私の今シーズン最後になる月見ヶ原管理釣り場へ出掛けました。
7時半過ぎ到着し早速用意します。
昨日の雨で少し増水してます。
濁りがあるので釣れそうな雰囲気(^^)
![P2280003](http://kura3.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648205.v1393572788.jpg)
P2280003 posted by (C)しげじい
![P2280010](http://kura2.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648208.v1393572798.jpg)
P2280010 posted by (C)しげじい
何時もの11フィート3番でやりますが、ネット際でライズが
始まれば8フィート3番でミッジングに切り替える予定。
まずはマラブー・ブラックインジケーターから棚下約1メートル。
濁りがあるので手前のマスも食ってくるだろうとロッド長ぶんキャスト
目の前で立て続けに2匹ヒット!
![P2280012](http://kura3.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648218.v1393572818.jpg)
P2280012 posted by (C)しげじい
この分だと午前中で100匹いくか!
なんて景気の良い独り言、、、(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックすると観られますよ(^^)
今期最終、月見ヶ原管理釣り場(^^)動画です
しか~~~し、この後大苦戦!!(xx)
当たりは凄く有るんですがバレまくり、、、
イッッジケーターに当たりが有って、合わせると掛かるんです。
でも引いてくる途中でバレます。
新品のフライに替えても同じ、、、
反応はするが食いは浅い、、、
あれ替えこれ替え棚下変えたり、重り替えたり
ネットインする前にバレる、、、
最後の方で気がついたんですが、マラブーの場合
テールをフック長以下にすると乗りが良い。
それでも良くバレました。
普段の倍ぐらいバレます。
当たりは有るので面白いのですがね(笑)
20番ドライで釣れました
![P2280011](http://kura3.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648214.v1393572808.jpg)
P2280011 posted by (C)しげじい
待望のシラメ!
ミッジでは無く18番マラブー・オリーブで釣れました(^^)
![P2280014](http://kura2.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648225.v1393572828.jpg)
P2280014 posted by (C)しげじい
この日マックスのニジでも尺ぐらいか
![P2280015](http://kura1.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648231.v1393572839.jpg)
P2280015 posted by (C)しげじい
12時に帰る予定が切りの良い数字まで釣ろうとして
最後の1匹ネットインさせるのに6匹バレた!
切りの良い数字を釣ったのが1時半(笑)
月見ヶ原管理釣り場はこれで撤収。
釣り場は3月1日までで3月2日は子供大会だそうです。
日曜日行かれる方は、長良川中央漁協で詳しいことお聞き下さい。
TEL 0575-33-1203
長良川中央漁協サイト
7時半過ぎ到着し早速用意します。
昨日の雨で少し増水してます。
濁りがあるので釣れそうな雰囲気(^^)
![P2280003](http://kura3.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648205.v1393572788.jpg)
P2280003 posted by (C)しげじい
![P2280010](http://kura2.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648208.v1393572798.jpg)
P2280010 posted by (C)しげじい
何時もの11フィート3番でやりますが、ネット際でライズが
始まれば8フィート3番でミッジングに切り替える予定。
まずはマラブー・ブラックインジケーターから棚下約1メートル。
濁りがあるので手前のマスも食ってくるだろうとロッド長ぶんキャスト
目の前で立て続けに2匹ヒット!
![P2280012](http://kura3.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648218.v1393572818.jpg)
P2280012 posted by (C)しげじい
この分だと午前中で100匹いくか!
なんて景気の良い独り言、、、(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックすると観られますよ(^^)
今期最終、月見ヶ原管理釣り場(^^)動画です
しか~~~し、この後大苦戦!!(xx)
当たりは凄く有るんですがバレまくり、、、
イッッジケーターに当たりが有って、合わせると掛かるんです。
でも引いてくる途中でバレます。
新品のフライに替えても同じ、、、
反応はするが食いは浅い、、、
あれ替えこれ替え棚下変えたり、重り替えたり
ネットインする前にバレる、、、
最後の方で気がついたんですが、マラブーの場合
テールをフック長以下にすると乗りが良い。
それでも良くバレました。
普段の倍ぐらいバレます。
当たりは有るので面白いのですがね(笑)
20番ドライで釣れました
![P2280011](http://kura3.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648214.v1393572808.jpg)
P2280011 posted by (C)しげじい
待望のシラメ!
ミッジでは無く18番マラブー・オリーブで釣れました(^^)
![P2280014](http://kura2.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648225.v1393572828.jpg)
P2280014 posted by (C)しげじい
この日マックスのニジでも尺ぐらいか
![P2280015](http://kura1.photozou.jp/pub/406/131406/photo/198648231.v1393572839.jpg)
P2280015 posted by (C)しげじい
12時に帰る予定が切りの良い数字まで釣ろうとして
最後の1匹ネットインさせるのに6匹バレた!
切りの良い数字を釣ったのが1時半(笑)
月見ヶ原管理釣り場はこれで撤収。
釣り場は3月1日までで3月2日は子供大会だそうです。
日曜日行かれる方は、長良川中央漁協で詳しいことお聞き下さい。
TEL 0575-33-1203
長良川中央漁協サイト