30日、あといちさんとK川んN地区へ出かけました。
前回良く釣れたので、今回も釣れるだろうと楽観してました。
朝7時入渓。天気は快晴!気温低く4度。
虫も飛んでいます。
でも岩魚は全くもって顔見せてくれません。
泳ぐ姿も無い。
ポイントへキャストの繰り返し。
釣れないので川岸をただ歩いて居るよう(笑)
あといちさんも同じです。

前回ヒットしたポイントも梨の礫!
だれも前に入った形跡はないのに、、、
釣れないので進む早さも早い!
もうすぐ堰堤下という所で、フライマンの姿が、、、
あれま~~一番良いポイントを先越されました。
仕方が無いので次の区間へ向かうことに、
橋下から入渓。
ここも同じです。釣れません。
100メートルほど上がってようやく20センチほどのが
ヒット!


どうなっているのでしようか???
その後も良いポイントも全く反応ありません。
堰堤下まで結局1匹。
出てくれないではどうしようも無いですね~~
12時まで1匹(笑)
昼食と休憩。

前回落としたストックとニンフBOXも見つかりませんでした^^;
午後からどうしようと話になって、いつも行かない上流の
ポイントを見に行く、入れれば其処へ入ろうと!
大堰堤の上から上流川の溜まりに岩魚が何匹か
尺近いのも居ます。
堰堤下のプールを覗くと、5匹ほど岩魚が見えます。
ライズもあるので、この堰堤下をやることに
いつも脱渓する場所から入渓。堰堤下へ、、

あといちさんに先にやって貰います。
フライに出てくれないと、、、
僕はフォームド・ブユを付けてライズがあった
辺りにキャスト!しばらく待っていると
ばしゃっとフライが消えます。
合わせバッチリ!
20センチほどの岩魚!

少し右によって、再びキャスト!
少し浮いているフライが消えた!
合わせ!
掛かった!
ネットイン!
25センチの岩魚でした!

次は左に移動してキャスト!
横っ飛びに岩魚が食いつきましたが
合わせ!すっぽ抜け!
フライがありません
ティペットが切れたようです。
このバラシが痛かった!
その後フライに出てくれる岩魚はありませんでした
ニンフを流すあといちさん

1時過ぎ脱渓!
少し早いが帰ることに。
今日はほんとに出なかった!
12時過ぎてから入渓したほうが良かったかも?