動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

祝!!長良川渓流解禁!!

2008年01月31日 15時17分26秒 | 釣り
故障したデジカメを分解してみた。
レンズカバーがおかしいのでこの辺りの配線か何かがおかしいのでは?
と思ったのであります。
外せるネジを全部取ってカバーを剥がした。

どうも内蔵の電池が無くなったようです。
水銀電池を一個買ってきて入れ替えてみよう。
これで直るようなら電池一個1万円なり、、、
手数料入れても5千円の仕事だな!!

ただ、正常に動いたら組み立てるんだけど、旨い具合に組み立てられるか??
自信がない、、、(汗;






話は全く変わりますが
明日からは長良川下流。
中央管轄。長良川本流と一部津保川(下流)、板取川(下流)
郡上漁協管轄全域。
根尾川下流一部地域。

いよいよですね~~(^^)
私は午前中、津保川の田富橋上流の瀬(放流がある)へまず行ってみようと
思ってます。
31日成魚放流なのでルースニングでも釣れると思ってますが
果たして入る所があるか?ですね!!

なんせお祭り騒ぎ、けんか腰になるかも知れませんから(餌釣りの皆さん)
入る場所が無いようなら、長良川中央に出掛けようと思ってます。


放流後3,4日もするとかなりアマゴ、シラメはすれてきます。
そいつを釣るため、シャックフライを作ります。

ユスリカシャックの材料。
ユスリカシャックVFTS0003
ユスリカシャックVFTS0003 posted by (C)しげじい

シャックの材料は薄いナイロンをフォーセッブでつぶすんですが、先をロウソクの火で
炙り挟み込みますとギザギザの黒い縞模様が出来ます(^^)

各種ミッジフライを巻きました。
左3個はフックがスギサカミッジ用の22番と26番。シャック付きとシャック無し。
真ん中と右は18番~20番フック
ウイングはCDC(ナチュラル)ボディはスレッドのみとピーコック等使用。
ハックルはネックハックルのブルーダン?



明日は朝、7時頃行こうかと思っている。


渓流と言うか今年のフライフィッシングの目標は
アマゴ25センチ以上。岩魚30センチ以上。が目標です(^^)
9月30日までの8ヶ月間何回ぐらい行けるかな???


ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ壊れる!!

2008年01月30日 16時25分27秒 | 日々起きたことや
昨日、ブログ用の写真を撮ろうとしたら
デジカメのレンズが前にでたままスイッチが切れてしまった。

バッテリーが無くなったのかと充電して新たに入れ直したが
うんともすんともいわない、、、、

どうも壊れたようだ。

早速電気屋さんに修理に出そうとしたが
修理代が1万円掛かる。

5年ほど前に購入したカメラで画素数も少ないし重いので
いっそのこと新しいデジカメを購入した。

大きな出費になってしまった。(泣)

今回購入したデジカメは3メートル防水でこれで
釣りに行って水に濡れても落としても大丈夫になった(わ~~い)

水中写真も撮れるようになったので釣れた魚の面白い写真が
取れるだろうな(^^)


新デジカメ
デジカメVFTS0001
デジカメVFTS0001 posted by (C)しげじい

ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 







コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理釣り場のフライ製作

2008年01月29日 14時27分18秒 | 釣り
今回の管理釣り2連ちゃんは寒さと水温の低さが大いに災い
した釣り行になった。
特にルースニングによる、フライをフォーリングする釣り方は
食い気のあるトラウトが底に張り付いているのと全体に活性が低いため
なかなかフライをひったくる様な当たりがない為にマーカーにまで
当たりが届かないことが有ったのでは?と想像した。

私はロングリーダーでショットをいつもの二倍付け、フライを素早く底に落とし
そのまま置いておくか、ゆっくり、本当にゆっくり引く。
引く間隔も短くしたり長くしたりして食い気のないトラウトが口を使うような興味を持たす
ようにアクションを与えてやった。

もちろんトラウトが居るポイントを見極めるのも必要ではあるが、、、

1日目の美濃FFのポンド(池)は底に緑の藻が繁殖している。
暖かいとこの藻の中から水生昆虫がわき出してくる。

それで緑の色をしたニンフを藻の上迄落とし、藻の上をズルズルと引いてやると
トラウトは餌と思い、食いつく!
美濃FF 池の場合
IMG_0453
IMG_0453 posted by (C)しげじい

緑のカラーのフライが有効になる。
ニンフでもストリーマーでもこのカラーで作ると良い。

今回新しいマティリアル(手芸店で購入した)フライを紹介します。
このフライは美濃FFでもアーネストでも良く出ました。

写真左からメリノウールをフックの前にぐるりと被さるように取り付けたもの。
2番目からはタコフライ、ダイヤのビーズ付き、何も無し、ゴールドビーズ付きの
3種類のタコ(オクトパスボム)

メルノウールはエッグヤーンほどフレアーしないので
エッグのように丸く作るのは難しかったのでタコが良いと思う。

ダイヤのビーズが食わせるのに影響があるかどうか?ですがあまり関係ないようでした。
ゴールド・ビーズに関してはショットとしてフライが早く沈むのでフォーリング
させるには良いと思う。

私はなるべく軽く作りたいのでビーズは無しか軽いプラスティックのが好きである。

Iメリノウール・フライ4点
Iメリノウール・フライ4点 posted by (C)しげじい


オクトパスボムの作り方は人それぞれであるが、
私はフックの後方から(締め付けてフレアーさせる部分)前に向かって

スレッドで巻き止めながらアイ付近までボディを作り絞って巻き止め、
残りのヘアーを後ろにやって巻き止め、スカート部分を作る。

タコフライ(オクトパスボム)
タコF
タコF posted by (C)しげじい


メリノウール・ストリーマーの製作過程
1,材料。メリノウール・緑色。ティンセル(ミラージュのS)。
スレッド(好み)。フック#14(好み)。テールとボディ用にマラブーの緑。

2,3,フックにテール用のマラブーを付ける。
4,ティンセルとボディ用のマラブーを付ける。

メリノールF1
メリノールF1 posted by (C)しげじい


5,ボディ用マラブーとティンセルを巻き止める。

6,7,8,メリノウールをフックの前側に巻き止める。
全体を覆う程度の量。(巻き止めてから適量に引き抜く。)
形を砲弾型にする。

メリノールF2
メリノールF2 posted by (C)しげじい


9,10、完成 こんな感じ。

11,12,水に浸した。
マラブーが黒く写り、内蔵のような感じになる。

ミラージュのティンセルが水生昆虫の気泡の様な
キラメキをイメージしてくれるのではないか?と思って付けている(笑)

メリノールF3
メリノールF3 posted by (C)しげじい



もちろん一番使用したフライはマラブー・リーチ(緑色)が一番多い。
サイズは14番をもっとも多用した。
思うに一番私の釣り方に合ったフライと言えるのではないか?

どんなフライでも食い気が低い時は小さいほうが効果が大きいように思う。

美濃FFの場合、午後からの釣りになったので、朝の間のことは
分からない。

午後からは日も照って水面を暖めたのか食い気が出てきたように
思う。4時頃から低調になってきたのは水温も下がったためか?

アーネストでは朝7時半頃からの釣りであった。
表層を泳いだりジット流れに止まっているトラウトは全く食い気がない。

ライズもほとんど見られなかった。いつもは水面を飛ぶユスリカも
あまり見られなかった。

水深中層その下でたまに動きが見える。
底にちかいところで泳ぐトラウトは食い気があり
フライにヒットし易い。

底にマスが居るならシンキングで引けば良いように思うのだが
単純な引きでは食い気が起こらないのか?
今ひとつのようだった。

極低温でしかも水深が深い管理釣り場の場合、どんな釣り方でも
底のトレウトを如何に食い気が出るようなフライのプレゼンテーション
が必要なのだろう。

以上書いてきたことはあくまでも私が思ったことで、別の方から
みれば全く違うかも知れません。


ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日目アーネスト管理釣り行

2008年01月27日 16時59分33秒 | 釣り
2日のアーネスト管理釣り場にはウコクック君も参戦した!
彼は先週下見をしていたのである(^^)
ナチュログ戦隊との差をつけようと言うのか(笑)

この日、我々は6時待ち合わせ、釣りお爺さんは現地で合流。
ナチュログ組はひげオヤジさんとハジハヅさんの2名である。
美濃太田のホテルに一泊、今日の2戦目とあいなった。

この日天候は晴れ、道路を一路和良川アーネストに向かっていくと
道ばたの温度計が段々下がってゆく。

アーネストに近付く頃にはマイナス7度を差している。
ウコクック君は道路が凍結している危険があるので慎重な
運転をしていた。

私「今日は慎重だね」
ウコクック君「そりゃ助手席にしげさんを乗せているからね」

私「おお!まだ人間として見られているのか」
ウコクック君「そりゃね~~猿に近いが人間でしょ」(笑~~~~~!)

なんてたわいもない話をしながらアーネストに到着。

先着のお客さんが5、6名もうやっている人も見える。

アーネストのオーナーに挨拶と今日1日の釣り券をもらう。
早速用意、今日はどこからやろうか考える。

用意に手間取るウコクック君を残し、1人で池に、、、
何時もは駐車場の流れだしに入るがこの日は山側の放水パイプ付近が
空いていたのでまずはそこに向かう。

雪では有りません霜が降りています。
asano

風は無く水面はべたなぎである。水質は良く、いつもは見えない
底の石群がよく見える。
もちろん泳ぐ魚も見える。

いつものマラブーグリーンを付け8メートル付近にキャスト!
濃いグリーンに当たりが無いので。
直ぐにタコフライに替えるといきなりヒット!!

良い型のニジマスだ!

連続で5匹掛かる。ランディングしたのは3匹。
ここで釣りお爺さんが駆けつけて見えた。

今日の当たりフライを教えて差し上げ私の隣で
始められる。

ウコクック君は道路面の中間当たりで行っている。

9時ごろナチュログのお二方が見える。
挨拶もそこそこに早速参戦!!

釣り風景

しかし寒い!!
水温3度!!昨日の美濃と変わらない低さだ!

キャストするとガイドが氷る。ラインにしたたる水も氷るので
手で持っていると、ラインがざらざらする。

この低さゆえか表層を泳ぐトラウト達は食い気がない。

そこで私はショットをいつもの倍近く付けて底べったりを狙う。
これが幸いしてか当たりは良く出る。

ただ、掛けはするがバラシも多い。
9時半の時点で12匹だった。

今度は場所を少し移動し、
2カ所の放水パイプのほぼ中間で始めた。

此処でも順調に掛ける!11時頃までここで釣る。
次ぎに変更した場所は山側の中間よりトイレ側に移動。

まあ当たりは途切れることはない。
12時廻って1時頃昼食タイム
この時点で31匹だった!バラシは15匹ぐらい!

BQ小屋で5名揃って食事。天気は晴れだが寒い。
インスタントラーメンが美味しい!!

にこやかに釣り談義、渓流解禁になったら何処へ行くのか?
とか次の管理釣り行はどこにするとか楽しい会話が続いた。

お腹も膨れたのでいよいよ午後の釣りに突入。

午後はまずウコクック君の側でやろうとしたが
ウコクック君が放水パイプの方に行ったので
私は流れ出しの山側に向かった。

結果的にこのポイントを選んだのが正解だった。
池の流れだしの岸際1メートル間を平行に引くと
直ぐにヒット!
1キャスト1ヒット!の状態!!
爆釣モードだ!!
しかも型の良いニジマスばかり!!(^^)

niji

フライはマラブーのグリーン系で小さいやつが良かった。
当たりが止まったのは3時半。釣果は50匹。
この場所で19匹ランディングした。

さあこれからが本格的な爆釣モードになると思い
場所を放水パイプ付近に変わる。
しかし当たりが遠のく。

1匹掛けたところで場所換え、道路側の真ん中辺りで
もう2匹追加して終了となった。

3時半から5時までなんと3匹しか釣れなかった!
いつもなら4時過ぎから爆釣出来るのに
今日は気温も低いし水温も低いままだった。
夕方ガイドやラインが氷るのは此処では初めてだった。

この日の釣り終了。
結果は53匹。周りの人と比べたらまあ釣った方の部類か!

色々反省点が多かった釣りになったが
追々その点をブログに書いてゆきたい。

この前、新たなフライの検証、プラダイヤのビーズやメリノール素材
等の使用結果はまた次回に、、、

ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1日目美濃FFセンター釣り行

2008年01月25日 20時57分58秒 | 釣り
取り急ぎ美濃FFでの釣りについて報告しておきます。
ナチュログのメンバー5名
首謀者=ハジハヅさん、福首謀者=ひげオヤジさん
共犯者=シンザンさん、release-windknotさん、y.yoshiさん。
と、特別参加のわやさんと奥様。
それに私の計8名であった。

我々以外にもお客さんが5名ほどみえ、平日とは思えないにぎわいと
なった。

release-windknotさんと私は午後からの参加。
到着ご状況を聞く。
この日は水温が3度と低く、活性が上がってないとのことだった。

まずは皆さんとお昼ご飯を食べる。
ハジハヅさん12匹ひげオヤジさん9匹と午前中は全く駄目だったとのこと。

谷の方でひげオヤジさんがアマゴ1匹掛けたそうだ。

12時になり早速私も参戦。場所は山側の流れ込みから堰堤までの真ん中編
に陣取り濃いグリーンのマラブーを結んだ。
しかし当たりがないので、このポンドの底に藻が生えているが
その色に似たオリーブのマラブーを結ぶ。

活性が低く上層を泳ぐ鱒は食い気がないと考え、
ショットを重くし、底を引くとクン!!と当たりがある。
アマゴが掛かった。
この日アマゴ3匹ヒットした。

IMG_0398
IMG_0398 posted by (C)しげじい

順調に釣れ続く。
マス
IMG_0400
IMG_0400 posted by (C)しげじい

ナチュログメンバーがなにか相談している。(^^)
IMG_0399
IMG_0399 posted by (C)しげじい


午後からは皆さんも良くヒットしていた。
私はバラシが多く、4時時点、25匹で終了した。

時間がないので飛ばして書きましたが
明日の釣りと一緒にまた詳しく載せます

ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2連続管理釣り行

2008年01月24日 15時51分50秒 | 釣り
明日、金曜日はナチュログのフライフィッシングのオフ会に参加すべく
フライを巻かなければと思っているが、ワカサギの仕掛けに手間取って
まだ巻けてない。

金曜日は美濃FFでの開催で次の日、土曜日はアーネストに場所を移して
行われる。

美濃FFセンター
IMG_0041
IMG_0041 posted by (C)しげじい

アーネスト管理釣り場
172-7238_IMG
172-7238_IMG posted by (C)しげじい

2管理釣り場とも参加予定だが美濃FFは午後からの参加になるこのオフ会
には釣りお爺さんも前の日参加予定。ワヤさんも同じく参加予定。

次の日はウコクック君も参加予定である。
かれは先週、単独でアーネストの活性の具合を調べに行ったようだ(^^)

どんな釣りになるか楽しみだ。
三桁釣りが当たり前のハジハヅさんの釣りをもう一度見極めたいと思う。




ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り自作ロッドの感度は?

2008年01月24日 15時50分28秒 | 釣り
今回は特急で竿を製作した。
かなり急に作ったので細部はいい加減である。
ワカサギ釣りにどんな竿が良いかも分からずに適当に
作ったので感度とかそういうこともすべて無視して作った。

まず竿をどうするか?オービスのカーボンロッドの折って廃棄した
バット部を捨てずに持っていた。
先端部は鮎釣りのソリッド穂先を自作するために購入したものの
口元の径が合わずに余っていたもので作ることにした。
なるべく出費しないで作りたかったからだ。

バット部
IMG_0386
IMG_0386 posted by (C)しげじい

リールガイドは無いので購入するしかない。
ストリッピングガイド(一番太い部分のガイド)はフライのを使用。
トップガイドは0.7ミリ。2番から4番まで1ミリのガイド。5番から8番まで1.5ミリ
9番、10番は2ミリ。合計11個使用した。

リールガイド
IMG_0390
IMG_0390 posted by (C)しげじい



先端部(トップガイド側)
IMG_0387
IMG_0387 posted by (C)しげじい

全長は1メートル少し。ガイド部はスレッドで巻き止めエポキシ接着剤を塗布。
全体をエポキシ塗料で塗ったが混合の割合が悪かったのか、乾くまで時間が
掛かってしまった。

どうにか乾燥したのでホットした(^^)

リールはハーディの4番用マーキュリーだったかな?
外形が割れてその部分をアルミで製作した修理品を使用した。


使用してどうだったか?
入鹿池の水深が約10メートルから13メートルあり。
底まで仕掛けを投入するのに時間が掛かる。

ラインの巻き上げは問題なく出来た。
道糸、PEライン3号が少し太くトップガイドの口径が小さすぎたのでラインを
細いのに替えようかと思う。

ワカサギが掛かった時の感度は?
手に持って当たりを取るのは少し感度が悪いと感じた。
しかしボートにロッドガイドを取り付けそれ置いておけば
ワカサギのヒットする当たりはよく分かったので問題はないようだ。

今回トラブッタのはスピニングロッドの方が多かった。

リールがスピニングでかなり古くラインの滑りが悪いので絡まったりした。
リールだけ安いワカサギ用のを買った方が良さそうだ。

あと困ったのがハリが靴ひもや服などに刺さって返しがあるため取るのに
苦労したことか。

次回、何時行けるかまだ分からないが、今度はこの点注意したいと思う。


ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目のワカサギ釣り

2008年01月23日 16時56分07秒 | 釣り
昨日は人生2度目のワカサギ釣りであります。(人生と言うほどのことか!)
今回は師匠であるウコクック君はお仕事。

で、私1人単独での釣り行であります(^^)

入鹿池に8時少し前到着。
貸しボート屋さんでボート券2000円と赤虫200円を購入。
荷物をまとめ、早速ボート桟橋に向かう。

この時点でまだボートは半数ぐらい有った。
やはり平日は空いている。

この日朝から曇りで風も無く、ボートを漕ぐのは楽だった。
前回最初に入いた浮きブロックのある付近に向かった。

入鹿池朝の風景
入鹿池朝MG_0357
入鹿池朝MG_0357 posted by (C)しげじい


店のオヤジは近場が釣れてると言う。
しかし私はこの前のことがあるので前回の場所にボートを向けた。

今回はロッドを2本だす。
前回ウコクック師匠が2本ロッドを出していたので
私もそれに習ったのである。

ロッドの写真を見てもらうと分かるが
バッド(元の部分)はフライロッド、先端は鮎釣り用にと購入した
ソリッド(合わなかったので余っていた)で作った物だ。

2本のロッド
ロッド2本IMG_0361
ロッド2本IMG_0361 posted by (C)しげじい

今回の釣り行に間に合わせるためかなりいい加減に作った。(笑)

リールはこれもフライリールを使用。

新しく買ったのはリールガイド3種類とボートにロッドを置くための
ロッドホルダーを購入した。

最初の場所では全く当たりがないので直ぐに場所変更する。
オヤジが言っていた通りだったな!

2回目の場所はもう少し岸に近く、他のボートも止まっている
辺りにした。

仕掛けを投入すると直ぐにロッドがピクピク!と、、、
おお当たりがある!!

リールを巻き上げると銀鱗が、、作ったロッドでまず1匹!!

このあと両方のロッドに当たりが頻発!!忙しいことになった(^^)

こんな感じが11時まで続いた。

今回はmatsu-kuniさんが教えてくれた、塩水で氷を作り
それを発泡スチロールの箱に入れておいたので弱ったのと死んだ
ワカサギを随時入れていった(^^)

11時を廻ったころから当たりが遠のく
で、こんな写真を撮ってみた。

生きたワカサギ
ワカサギIMG_0366
ワカサギIMG_0366 posted by (C)しげじい

12時、ボートの上でお昼。
この池には色々な鳥が居る。トンビ、川鵜も一杯居る。カルガモ?ただのカモかもいる。
カモがボートに近づいてきた。死んだワカサギを投げてやったら食べた。

カルガモ(違うかも?)
カルガモIMG_0376
カルガモIMG_0376 posted by (C)しげじい


午前中はこの前より釣れた。しかし11時からは当たりが遠のいていった。
で、場所を2度ほど変わる。

しかし今一。
近くの明治村のチンチン電車を見ながら当たりを待つ。

明治村公園 ちんちん電車
チンチン電車MG_0365
チンチン電車MG_0365 posted by (C)しげじい

ボート桟橋の周りには釣っている人が居るので、やはり近場が良いのかも?
と、再度場所換え。

2時過ぎになった。
この場所では当たりがまた増えた。

3時終了まで、両方の竿に当たりがひっきりなしにある。
仕掛けを下ろすと直ぐに当たりがロッドにある。

余りに当たりがあるので3時半までやってしまった。(^^)

本当はもっとやっていたかったが次の釣り行もあるので
泣く泣く終了した。

家に帰って数を調べたら138匹。
ボートの下に落としたのとカモにやったのを入れると丁度140匹だった。

ワカサギ釣果
釣果IMG_0378
釣果IMG_0378 posted by (C)しげじい



2回目のワカサギ釣り行もまあなんとか釣れました。
入鹿池はもう少し楽しめそうです。

次回は2月になってから行こうかな!!


ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手芸店で購入したマティリアル

2008年01月21日 16時13分40秒 | 釣り
明日は曇りのち晴れの天気予報です。
朝からワカサギ釣りに行ってこようと思ってます。
場所は入鹿池。

新しく竿を自作したのでその調子も兼ねて、、
自作竿のアップしないのは余りにいい加減に作ったので
恥ずかしいから載せません。(笑)

この前matsu-kuniさんのkuniさんが手芸店でマティリアルを購入された
ブログ名 ルアー職人&フライ巻き師のブログ

記事をアップされて、それに触発され、私も釣り具店に行った折り
ついでに手芸店にも行ってきました。

購入した物は、ダイヤのビーズ?と”けいとのもと”という
メリノウール(グリーン色)という細いヘアのかたまり。

完成フライとダイヤビーズ・メリノウール素材


ダイヤのビーズはフックのヘッドに使用しゴールドビーズや
カッパーと違った感じが出せないか?と思った。

メリノウールはオクトパスボム(タコフライ)やエッグ。
リーチフライのテールに使用してみた。

ダイヤビーズと完成フライ


ダイヤのビーズは1個20円。
メリノウールは1袋350円。

メリノウールはフライで使うには使い切れないぐらいあるので
ウコ君や釣りお爺さん達に分けてあげようと思う。

私も欲しいと名乗りを上げて頂ければ少々お送りさせて頂きます。
メッセージ下さい(^^)

水に浸けたフライの状態4点。
ダイヤのきらめきがどの程度トラウトの食い気に影響するか
次回管釣り行で試してみたい。

ダイヤヘッド・マラブー



ダイヤヘッド・メリノウール



ダイヤヘッドタコ・メリノウール



リーチ・メリノウール


ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
<emoji code="a007" />人気blogランキングへ

SFペリーローダン

しげじいの日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎮座まします金の○○こ!!(^^)

2008年01月20日 16時29分38秒 | 日々起きたことや
ayuパパさんから抽選の当選プレゼントが届いた(^^)
金の○んこだ!!

ネット小説 鉄人化計画 (金のうんこ編)のクイズに応募したのである。

連載中の鉄人化計画は超強力なサイクロン鮎を攻略する??(多分?)小説である。(笑)

まだ長良の鮎どもを釣るためには早いため、私は早速管釣り用フライを並べ
合掌したのである。

これでこの祈祷したフライは爆釣間違い無しだろう(笑)

各フライにどれだけのトラウト達が泣かされるだろう!!(^^)

鎮座まします金の○んこの廻りにはべる我が管釣りフライ!!



ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁さんの誕生日プレゼント

2008年01月19日 15時34分28秒 | 日々起きたことや
19日、嫁さんの誕生日。

プレゼントをなににするか?

まあ携帯は更新だったので別になにか?と思っていたが
花は今年はやめて実のあるものにした。

いずれも好物の物を揃えた。

チョコレート=昔から好きなガー○チョコ
ケーキ=モンブラン(栗が好きなので)
刺身=脂っこくないマグロ

3点で1018円。
以上が誕生日プレゼントになった!

これで釣りに行けるぞ!!

ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空豆ちゃんの入院

2008年01月18日 16時45分28秒 | 描いたイラストや絵
ブログを見たら、小さい友達。空豆ちゃんが熱が出て
入院されたようです。

血液の病気。治ってからもう5年経っていたので
もう大丈夫だと思っていたのですが、

再発でないことを祈るばかりです。

大事を取って入院とありましたのでタダの風邪であってくれと
いう思いです。

早く元気になって幼稚園に行けるように、、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し早い誕生日プレゼント

2008年01月17日 15時33分54秒 | 日々起きたことや
今日は少し早く嫁さんの54回目の誕生日(1月19日)
のプレゼントを兼ねて、新携帯と、お昼をたべに行く。

携帯は私がソフトバ○○なので同じ会社にする。
嫁さんの妹も同じソフトバ、、なのでお互い電話が無料で
掛けることができるからだ。

今までは○Uのプリペイド機を使っていたが、いろいろ不都合な
ことが多く、どうせ新しくするなら同じ会社の方が
便利だろう。

釣りに行って帰りの電話もこれからは簡単にできるかな?

今回は家族サービスで5000円とお米5キロサービスで
付いてきた。



昼は味平と言うラーメン屋さんで食事。

私はラーメン、味噌カツセット。嫁さんはチャーハン、ラーメンセットを
注文。
他に餃子も、、、

夫婦で食事なんて何年ぶりか、、、(笑)
何故に行かなかったかというと嫁さんは出不精であまり
お店で食べたいと言わないからです。

決して私が連れて行かないと言ってる訳では有りませんので念のため(^^)

安い誕生日プレゼントだが、なにか花でも送ろうかな?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎師””という本

2008年01月16日 14時47分22秒 | 釣り
この前ウコクック君が本を処分すると言うので
勿体ないから見せて、、と頼んだ!

5冊ほど持ってきて貰った本の中に、”鮎師”という本があった。

ウコクック君は鮎釣りはやらない、
彼はルアーフィッシングとフライフィッシングとワカサギ釣り
をやる。

なにか彼には合わない本だな!

鮎師、、、作者は夢枕獏 である。

内容は小田原市でカメラ店を営む菊村という男が
ある日、早川に鮎釣りに出掛け、信じられない大きさの鮎の
はみ跡を水中で見つけた。
そこから巨鮎との出会い、その巨鮎を執拗に追い続ける
初老の男と知り合う。
秘伝の毛針を使ってその鮎を狙う初老の男に引かれてゆくが
やがて自分も巨鮎に取り憑かれる、、、
そんな内容です。

夢枕獏がテレビで鮎の友釣りをしているのを
観たことがありますが、
オトリは自分で付けず、ただ竿を持っているだけだったような、
なんともなさけないな~と思ったのを覚えています。

実際の釣りが下手でもまた知らなくても、文にすることとは
全く別物ですね。

ただテレビを観たのもだいぶ前なので今の夢枕獏さんは
旨くなっているかも知れません。(^^)

ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しかったワカサギ

2008年01月15日 11時34分51秒 | 料理に食べ物

13日に釣ったワカサギはどうなったか?
今回は釣れるかどうかも分からなかったので、カミさんに「おかずはワカサギだよ!」
なんて声を掛ける訳にもいかず、何も言わずに行きました。

考えたら、途中携帯で電話して、「晩のおかずはワカサギで、、、」なんて気の利いた
ことはさっぱり頭に浮かんでこず、、

この日の夕飯のおかずは前に釣ったニジマスの塩焼きでした!

で14日次の日の夕飯のおかずになりました。

私、「おい!ワカサギな~何料理にする?」
かみさん、「う~~ん」
私「天ぷらか、唐揚げか、フライか、そんなとこだな」
かみさん「、、、、、」
と、このまま会話は終わりました(^^)
夕方キッチンを覗くと、油で揚げる音、ジュウ~~ジュウ~とします。

ボールに卵と小麦粉を溶かしたところにワカサギが入ている。

天ぷら鍋に何匹か入れられ小麦色に揚がってゆきます。

油吸い取り紙の上に揚がったワカサギが盛り上げられていきます。

揚げたてを一つつまみ食い!!「うまい!!」

えええええ!!!スーパーで買ってきたワカサギ(大抵ワカサギに似たチカという魚だそうです)
とは比べ物にならないくらい美味しい!!

スーパーのは揚げても骨が気になったり、魚臭がしたり、なにか生臭く
それほど美味しいとは思いませんでした。

ところが釣ってきたワカサギの美味しいこと(^^)

全く別物、、、柔らかく、香ばしく、甘く、幾らでも食べられる。

余り魚を旨いと言わない子供達もこのワカサギフライは美味しい、美味しい
と食べてくれます(^^)

結局お裾分けした以外のワカサギ全部一日で食べきってしまいました。

これが釣った日にmatau-kuniさんが教えてくれた方法で持って帰り
その日に料理したらもっと旨かったのか!

またマギステルエギさんが教えてくれたカレー粉を入れて唐揚げにしたら
またまた違ったうまさが、、、

皆さんが仰るようにその日に天ぷらで食したら、、

考えたらドンドン広がってゆきます。

次回ワカサギ釣りに行く時は以上のようなことに気をつけ、途中で電話して
(釣れたらですが、、笑)
その日に食すようにしたいですね(^^)

前もってインターネットで料理方法を検索しておくか!!

でも用意周到に準備しておくと全く釣れなかったりして(笑)


ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

SFペリーローダン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする