最上流の網で堰き止めてある位置まで登る。
浅場ではあるが何本もライズがある。そっとドライでやれば面白そうである。
最上流.jpg
最上流.jpg posted by (C)しげじい

コンクリートの穴から噴き出す水流に乗って泳ぐニジマスの動画です。
画像をクリックすると見られます(^^)
ニジマスたちの泳ぎ

この後しばらく拝見し、ご無礼する。


ブログランキングに参加しました。
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪この~木なんの木 気になる木~~♪

2008年01月06日 16時21分14秒 | 庭の花・草・野山の花・草・木
いいお天気でしたね!
今日はお袋の命日ということもあって、
お墓参りと仏前にお参りのため田舎に帰りました。

カアチャンの両親にも、お正月の挨拶に出掛けた次第です。

ワカサギに連れていってくれるウコクック君には中止の電話をしました。

ごめんなさい。今度連れてって!(^^)

車で通りかかった
団地近くの道路の土手に赤い実を一杯付けた木がありました。

私「ありゃ何の実?」

カアチャン「ナナカマドでしょ」

私「ナナカマドは違うぞ!万両か千両じゃないかな?」

カアチャン「違う!万両も千両もあんな実の成りかたしないよ、ナナカマドだって!」

私「ナナカマドだったら鳥がもっと食べるから違うって、、、葉っぱも紅葉するし、、、」

カアチャン「絶対ナナカマドよ」

私「でもな~~もっと山奥にあるぜ!!ナナカマドは、、」
私「インターネットで調べてみるから写真撮ろう!」

で、撮った写真がこれです。
IMG_0211.JPGIMG_0211.JPG posted by (C)しげじい


田舎から家に帰り、早速インターネットで調べました。

万両も千両も違う、、ましてナナカマドも全く違う。

色々調べました。

その中で一番近いのがピラカンサスでした。

でその旨カアチャンに報告。ピラカンサスの写真をみせたところ

「アッこれだ!!」納得されました(笑)

多分ピラカンサスでしょう!!

もしピラカンサスでなかったら知っている方教えて下さい 
宜しくお願いします。m(--)m


もう一つ訂正ですが
元旦の管理釣りでヒットしたマスですが
この前これをブラウンと書きましたが

どう見ても違うような気がします。

多分ニジマスのドナルドソンではないかと思うのですが
皆様如何でしょう??
ブラウンIMG_0189.jpgブラウンIMG_0189.jpg posted by (C)しげじい

もし違っていましたらお詫びし、訂正しますので宜しくお願いします。

ブログランキングに参加しました。
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干物を狙う野良猫!!

2008年01月05日 15時17分13秒 | 庭の動物・昆虫
またまた初管釣りのお話の続きであります(^^)

オカアちゃんから晩のおかずにと「マスを15匹持ってこい!!」
との厳命があり、

この日丁度良いサイズのマスが釣れたら15匹(15匹まで持ち帰り可)
持ち帰ったのであります。

お腹は現場で取りだしておきました。
一晩薄塩水に漬けて、
干物にするべく網カゴに入れて干す訳であります。


昼頃から2階の窓から干しておりました。
この日は1階で仕事をしておりました。

なにげに窓を覗くと、あれまあっ!!
ネコが居ます。

ちょっと毛並みが悪いので野良猫かも知れません。

私が住んでいる団地はやたらネコが居ます。
飼い猫も居ますしノラも居ます。

最近7匹ほどネコが不審死しており回覧板で注意書きが廻っていました

誰かが毒入りの餌をばらまいたのでは?と話が飛び交っています。


ネコは座り込んでじっと
上の方に釘付けになってるではありませんか!!

ネコ「おっっ!!なにか食い物があるぞ!!」
ネコ1196.jpg
ネコ1196.jpg posted by (C)しげじい


旨そうな魚だな~~!
食いてぇ~~!

どうやったら盗れるかな~~~??

ねこ20199.jpg
ねこ20199.jpg posted by (C)しげじい



そう!視線の先にあるのは、管釣りでキープしたニジマスの干物です。
干物200.jpg
干物200.jpg posted by (C)しげじい


この後ネコは大胆な行動に出ました。
なんと登れる訳はないと思っていたら
雨どいのヘリを伝って1階の窓の上の雨よけの張りに登ったので
有ります。

其処で私が表に出て脅してやりました。
一目散に飛び降りて逃げてゆきました。

でも近くの物置の影に隠れてまだ干物を見ています。

暫く経ってまた外で物音がする、、、、
表に出てみるとまたネコが張りに登っていよいよ網を破って
なかの干物を取らんとする寸前でした!!

そこでもう一度脅かしてやったら、ネコは泡食って転げ落ちるように
飛び降り、今度は何処かに逃げていったのです。

普段なら寒風にさらせば一晩でOKですが、
またネコに狙われるといけませんので夜は玄関の中に置きました。

朝、表に出し監視しながら2日目、いい感じに出来上がりました。

田舎の義理の両親に持っていってやれます。(^^)


ブログランキングに参加しました。
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内陸部のカモメ?

2008年01月04日 14時53分10秒 | 描いたイラストや絵
昨日と今日は仕事でなかなか更新できませんでした(^^)
この写真は元旦の長良川で見た鳥、多分カモメだと思います。

午後ウコクック君と月見ヶ原管理釣り場で釣りをしていると
上空を見慣れぬ鳥が、、、

白い、、、??はと???シラサギ?

いや、ハトよりはデカイシラサギほどクチバシが長くないし太い。

少し話題になった白いカラス?いやいやカラスでもない、、、

飛ぶ姿をみると羽が逆ガルウイングだ!(Wのような形)
第二次大戦のドイツ機のようだ!!

しかも川面のマスを狙っている。

私「ウコチャンカモメが飛んでいる!」

ウコクック君「カモメ??ほんと??」

私「あの格好で飛ぶのはカモメでしょう!」

ウコクック君「じゃ写真に撮って野鳥大好きさんに見てもらえば?」

私「そうだな、早速撮る!!」パチリッ!

これはもうカモメでしょう!!(^^)



IMG_0186.JPG
IMG_0186.JPG posted by (C)しげじい


IMG_0187.JPG
IMG_0187.JPG posted by (C)しげじい


ブログランキングに参加しました。
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦 初釣り!!美濃月見ヶ原管理釣り場

2008年01月02日 15時10分00秒 | 釣り

新年明けましておめでとうございます。m(_ _)m
皆様どんなお正月をお過ごしでしょうかね~(^^)

私は元旦例によって管理釣り場に足を運びました。

折しもこの地域も大雪警報が発令されています。

朝起きたら、まあ曇り空で雪にはなっていません。

これなら大丈夫行けるな!!
と1人ごちし早速用意。

今回は雪の降る可能性もあるので近場にした。
美濃月見ヶ原管理釣り場にする。

8時家を出発!多少の積雪があるものの道路には積雪はない。
現地8時25分到着する。

なんと元旦から来る人はそう居ないと思っていたが
あにはからんや、もう6名ほどが陣取って釣りをしているではないか!

コンクリート側にルアーの4名、土手側にフライの2名型名が盛んに
やっている。

管理小屋で1日券2500円を支払い、状況を聞く。
まあ何時もと同じ答え、「まあまあ釣れてますよ!!」

それにしても元旦から暇人が多いわい(笑)
昔は元旦なんてほとんど人が居なかったものだが
昨今は管理釣りも好きな人が増えたと言うことかな?

この日はたまに雪が舞い降る寒々としたお天気になった。
ただ風が余り無いのが救われる。
雪景色月見IMG_0179.jpg
雪景色月見IMG_0179.jpg posted by (C)しげじい

雪降る月見.jpg
雪降る月見.jpg posted by (C)しげじい

先月29日の時には増水と濁りがあったが
この日は平水ときれいな水であった。

今年の初釣りは左岸、管理小屋の前からルースニングで
勝負!!
フライはもちろんマラブーリーチのオリーブサイズは12番ぐらい

この前はライズが多かったがこの日は少ない、ほとんどライズなし

水量も浅場で50センチほどあったものがこの日は30センチぐらいだ

浅場と深場の境目にキャスト!! しかし当たりがない、、、
対岸のルアーの人はポチポチ掛かっているぞ!!

ライズのない浅場でチビマスがヒットする。今期初の魚はニジマスだった(^^)


今日は浅場は駄目だと見切りを付け対岸のコンクリート側に向かう。

コンクリート側の最下流が空いていたので其処で始める。

手前には余りマスは寄っていない。

中央までキャストすると良く反応がある!

この辺りのポイントで10匹ほど追加。

上流生け簀付近も気になったので行ってキャスト繰り返すが

当たりがない、マスの絶対量が少ない。

結局上流では1匹追加しただけ、元の岩場付近に戻る。

近距離ではあまりヒットがない。中央までキャストした方が
結果はよい。

この前、良く釣れたアマゴも今日は掛からない!
2匹掛かった


12時ごろ後ろを通る強面の御仁が、あれ!!白鳥に行ったはずの
ウコクック君ではないか!!

私「どないしたん?」 ウコ君「いや~~大雪でクロヤに行けません」

ウコ君「今日はもうクロヤあきらめ月見にしました」

私「そんなに降ったのかい?」

ウコ君「雪かきで疲れてはよ~~逃げてきました。初っぱなから番狂わせです」(泣)
と、言うことで午後からはウコクック君を交えて釣りを開始。
しかし益々渋くなる。

雪に中黙々と釣るウコ君_0188.jpg
雪に中黙々と釣るウコ君_0188.jpg posted by (C)しげじい

フォーリングでは食いつかない、少し引くか、
フライを動かさないと興味を示さないようだ。

私はティペットを7Xに交換してポツポツ掛ける。

ウコ君もフライを揺らして当たりがあるようだ!

中央にキャストしたらまあまあのマスがヒット!!
やり取りして近くに寄ってきた魚影をみたらなんと良い型の岩魚が掛かった。

7Xでも冬場の魚は難なく上がる。
岩魚私.jpg
岩魚私.jpg posted by (C)しげじい

25匹になったところで後5匹釣ったら帰るとウコクック君に言い、
対岸の網付近浅場に行く。

ココで良い型のブラウンが掛かった!!
ブラウンIMG_0189.jpg
ブラウンIMG_0189.jpg posted by (C)しげじい


土手側も渋くなかなか掛からない。この日は一夜干しにするため15匹のマスをキープした。



2時半ごろマスの腹を出してゆくため28匹釣ったところであきらめる。

8時半~2時半まで6時間で28匹。
やはり水温が急激に下がったのが主な食い気がない原因では?
と思う。

低いまま水温が安定すればまた食い気が戻ってくると思われる。

近場で料金も安く魚種もニジマス、岩魚、アマゴ(銀化も)、ブラウンと4種類
が放流されている。

レギュラーサイズは20センチが多いが
希に50センチ近いのも掛かる。

一日やれば40センチぐらいが何本か掛かるだろう!!

3月終了までにもう2回ぐらいは来たいと思っている。

去年と違い、今年は元旦から釣れたので良しとしよう!!
魚種も4種類掛かったので幸先は良いかな(^^)


それでは取り急ぎ元旦初釣りのご報告を!!


ブログランキングに参加しました。
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする