動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

新たにフライを製作する

2009年08月30日 11時13分40秒 | 釣り
選挙に行ってきました(^^)

今回は来る方も多いように思います。

それだけ皆さんの関心があるのでしょうか!


福井釣行では今までの大きいフライでは、

出てもアタックが無く、見るだけの岩魚が多かった。

カディス関係のフライも全く駄目でした。

そんな中でも数少ないアタックが合ったのは

14番から18番のボデーが黒い色のフライです。

P8290004
P8290004 posted by (C)しげじい

CDCカディスも小さくしてブラックのボディが良いようです。

他にはブユフライも良いですね(^^)


新たに作ったのはブナ虫フライ、、、

パターンを変えて少し作りました。

次回釣行の再、試してみたいです。


ブナ虫フライ各種
無題
無題 posted by (C)しげじい


月曜日は鮎釣りに行く予定ですが、場所は??

多分郡上白鳥のいつものナマコン前の瀬に出掛けます。

午前中が良くなかったら場所換えするかも知れません。

場所換えの場合は大島橋下か釜淵上流の瀬左岸からはいる。

もう一つは中元橋と和合橋の間、右岸側から入川

それでは釣りに出掛けられる皆様のご健闘お祈り致します(^^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモシカの親子を発見!

2009年08月29日 14時55分30秒 | 釣り
道を次の場所に移動中にm君が「何か居る~~っ!」と

思わず車を止めて、川を眺めると、

カモシカが!

しかも親子です。

赤線で囲ってある所に居ます。
画面をクリックして拡大するとよく分かります。
無題
無題 posted by (C)しげじい


子どもがようやく川を渡りました。
画面をクリックして画面を拡大するとよく分かります(^^)
無題
無題 posted by (C)しげじい



親カモシカが川を渡ったが子カモシカは渡れずオロオロしているようです

親は暫く子を待っていましたが

もう一度川を渡って子の元に戻り、改めて2頭でめでたく渡りきり

山の方に向かって歩いていきました(^^)

釣りの途中に面白い実がぶら下がっていたので

写真を撮りました。

なんの木でしょうか??

変な実のなる木021
変な実のなる木021 posted by (C)しげじい

こんな大きさの実が生っていました。

無題
無題 posted by (C)しげじい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渇水の谷で苦戦

2009年08月28日 09時49分33秒 | 釣り
昨日、m君と福井県にフライフィッシングに出かけました。

まず下流の本流から始めました。かなりの渇水です。

フライに反応がありません。

渇水の本流001
渇水の本流001 posted by (C)しげじい



前回面白いように出た場所でも無しのつぶて、、、、、

こんなはずでは無いのだけど??とm君に話しかけますが

彼も当たりがありません。

何箇所かフライを叩きながら釣り上ると岩魚が見える。

水中の石にへばり付いて居ます。

動かない、まったく水面を見る気配が無いです。

これはもう苦戦が予想されました。

1時間ほど釣り上った瀬の小さな流れでようやくヒット!

岩魚が手前に泳いだためラインテンション掛けられず痛恨のバラシ(笑)

もう1時間歩いてこの一回だけでした(^^;

尺や29や27が出た場所もまったく無反応、、、、

場所替え、、、、、、、、、

次の場所は小谷で堰堤が多く前回も25が出た場所です。

堰堤下一番左側のほとんど流れの無い10センチ程度の深さの場所へフライを落とすと

ガバッ!!

掛かるには掛かったがすれでした(^^;

スレの岩魚09
スレの岩魚09 posted by (C)しげじい



もう一つの合流している谷でM君がヒット!

とりあえず○ーズ逃れほっとしています(笑)

初ヒット010
初ヒット010 posted by (C)しげじい



もう二つほどの堰堤下の流れをやってみますが相変わらず反応が悪く

ことごとく不発に終わりました。

m君は釣ってますが、、、、、お前は??

どうなってるの?????です(苦笑)

本流に戻り、上流でやりますが反応無し、、

本流016
本流016 posted by (C)しげじい


谷川の木陰で昼食タイム。さあ!午後からの釣りです。

春先、沢山釣らせてもらった谷へ直行。

ここでも出は悪い、

みには来たものの?(画像クリックすると観られます)
見には来たものの、、

5センチぐらいの最小記録の岩魚が掛かるのみ(そんなの合わせるな!^^;)

でもm君はぽつぽつヒットさせています。

m君ヒット018
m君ヒット018 posted by (C)しげじい


と、なると釣れないのは単に腕が悪いのかも(悩;

今日は完全にペースが掴めません。

明らかにキャストにしろ集中力が欠けています。

ある堰堤ではフライをキャスト!巻いている流れに浮いているフライを

ぼ~~~っと眺め岩魚がフライに出たのに合わせることを忘れ

m君に声上げられて気が付きロッドをしゃくるも掛からず、、、、^^;

これでは釣れません「当たり前だ~~~!!!」

意気消沈しながらすぐ上の堰堤下のたまりで

ようやくヒット!最後の最後でなんとか○ーズを逃れました(笑;

最後のヒット025
最後のヒット025 posted by (C)しげじい



時期的なものなのか?よくわかりませんが岩魚の反応が悪く

先回に続いて戦果の乏しいフライフィッシングでした。

でっかいフライにはヒットしません。14番以下の小さいフライで出ました。

とぼしいライズを確実にものにしたm君と取れなかった私、、、

アプローチの差、フライにドラグフリーで流せなかった差かもしれません。

今度は単独で出かけてリベンジしたいな~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に来る昆虫たち

2009年08月26日 15時08分16秒 | 庭の動物・昆虫
今日は朝からサクランボの木で、アブラゼミが鳴いていました。

よく観察するとストロー状の口を幹に刺して樹液を吸っています。

P8260005
P8260005 posted by (C)しげじい


もうすぐ子孫残す為の作業して一生を終えるのですね~

つかの間の幸せを(^^)

P8260009
P8260009 posted by (C)しげじい


他のセミはツクツクボウシが鳴いています。

メダカの水槽(発泡スチロール)のホテイアオイの葉が何者かに

食われます。

見るとバッタが居ます(ショウリョウバッタ?)

ホテイアオイの葉が食い散らされしまうので捕まえて

遠くに放しましたが、また戻ってくるかな??(笑)

P8260002
P8260002 posted by (C)しげじい


明日はm君と福井フライフィッシングの予定です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新竿で鮎釣り 長良白鳥方面

2009年08月25日 12時57分38秒 | 釣り
昨日、白鳥の大島橋と白鳥大橋へ鮎釣りに行きました。

この日は310川さんからプレゼントされた銀泳センサー中硬硬95MGを

早速使わせていただきました(^^)

310川さんブログ
 時々、川に居ます

95~92 30センチのズームです。

一休み011
一休み011 posted by (C)しげじい


午前中は大島橋です。道路側のオトリやさんでオトリ購入

その下に下ります。



午前中はフロロ02の水中糸7.5号4本ハリスで始めました。

大島橋直ぐ下で始め、5分もしないうちに当たりが、、、

でもバレました(^^;

釣り人が居る場所で始めた
朝一の場所04
朝一の場所04 posted by (C)しげじい

その後、全く当たりがない。石は少し垢ぐされの状態、オトリ屋のオヤジは

昼からしかこないと言ってました。

朝は瀬と言いますので、上流の瀬に向かいます。

大島橋上02
大島橋上02 posted by (C)しげじい

小さいですが、なんとかオトリになりそうな鮎がポツポツ掛かり

大体の瀬は攻めきったので橋下流へ向かいましたが、この瀬では

掛からず、

この時点で10匹でした。

11時早めの食事にしようと川から上がろうとしたら

橋から呼ぶ声が!

ワカサギ大好きさんです(^^)

ブログを見て来たとのこと、うれしいですね~

この場所は余り釣れないと踏んで、先週良かった

白鳥橋下流に行くことに、

ワカサギ大好きさんとパチンコ店裏の駐車スペースに向かい

そこで昼食。

ナマコン前の瀬に二人で入ります。先釣者の方にお断りして

上流の瀬に入り、一瀬1匹のスペースで掛けます。

ナマコン前05
ナマコン前05 posted by (C)しげじい


仕掛けはメタル02、チラシ3本バリ使用。オモリ1,5号

本当は竿を交換しようかと思ったのですが

もう少し慣れたいと思ったのでこのまま使用しました

折らないように細心の注意をして、、、(笑)

先週と同じように流れにオトリを下流へ送り込み

沈めて引き上げます。これで掛かります(^^)


キャッチシーンの動画です。クリックすると観られます。
鮎キャッチシーン

2時間ほどで5匹掛け下流のワカサギ大好きさんのやっている

場所に向かい情況はどうか?聞きます。

ワカサギ大好きさん08
ワカサギ大好きさん08 posted by (C)しげじい



あまり良く無さそうで下流から上がってきたとのこと。

3時で帰らないといけないとのこと後1時間ほど

ナマコン前の瀬でされるので、私は白鳥大橋に向かって川を上がる。

橋下80メートル付近から始めましたがこの辺りの瀬では

追いがない、釣り下って1匹掛け1匹バラシ

このころから風がひどくなり竿を支えるのが大変になってきました

掛けてキャッチしようとしますが竿が風で思うようにコントロール出来ず

3匹ほどミスキャッチ(^^;

もう一度ワカサギ大好きさんの場所に戻り、3時になったので帰ると!

ここでお別れし、目の前の浅瀬で掛かるとのこと、

相変わらず風が強いがオトリを送り出すと直ぐに掛かります!

5匹ほど立て続けに掛かりますが、やはり風で2匹ほどロス(^^;

風が止むどころか益々酷くなり、風がゆるむ時間も無くなったので

まだ鮎の活性が高いがあきらめて4時納竿。竿を仕舞いました。

午後から9匹で合計19匹でした。

鮎12
鮎12 posted by (C)しげじい

風が酷くなければもう少しやれたかと思いますが、まあこんなもんでしょう(笑)

310さん早速、使わせていただきました!

ありがとうね(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなお友達、ブログでの交流

2009年08月23日 16時43分55秒 | 釣り
今日、お昼近く、電話があり出ると

なんとこの前、30万アクセスで超ニアピン賞を贈呈、、

てな豪勢な商品でもありませんが、、(恥;

310川さんからであった!

 時々、川に居ます

310川さんは鮎釣りをしなくなったので

使っていた道具を譲ってくださるとのこと、

意地汚いというか直ぐに「頂戴!!」と返事(苦笑)

各務原でイオンモールで待ち合わせ、関から高速80キロでぶっ飛ばし(^^;

日曜で混雑する駐車場でお初の対面!!(^^)

ブログを拝見していて気さくな方だと想像していたんですが

全くその通りの方でした(^^)

そして頂いたのが、鮎竿2本。このうち1本は私が欲しいと思っていて

オークションでも探そうかとしていた中硬硬95ズーム

もう一本も10メートルの中硬。

私には勿体ないぐらいの竿です。

竿以外にも鮎に関係する道具を数々頂きました。

そのお礼がコーヒー一杯では申し訳ないです。 m(_ _)m

改めてなにか考えないといけません。

ほんの一部
P8230001P8230001 posted by (C)しげじい


早速明日の友釣りで使わせていただきます。

折らないようにしないと、、、(笑


喫茶店で色々話をしていたら私の友人m君の知り合いのYKさんと

懇意にされていることが分かった。

なんという奇遇か、世の中狭いですね~(^^)

鮎、フライフィッシングの話で盛り上がり

良い時間を過ごさせていただきました。

310川さんありがとうございました!!

大事に使わせていただきますね!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライフィッシングの楽しみ方

2009年08月22日 13時59分09秒 | 釣り
先だっての釣りでは先行者がどの辺りからやり始めた分からないので

林道を30分ほど歩いてから入川します。

入渓点へ歩き001
入渓点へ歩き001 posted by (C)しげじい



林道ではこのイチゴ、多分クサイチゴではないか?が

大きな実を実らせています。

また他にフユイチゴ?も所々に赤い実を付けています。

歩きながら採って食べますと、スッパイ甘い味がして

美味しいです(^^)

イチゴ025
イチゴ025 posted by (C)しげじい



谷を釣り登っていたら水面に飛び出た石の上に

10センチぐらいのヒキガエルが鎮座してました(^^)

うさんくさそうな、眠気をもよおすような目つきです(笑)

ヒキガエル021
ヒキガエル021 posted by (C)しげじい



林道はススキが穂を実らせて(花かも?)秋を感じさせますね。

次回は月曜日鮎釣り。場所は白鳥の大島橋の予定。

木曜日はm君と福井に出かける予定です。

先日のリベンジが出来れば良いですが!

天候がひどくなければ、所用が入らなければ決行です(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクシデントが起きた釣行

2009年08月21日 11時55分03秒 | 釣り
昨日はヒルガノ方面へフライフィッシングに出掛けました。

m君のお誘いでした(^^)

いよいよ飛騨も9月9日で禁漁になります。

で、飛騨方面最後の釣行になるかも?

川に到着した時点でもう先釣者らしき車が2台駐車してます

遅かったです~~(^^;

平日でも終盤と言うこともあって皆さん考えることは同じですね(苦笑)

谷変更も考えましたが、後発でも釣り残しもあるだろうからと

我々も支度をして川に下ります。

こんな渓流010
こんな渓流010 posted by (C)しげじい



ポイントを丁寧に探りながらの釣りです。

苦戦は予想されたんですが、全くその通り(笑)

岩魚もアマゴも出てくれません。

時折小さいのが申し訳なさそうにフライに飛び付いてくれるのみ。

エッチラオッチラ釣り登り、

m君がヒットさせたのは20センチほどのアマゴでした

ヒット場面の動画です!クリックすると観られます。
ヒットの瞬間


m君アマゴ013
m君アマゴ013 posted by (C)しげじい


私は、合わせ切れやらなんやらで3つほどバラシです(^^;

昼も近くになってようやくヤマメを掛けました。15センチ程か

ヤマメ019
ヤマメ019 posted by (C)しげじい



ヒット中のm君
m君ヒット022
m君ヒット022 posted by (C)しげじい

予定の脱渓点に到着。

此処で私にアクシデントが、、、、、、^^;

ウエーディングシューズのフェルトのつま先部分が剥がれてきたのです。

バックリと剥がれる029
バックリと剥がれる029 posted by (C)しげじい


これはもう歩きにくい、昔水の中を剥がれたウエーディングシューズで歩いていて

ものの見事に転んで水浸しになったことがあります。

でシユーズのヒモを剥がれた部分に巻いてなんとか急場を凌ぎました(泣)

昼食のため、車に戻りお昼ご飯を食べてしばし休息

つかの間の休息028
つかの間の休息028 posted by (C)しげじい


午後からの釣りは??

相談の上この近辺で我慢しようとなり、剥がれたシューズをどないしようか??

持っていた小物のベルトを巻き付け川に下りました

ベルトで030
ベルトで030 posted by (C)しげじい


歩くとはずれるのでなるべく川の中に入らないようにして

岸から出来るポイントだけ攻めます。

チビ岩魚が幾つか釣れたんですがそれっきり。

イブニングをやろうと相談してましたが

シューズがこれではまともな釣りも出来ないので

この日は4時で終了となりました。


m君ごめんね!

次回木曜日また違う谷ですが釣行の約束をして

家路につきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義孫と科学館や金華山に

2009年08月19日 16時51分00秒 | 日々起きたことや
私にはまだ孫はいません。

で、義妹の孫をお借りして(^^;

じいさんの気分を味わわせていただきました(^^)

岐阜の科学技術館で恐竜展を8月末まで行われているので

プラネタリュウムと恐竜展をかねて出掛けました。

正直恐竜展は今一?でしたがプラネタリュームは

なかなか見所がありました(^^)

岐阜市上空のこの時期午後9時の天体が写し出されます。

P8190011P8190011 posted by (C)しげじい


恐竜の他には科学技術に関する模型などが多数有り楽しんできました

P8190028P8190028 posted by (C)しげじい


お昼ご飯は近くのマックで済ませ、時間が有ったので

P8190034P8190034 posted by (C)しげじい


午後からは金華山に出掛けました。

P8190042P8190042 posted by (C)しげじい


金華山ロープウエイに乗って頂上展望台まで出掛け

家路につきました(^^)

孫は良いですね~義理孫ですが(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜科学技術館へ恐竜展覧会を観に行く

2009年08月19日 06時32分44秒 | 日々起きたことや
岐阜科学技術館で恐竜展覧会をやっているので

義妹の孫と見学に行って来る。

恐竜大好き人間としては見逃せないので

義孫をだしにつかった(笑)

ついでにプラネタリュームも行ってきたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ釣行 長良川白鳥橋下流の瀬

2009年08月18日 10時00分53秒 | 釣り
先週と同じ白鳥大橋下流にリベンジ釣行してまいりました。

前回の失敗から今回は十分対処した仕掛けで行いました。

まず竿、穂先ソリッドは止めて、元々の穂先であるチューブラー

天井糸は穂先50センチフロロ08、その下は誘導式のPEライン

水中糸は最強のメタル02、鼻管周りの糸は1.5号、鼻管6,5号

鉤はチラシ3本、摘み糸にオモリ05号から2,5号まで

その場で適度に交換する。

17日釣れた場所02
17日釣れた場所02 posted by (C)しげじい


朝7時半ナマコン前の瀬電線が通っている上手から始め、

最初の投入から5分も掛からない内にヒット!

オトリになるサイズが掛かった(^^)

少しずつ下りながら前方の岸際から

10メーターまでの幅を狙い下っていきます

ポイント003
ポイント003 posted by (C)しげじい



入れ掛かりこそ有りませんが順調に掛かり、指してトラブルもなく

抜きも問題有りません。やはり瀬ではチューブラーが良いようです。

(この釣り方ではですが、、、)

先週、オモリを付けて下流に送り込み底に入いたら少しずつ

引き上げて行くと、竿先や目印に変化や手元にブッルッとくる感触などが

有った場所で引くのを止めますとうまくいけば、掛かった感触と共に

竿先が曲がり、オトリが下流に流れます。

竿の向きを下流側に、浅瀬側に引き回し、オトリが顔を出したら

抜き上げ!

午前中は水中にてのバレはあるもののキャッチミス無し、

空中バレが1回に留まった。

詰まり放銃も無し、仕掛けのトラブルもおきず、先週と違い

うまくいきました(^^)

前日までのお盆休みでかなり攻められているのか浅瀬では掛からなく

いずれも流芯で良く掛かりました。

午前中釣果008
午前中釣果008 posted by (C)しげじい



お昼のチャイムが鳴って午前の釣りは休止。

数は14匹(チビも入れて)前回は2匹だったので満足です(^^)

ご飯を食べて午後の釣りに突入!!

まず前回友人が釣っていた下流小堰堤下の分流に向かいました

朝やった瀬の流れより緩やかなのが災いしたか、チラシ針ではバレが

発生!

竿先をソリッドに換え、水中糸をナイロン02に交換し

ハリも4本イカリでおこなったが今一、結局この場所では

1匹掛かったのみ、

このままでは伸びないことが分かったので

朝のポイントに戻ることに、

穂先、仕掛けも朝の仕掛けに交換して

皆さんがやっている場所を避けて空いている所に

入る、直ぐに掛かる。


18センチ鮎005
18センチ鮎005 posted by (C)しげじい


昼からも入れ掛かりは無いもののボツボツ掛かる

下流の釣り人の近くまで釣り下ってまた元の位置に戻って釣り下る

これを何回か繰り返し、4時半まで釣りました。

ポイント004
ポイント004 posted by (C)しげじい



午後は12匹、合計26匹

近年希にない釣果です。皆さん笑わないでくださいね(笑;

先週オモリ付けて沈めてクイクイッと引けば掛かることは

分かっていたんで、仕掛けも合っていることが重要と

いうことが良く分かった1日でした(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火事です

2009年08月16日 15時27分49秒 | 日々起きたことや
今日16日15時 岐阜県関市神明町辺りで火事が発生しました。

かなり燃えさかっていましたが、消防車の到着が遅れたようです。

原因は何でしょうか?

明日は新聞休刊日なので詳しくはわかりませんです

09-08-16_006家事09-08-16_006家事 posted by (C)しげじい

バーベキュウでもやっていたのでしょうか?

皆さんも火事にはご注意ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうもな~~

2009年08月15日 14時39分28秒 | 日々起きたことや
この前の炎天下の釣りで顔が日焼けしたんだけど

どうも顔が紫外線に強く当たったために顔面がはれぼったい。

唇と周りがヘルペスができてしまった。(¥¥)

うっとうしいな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎友釣りの仕掛けを見直す

2009年08月14日 11時31分09秒 | 釣り
釣れない時はブログの更新が余りしたくない!

と言うのが本音です(笑)

写真も減ります。普通考えると釣れなくて暇だから写真はいっぱい

撮れると思うでしょうが、差にあらず

釣れないとシャカリキになってあれやこれやと考えていたり

アチコチに移動したりとブログの事まで頭が回りません(苦笑)

順調に釣れる時は、余裕が生まれブログの写真も撮ったり動画にも挑戦したり

良い方へスパイラルが始まるんですね~~(^^)

先日の鮎釣りは今までの悪いところが

総て出た価値ある一日だった(^^;

昼からの瀬での攻め方は間違ってないと思う。

近くの釣師の方を見ていてもイカリ鉤、オモリ無し、引きつり泳がせでは

掛かりが遅いように感じた。

オモリ1,5号から3号までを瀬の流れの強さ、鮎のへたり具合で

交換して、鮎を下に送り込み、流れに沈めてゆっくり引き上げると


前当たりがある、竿先に変化が有った場所で止めると

竿先がぶれてグググ~~ンと当たりがくる(^^)なんとも言えないですね(笑)

P8140001P8140001 posted by (C)しげじい

この失敗を反省して仕掛けの再点検をしたい。

一番下からいくと、鉤は4本イカリと3本チラシで問題ない。

鼻管周りも問題はなかった。

摘み糸だが、今はフロロの03を使っている。

摘み糸の問題は、中ハリスと水中糸の接続部で切れたこと。

メタルの水中糸の場合、今まで編み込みをして接続していたが

今回、水抵抗を減らす為に電車結びにしたがこれが駄目だった。

フロロ0175の場合は今回で4回目の使用、その為先端部が

かなり摩耗や伸びていたのかも知れない。

オモリを付ける場合は摘み糸の補強をしないといけないだろう

方法は今後最善策を考える。

オモリを使う場合の摘み糸はフロロ05に変更しなければと思う。

水中糸に関しては特に問題はないので、

今使用中のメタル008、010、020、

フロロ0175、02,03,

天井糸だが張り替える時に長さが微妙に違うため

誘導式の糸を移動させて合わせるのだが、その際PEラインが

絡んでほぐすのに時間が掛かった。

穂先の回転リリアンにPEラインで直接取り付けると

穂先にPEラインが絡んだり濡れると竿先辺りに巻き付いて

竿から引きはがすに面倒なことがあった。

で、穂先に取り付ける場合、

PEでなくナイロン糸を使う方が良いかも知れない。

写真左側2本がチュウブ(中が空洞)

右側2本がソリッド

各9メートルと10メートル用

P8140002P8140002 posted by (C)しげじい


穂先の問題だが、面倒でもチューブとソリッド穂先を

持参して、その都度川の流れの情況に従って交換するのが

面倒だが結局釣果を伸ばすことになるだろう!

こんな改善策を早急に行って次回の鮎釣りでは

トラブル0を目指したい(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散々だった鮎釣り 白鳥大橋下流

2009年08月13日 13時29分49秒 | 釣り
昨日友人と白鳥大橋下流ナマコン工場前に鮎釣りに行きました。

今回の釣りは色々勉強させられた釣りになりました。


油坂ループ橋を眺めながら
P8120002
P8120002 posted by (C)しげじい

6時半入川、ナマコン前はもう先釣者が居たので

その下流、流れ込みから釣り開始!

掛かりそうなポイントに送り込むといきなりの

詰まり、、、、、あああ~~~

詰まった鮎を見ながらはずそうと鮎はずしを使っていたら

鼻管上で糸が切れていきなりの放流!!

なんとまあ、、、嫌な予感、、、、^^;

友人が下流の渕尻から堰堤下に移動したので

渕尻に行くと鮎が見えます。

この見える鮎に騙された(泣)


見える鮎に騙された流れ
P8120003
P8120003 posted by (C)しげじい

移動いきなり掛かった(^^)13センチぐらい

オトリ交換入れ掛かりかと思えば、全く掛からない

渕尻から堰堤までの瀬をあっちえこっちえと動き回りますが

全く掛かりません。

さすがに3時間近く粘ったが掛からないので

分流の細い流れに移動、此処で一匹チビが掛かる。

12時のチャイムが鳴るまでウロウロしたが結局2匹で午前中が終わる

友人は下流で7匹ほど掛けていた。

場所換えも考えたがここで釣らないとね~~

昼食後、ナマコン前の瀬に向かい、下流の釣り人に挨拶、その上に

入らせてもらう、

ナマコン工場前
P8120001
P8120001 posted by (C)しげじい


友人が午前中、チラシが良かったと言っていたので

私も3本チラシをクタクタになった養殖鮎に付けて

2号オモリを鮎30センチ上に付けて流れに入れて

下流から上に向かってジワジワ引き上げると

チラシ特有の当たりが、、、ソリッド穂先なので

ぐんにゃり竿が曲がる、浅瀬に引き上げて

なんとか午後一匹目をゲット!!

さあ追撃だ~~~!!

オモリをはずすと全く掛からない、多分流れがキツイので鮎が

浮くんだろう。

オモリを付け、下流に誘導、引き上げると前当たりが有った後

グ~~ンと竿が曲がる。

と、このまま順調に抜き上げればかなり釣果が上がったのだが

好事魔多しというか下手というか、仕掛けが合わないというか

肉切れバラシに空中バラシに親子放流に詰まり放流

それとキャッチミスとメッタメタになってしまった。(泣;

親子放流にいたっては掛かった瞬間!フッと軽くなるなんて

考えられない事が起こる。

鼻管周りと摘み糸の連結が悪かった。


友人曰く親子放流やバレは鮎ではないかも知れないとの

冷たいお言葉を発せられ、ムキになって「そんなことはない!」

と弁解するむなしさが、、、(大笑)

仕掛けはその都度張り替えたり、部分繋ぎ直ししたりと

手持ちの仕掛けを総動員した!

ナイロン02、0175、メタル008、01。

消耗したな~~^^;

仕掛け交換してクタクタのオトリでも入れれば掛かる。

間違いなく釣り方に問題はない。仕掛けがいけない。

というか問題になるのは、オモリを使うので

その周りの補強とソリッド穂先では掛かってからの竿の曲がりが

大きいので溜めている時、抵抗が大きすぎて肉切れを起こす

長めのチラシなので掛かり鮎とおとりのあいだが長すぎて

キャッチミスを引き起こした。

改めてオモリを使う場合、竿先をソリッドからチュウブラーに

換えてやらなければ、それと仕掛けもそれ用に張り替えないと

いけない。

仕掛けを新たに作り直そう!!

で結果は7匹でオトリ1匹含む。2匹のオトリは詰まらせた^^;

友人は順調に17匹ほど釣っていた!!

P8120006
P8120006 posted by (C)しげじい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする