動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

親知らずを抜きました

2015年11月30日 20時04分04秒 | アイテム
今日は抜歯のために病院に行きました。

血液の中の血小板が少ない私は、輸血をする必要があります。

成分輸血ですがね、血小板の輸血です。

ベッドに寝て2時間ほど掛けて点滴
P1000001
P1000001 posted by (C)しげじい

血小板です。
P1000002
P1000002 posted by (C)しげじい

右腕から
P1000003
P1000003 posted by (C)しげじい

輸血後、右上の親知らずを抜きました。

抜くのは麻酔が掛かっているので全く痛くないです。

麻酔の注射の方が痛いですね(xx)

抜いた歯には金属の被せ物が有るので、病院では処分できないからと

持ってきました。(グロイので写真は無し(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイの収穫と記念日

2015年11月29日 15時48分34秒 | 果物・実になるもの
11月20日、結婚記念日でしたが特に何もしませんでした。

嫁さんからは特になにも要求が無いので良いんです(笑)

そこで何か記念になる物は?と考えて

嫁さんが乗る車にドライブレコーダーを付けることにしました。

PB280002
PB280002 posted by (C)しげじい

嫁さんは何かあるとパニックになる恐れがあるので

これを付けておけば、多少安心できるだろう(^^)

話しは変わって

今年は霜がなかなか降りませんでしたが、寒くなってきたので

キウイを収穫しました。
PB290003
PB290003 posted by (C)しげじい

ウコクック君家にお裾分けしました!

ついでにコーヒーをよばれて、お菓子食って

お土産まで頂いちゃった!(⌒▽⌒)

ウコちゃん、耳の方はまだ少しおかしいようです。

でも前よりはましと言ってましたけど(^^)

ウコjr はとっても元気でした(⌒▽⌒)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の月見ヶ原管理釣り場

2015年11月28日 14時26分35秒 | 管理釣場フライフィッシング
突然寒くなりました(xx)

奥の方は雪だそうです。

10時頃、月見ヶ原管理釣り場に行ってきました。

見学ですけどね( ̄▽ ̄;(笑)

道路上から
PB280001
PB280001 posted by (C)しげじい

フライの方が4名他はルアーの方12名ほどです。
PB280005
PB280005 posted by (C)しげじい

小雨が降っているので土曜日ですが、お客さんが少ないそうです。

マスは多少渋いようですが、フライにはヒットしてます。
PB280003
PB280003 posted by (C)しげじい

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
長良川中央漁業協同組合
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の好きな月見ヶ原管理釣り場

2015年11月26日 16時21分44秒 | 管理釣場フライフィッシング
月見ヶ原管理釣り場は僕の好きな管理釣り場です。

魚は1月末まではニジマスのみですが、2月に入ると

アマゴ(シラメ)も放流されます。

岩魚が混じることもあります( ̄▽ ̄;

長良川の分流を仕切って大体200メートルぐらいかな?

その中に放流されてます。

下流側に多少深いところがあって(2メートルぐらいかな)

上流に行けば行くほど浅くなります。(1.5メートルぐらいか)

下流側の深いところに岩があって、その周りは狙い目ですね。

私は仕掛けが浅いところ用なんで、上流でやることが多いですが

空いていなければ下流でもやります(^^)

大体左岸側は石ころの川岸になってますので

フライの方が多いかな?

右岸側はコンクリート(下が水が流れる側溝の上)なんで

釣りやすいですね。

たあ風が吹くと砂が舞い上がって大変(xx)

雨降りなら右岸が良いですね!

今年は水温が下がらないのでマスの活性は良いようです!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
長良川中央漁業協同組合
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長良川 月見ヶ原管理釣り場でフライフィッシング

2015年11月25日 09時20分02秒 | アイテム
24日単独で月見ヶ原管理釣り場に出かけました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ホームページ
長良川中央漁業協同組合


朝2番に到着、仕掛けをセットしていると管理人さん見えます(^^)

回数券をめくって貰って朝一の場所へ。

アルビノも泳いでいます。

最初は定番のオリーブのマラブー付けてキャスト!

何投目かで当たり!乗らない

マラブーでも来ますが今一なので、ピンクのファーに変えます。

1投目で当たりがあり合わせを入れると今日の初ヒット!
PB240008
PB240008 posted by (C)しげじい

ファーの方が良さそうです。

何投目か丁度アルビノの頭から1メートルほどの所に

フライが落ちます。

引かないでそのまま沈むのを待ちます。

アルビノが少し動いた!マーカーには当たりが出ませんが

食ったと感じて合わせ!

アルビノが首を振ります。掛かりました(^^)

慎重に手元まで寄せてネットイン!

開始から20分でゲット!
PB240009
PB240009 posted by (C)しげじい


三角屋根のその先辺りで掛かりました
PB240010
PB240010 posted by (C)しげじい

この日はマラブーよりファー系のフライが良かったです。

ホワイト、ピンク、ブルー、、魅惑のヘアー(zuzuさん提供)を

順番に使っていきます。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓クリックしていただくと動画に飛びます。
月見が原管理釣り場での様子



たまに他のフライを入れますが、各色ファーには敵いません。

24番ニンフ
PB240011
PB240011 posted by (C)しげじい

ずらりとフライの方が並びます。( ̄▽ ̄;
PB240014
PB240014 posted by (C)しげじい

この日、30センチぐらいが一番大きかった(^^)
PB240015
PB240015 posted by (C)しげじい

順調に当たりが出て11時頃風が出てきました。

一端昼食休憩。

12時から場所移動します。

左岸側を3カ所ほど試します。どのポイントでも当たりが出ます。

風が右から吹いてきましたので右岸に移ります。

右岸側は3名ほどで静か( ̄▽ ̄;
PB240020
PB240020 posted by (C)しげじい

最上流ネット際は別の方がやって見えるので、その手前に

問題なく当たるので、今日は活性がよろしいのでしょうね(^^)

ネット際でキャストしてるとアルビノが再度掛かりました
PB240023
PB240023 posted by (C)しげじい

でも優待券は1日1枚です(笑)

風が強くなり、砂が舞い上がり釣りづらい。

2時まで右岸を移動しながら釣りました。

右岸最下流から左岸を眺める。
PB240024
PB240024 posted by (C)しげじい

何処でもヒットしたのでネット際に入れなくても

この日は充分釣りになったでしょう。

この日はフライのお客さんが多かったです。

皆さん良く釣って見えました(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋いワカサギをどう釣るか?

2015年11月23日 15時06分50秒 | ワカサギ釣り
先日のワカサギ釣りで感じたことなんですが

もちろんプロ級の方には当たり前のことかも知れません。

今回使用した仕掛けですが、
PB230001
PB230001 posted by (C)しげじい

ハリ号数1.5号

5本バリ、幹糸が0.5でハリスが0.25号

ハリ形状は秋田狐と袖バリ2種。

ラインはPE0.2号と0.4号使用しました。

重りは2グラムで場合によっては4グラム。

当たりが少なく渋い場合ですが

仕掛けを投入して竿先を眺めていると、かすかな動きがあるんです。

よ~~く注視していると、ほんとにわずかな動き。

そのまま置いておくと、竿先が大きく変化!

合わせを入れて乗る場合と、乗らない場合がある。

乗らない場合、そのまま竿先に集中してると、かすかな動きが無くなる。

仕掛けを巻き上げると、赤虫の体液が無くなっている。

このことからワカサギはハリに付いた

赤虫を口先で啜り食いしているのでは無いか?

活性が高い場合は、すぽっと餌が口に入り掛かるのだが

活性が低いときは針先まで飲み込まない。餌のみ突いている。

だから掛からないのでしょうね!

ではそんな時でも釣るにはどうするかですが?

仕掛けをもっと細くする。

幹糸は02以下、ハリスも015に落とす。

重りは軽い方が良いので、仕掛けを底まで早く落とすために

先端に3グラムぐらいのを付けて、そこから20センチぐらい上に

1グラムぐらいのを付けて2段構えにするのが良いか?

ハリの号数を1号にしてみる?

餌付けるときハリを指で持てるか?(笑)

活性が悪いときは、仕掛けをあくまでもフリーになるように

してみると良いかも知れないな~~

1号のハリに赤虫が付けれるかだな~~(笑)

老眼鏡が居るな!( ̄▽ ̄;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り用リール置き台の階改装

2015年11月22日 22時46分58秒 | ワカサギ釣り
先日のワカサギ釣りで初使用したリール台。

ほとんど問題は無いのですが、運ぶのにかさばるので

少し改造しました(^^)

これだけ開いているので嵩張る。
PB220001
PB220001 posted by (C)しげじい


左側のL字金具を左側のドアヒンジに交換する。
PB220003
PB220003 posted by (C)しげじい


ヒンジでは固定されないので、前側は伸縮棒を取り付ける。
PB220008
PB220008 posted by (C)しげじい

改良後、伸縮棒のキャップ分は開くが

これでかなり持ち運びが良くなる。
PB220009
PB220009 posted by (C)しげじい

他に自作電動リールの不具合(ラインがリールシャフトに絡まる)を

改装してトラブらないようにした。

修正すると使ってみたくなる(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期初のワカサギ釣り 入鹿池

2015年11月21日 10時22分20秒 | ワカサギ釣り
20日実は結婚記念日でした38年です。

特にお祝いも無いし、私はワカサギ釣り、母ちゃんは妹と岐阜へ

1日も無事すぎていきました(笑)


そんなわけでワカサギ釣りの結果です ( ̄▽ ̄;

電動リール台の調子を見たかったので

釣りの方はおまけと思ってました。

嘘です(笑)

貸しボート屋さんの駐車場に付いたのが6時半。

ボート券2500円、赤虫300円、サシ200円購入します。

エレキ船外機を持った方が多くなりましたね~

私は手こぎですが ( ̄▽ ̄;

情報によると、灯台とブイの線がよろしいとのこと

前方はボート屋さん
PB200002
PB200002 posted by (C)しげじい

対岸の赤壁も良いらしいけど、手こぎでは辛いので行かない。

風無く、曇り空、雨降りそうなお天気です。

灯台が見えます。
PB200004
PB200004 posted by (C)しげじい

早速台をボートにセット。

どうやら問題無さそうです。単品で付けてたときより楽ちんです(^^)

まず○イワの電動リールと自作電動リールの2本仕立て。

片方の餌はサシ、もう一つは赤虫を付けます。

赤虫用ピンセットは使い物にならない

結局普通のピンセットで付けた方が早い(笑)

底まで15メートル。

重りは軽めにします。竿にアクションをくわえ、待つと当たりが出ます

合わせてヒット!割と早く掛かりました(^^)
PB200005
PB200005 posted by (C)しげじい

でもその後が長い~~~

どうにも当たりが無い。11時頃までやって12匹。

こりゃ場所替えです。

こんな感じでセット
PB200007
PB200007 posted by (C)しげじい

PB200011
PB200011 posted by (C)しげじい

ボートを漕いで教会前まで、そこでも余り良い結果が出ません。

小移動を3回ほどしてから、教会と灯台の中間辺りにアンカーを打っ

前方は教会
PB200015
PB200015 posted by (C)しげじい

仕掛けを投入すると、今までよりは当たりが出ます(^^)

外道のブルーギルも少ない(笑)
PB200012
PB200012 posted by (C)しげじい

結局ここで3時までやりました。

皆さん早い帰還ですね。ボートがほとんど帰ってきています。
PB200018
PB200018 posted by (C)しげじい

釣り果は41匹、、、、、
PB200019
PB200019 posted by (C)しげじい

月見のマスの方が沢山釣れる(笑)


エレキボートの方達があっちこっちと動き回って見えたので

余りどこも良くなかったようですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はワカサギ釣りに行ってきます

2015年11月19日 15時35分35秒 | ワカサギ釣り
明日、20日ワカサギ釣りに行く予定。

釣り果はそれほど期待してない(^^)

今回作った電動リール置き台の調子を見てみたいからだが

もちろん釣れればそれに越したことは無い(笑)

まだ外道のブルーギルが掛かるかな?

今年の春までの電動リール置き台と餌台
P2230012
P2230012 posted by (C)しげじい

つくしさんの電動リール置き台
P2230015
P2230015 posted by (C)しげじい

つくしさんのを拝見して、私も一体型にしてみました。
PB180005
PB180005 posted by (C)しげじい
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣りの餌台を作る

2015年11月18日 15時57分23秒 | ワカサギ釣り
今日はワカサギ釣りの餌台を作ってみました。

PB180007
PB180007 posted by (C)しげじい

ブック立てを横向きにして使い

木のブロックでカウンター、ピンセット、はさみ差し込み

横に赤虫用の餌ケース、赤虫はさみ、奥にサシ虫用ケース。

左側に魚探(日射し避けカバー作る)

PB180005
PB180005 posted by (C)しげじい

こんな感じで座って釣りをする(^^)
PB180004
PB180004 posted by (C)しげじい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜歯

2015年11月17日 16時15分38秒 | 日々起きたことや
今日は病院へ行ってきました。

前から気になってた親知らずが痛み出したので

抜かなくてはなりません。

私の場合、血小板が皆さんの1/10しかないので

血小板を輸血してから抜歯しなくてはなりません。

色々面倒です(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理釣り場でのミッジング

2015年11月16日 15時35分40秒 | 管理釣場フライフィッシング
最近は、管理釣り場でもミッジを使うことが多々あります。

お天気が良いときは、アイにティペットが通るのですが

少し暗いとアイに通すのが面倒。

それで02のラインを家で結んでおき、

現場では、ラインを結べば多少楽かな(^^)

電池は単4です。
PB160004
PB160004 posted by (C)しげじい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理釣り場で釣ったマスを生かしておく

2015年11月15日 16時09分15秒 | 管理釣場フライフィッシング
この前、管理釣り場で釣ってきたマスを

雨水タンクに入れて5匹生かしてある。

浄化用の活性炭とエアーポンプが付けてある。

でもそろそろ何とかしないと( ̄▽ ̄;

PB150001
PB150001 posted by (C)しげじい

PB150003
PB150003 posted by (C)しげじい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪虫(綿虫)が飛んでいる

2015年11月14日 15時18分40秒 | 庭の動物・昆虫
昨日曇りで風も無く、表に出てみたら綿虫が飛んでいました。

PB130002
PB130002 posted by (C)しげじい

綿虫ってアブラムシ科なんですね(^^)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
綿虫&雪虫・トドノネオオワタムシ

出現するのは10月ですが、気がつくほど飛んでいたので写真を撮りました。

これをイメージするフライを作れば月見の管理釣り場で使えるかな?

PB130003
PB130003 posted by (C)しげじい



PB130005
PB130005 posted by (C)しげじい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日使ったフライ

2015年11月13日 09時57分44秒 | 管理釣場フライフィッシング
毎度おなじみの使用したフライの画像です。

PB120002
PB120002 posted by (C)しげじい

結論から言うと朝早くは何でも良いみたい(^^)

釣っているポイントのマスたちに見切られるように

なってくると、色の違うフライを結ぶ。

もしくは全く違うフライに変える。

釣り方を変えてみる。引いたり、止めたり、フォールさせる場合は

浮き下の長さを変えてみる。とかありますね!

月見の場合は川ですから、放流後しばらくすると自然の餌を食べてますね。

ライズがある場合、ユスリカを食べている事が多くなります。

そうするとドライで狙う場合、ミッジが良くなりますね

月見ヶ原管理釣り場は餌を与えていませんから

通常池タイプの餌を与えている管理釣り場の釣りとは

少し変えないといけないかも知れませんね。

次週は病院へ行かなきゃならないし、ちょっと思案中です。^^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
長良川中央漁業協同組合
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする