動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

体調戻る♪

2008年07月30日 16時21分21秒 | 日々起きたことや
28日の突然めまいがし気持ちが悪くなりましたが
30日にはどうやら元に戻りました(^^)

皆様にはご心配お掛けしました。

どうやら低気圧のせいのようです。

今回は頭痛が無くいきなりのめまいで少し心配でしたが

次の日には頭が重いもののめまいがなくなったので

ほっとしました。

全くよく分からない身体です。(^^;
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットしたトトロ

2008年07月29日 14時27分19秒 | 描いたイラストや絵
トトロP7280008
トトロP7280008 posted by (C)しげじい


昨日夕方から何となく気分がおかしくなりました。

8時頃突然めまいがして気分が悪くなりました。

メニエール病のめまいのようにグルグル廻るめまいでなく

脳みそをグラグラ揺すられる感覚です。

横になっているときはなんとも無いのですが、起きあがると

先ほどの症状が出て、それと共に吐き気もします。

何にもしないで寝ました。

今朝起きてめまいは無くなりましたが、気分は優れません。

頭が重いです。




ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り 背バリ考

2008年07月28日 16時07分59秒 | 釣り
最近使用する背バリについて

今まで色々背バリを使ってきました。

ウエポン背バリや市販の背バリ自作背バリ等々、

なかなかこれといった背バリに到達しません。

で、今 落ち着いたのはウレタン背バリとゴム背バリ(勝手に名前付けた)

V背バリの3点。

V背バリはオトリの最中に2点で止めるので泳ぎが安定する。

欠点は鮎の背に付けずらい、オトリの背中が傷が深くなる。

付けにくいのを解消するために、目印を背バリに結ぶことによって

鮎の背に装着し易くなりました(^^)

V背バリP7280001
V背バリP7280001 posted by (C)しげじい

このV背バリは今ある在庫で終了です。



ウレタンゴムの0,5ミリを背バリに輪になるように付けて

中ハリスにトックリ結びで取り付ける。

ハリスに傷が付きにくい、ウレタンゴムが伸びるので、

鮎の背からはずれにくいのが利点。

欠点は中ハリスに装着が面倒なのとはずしにくい。

長く使用すると伸びてしまい利点が無くなる。

ウレタンゴムP7280002
ウレタンゴムP7280002 posted by (C)しげじい

最近一番使用して良いなと感じたのが

ゴム背バリです。

ゴム背バリP7280005
ゴム背バリP7280005 posted by (C)しげじい

背バリとハリス止めとゴム輪を使用します。

ゴム輪を適当な長さに切り、背バリとハリス止めに結ぶだけです。

ゴム背バリP7280004
ゴム背バリP7280004 posted by (C)しげじい

作るのも簡単ですし鮎に装着も簡単でゴムが伸びるので

泳がせているときもはずれにくい。

鮎が掛かった時背バリがはずれなくてもゴムが伸びるので

ノーマルのときのように水抵抗が少ないので抜きやすい。

ノーマルに戻す時もハリス止めをはずすだけで簡単(^^)

使用イメージ

ゴム差バリ使用方法P7280006
ゴム差バリ使用方法P7280006 posted by (C)しげじい





ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
人気blogランキングへ




フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使用中のベストの仕掛けセット

2008年07月26日 15時10分36秒 | 釣り
現在使用中の鮎友釣りの仕掛けセットです(^^)


丸いスプールの物は

下段からナイロン01、フロロ0175、フロロ02、フロロ03,

中段がメタル003、メタル02、

上段が予備の天井糸のみとナイロン06(特別荒い所用)


右側の平たい発泡材の仕掛け巻きには水中糸のセットがあります。

メタル01、メタル016、メタル02です。

合計、水中糸セット14セット天井糸2セット

此の他にベストに入れないで持っていく物が少し別に

あります。

P7260001
P7260001 posted by (C)しげじい



ナイロンやフロロはチャラ瀬やトロ用ですが余り使ってません。

長良の場合、これからは瀬のキツイ所に差すのが多くなり

錘や背バリや胴締めを使用機会が多いので

太糸の使用が多くなります。

下流に人が居て下れないときなど、なんとしてもその場で

抜かないといけませんから太めの仕掛けになりまね。(^^)


使用したセットは逐次、摘み糸、中ハリスは新しいのと交換します。



ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
人気blogランキングへ


フライフィッシングと鮎釣り 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根尾川友釣り

2008年07月25日 13時30分35秒 | 釣り
木曜日、根尾川に出掛けました。

鮎釣りです。ちょっと考えることがあって

根尾川にしたんですが、、、

結果は芳しく有りませんでした。

6時過ぎ家を出発。根尾川漁協に着いたのが7時半ごろ

日券を購入し、ついでにオトリも購入。1匹400円を2匹

漁協前も良いポイントですが今回は気になってた

老人ホーム前に出掛けます。

駐車場に到着するともう何人か始めています。

ホーム前は右岸側に広い瀬(写真参照)がありますが垢ぐされで

余り掛かりません。

左岸側に向かって瀬が1.5メートル程落ち込んで

荒瀬と淵を形成している好ポイントです。

老人ホーム前P7240002
老人ホーム前P7240002 posted by (C)しげじい

淵と荒瀬にはもう人が入ているので私は

瀬を渡り、左岸側の分流で開始しました。

そのポイントでは全く当たりがありません

その下流の荒瀬に移り、新しいオトリを入れると

直ぐに良い当たりが!!

竿を立てる間もなく伸されてブチ切れました。

上の瀬でやっていた細糸仕掛けだったので

移ったとき、仕掛けを交換しておけばと

悔やみました。(^^;

かなり良い型の鮎だったと思います。(逃がした魚は大きい)

もうかなり引いた弱ったオトリで背バリに重り付けて

流れを引きますと再度当たり!が掛かりが浅かったのか

バラシ発生。

この後何度も引き回しますが掛からなくなったので

場所移動することに。この時点で11時です。

3時間ボーズでした(泣)しかもくたびれたオトリ1匹

ここから下流に向かい岐礼(キレ)谷付近の瀬に向かいました

此処は長い瀬が続き好きな場所でかなり人も入れます。


岐礼P7240006
岐礼P7240006 posted by (C)しげじい



クタクタになったオトリを引き回しますがなかなか

掛かりません。しばらくしてようやく当たりがあり

良い型の鮎が釣れました。

写真,最初の一匹

どんぶりで失うP7240007
どんぶりで失うP7240007 posted by (C)しげじい


早速オトリを交換し瀬に入れますと直ぐに当たりが!!

やはり生きのいいオトリは直ぐに掛かります。

抜き上げる寸前!!プッツン!

ラインが切れました。ドンブリ、、、、

何処で切れたか??メタルラインと03フロロの継ぎ目で切れました。

節束強度が足りなかったか、、、

再度クタクタのオトリで、、、、全く掛からない。

12時頃までやるもオトリが死んでしまいました

休息とお昼を済ませ、左岸から川に下ります。

しょうがないので場所換えと、オトリの補充を兼ねて

漁協前まで向かいます。しかしもう人で一杯

やれるポイントも無いのでオトリ購入後

別の場所を探しながら車を走らせますが

良い場所は人で埋まってます。もう一度岐礼に戻りました。

早瀬にオトリを送り込むと一発で掛かりました!

強い引きです。伸されながらもなんとか確保!

デカイです。23センチありました。

今年の鮎では最長寸です(^^)

23センチP7240010
23センチP7240010 posted by (C)しげじい



瀬をアチコチ移動しながら少しずつ掛けました。

5時までやって4匹の貧果に終わりました。

釣果P7240009
釣果P7240009 posted by (C)しげじい



実はこの日掛かったら友人のM君に持っていこうと

思ったのですが「捕らぬ狸の皮算用」でした(笑)

また次回リベンジに根尾にこようかと思って

帰路につきました。









ブログランンキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチっと押してくださいね!
<emoji code="a007" />人気blogランキングへ

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエーダーの修理

2008年07月23日 17時10分55秒 | 釣り
この前フライフィッシングで装着したウエーダーですが

浅い場所を釣っているときは問題なかったんですが

イブニングで堰堤上のプールで、深場に入って行った時のことです。

なにやら股間がジワ~~~と冷たくなってきました。(笑)

夏とはいえ源流に近い川です。

水はかなり冷たいです。そのままで長時間立ち続けたら

どうも気分が宜しくない、、、

イブニング終了して帰り支度するために

ウエーダーを脱いだら股間がベタベタ、、、、、、(^^;

まるでお漏らししたみたいに濡れてます(笑)




早速修理しました。

股の部分とサイドの継ぎ目の接着が悪くなって漏れたようです。

継ぎ目の布テープの剥がれた場所を接着剤で修理

なんとかまた使えるでしょうか!!


P7230001
P7230001 posted by (C)しげじい


ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎仕掛け作り用道具の製作

2008年07月22日 16時32分04秒 | 釣り
ホームセンターで板を2枚購入しこんな物作ってみました。

水中糸長さ決め保持板とでも申しますか

ラインの長さを決めて保持しておき、先端に仕掛けをつけたり

する物です。

今までは長さの決めたラインを適当に出して置いて

それを踏んづけたり絡ませたりクチャクチャにしてパーにした

事が良くありました(^^;

此はヒートンにラインを巻いていけば良いのでそういう

トラブルは無くなるでしょう。

市販品の板の長さが910ミリと半端な長さなのでそれが少し残念。


P7220001
P7220001 posted by (C)しげじい


段の下にラインを仮止めするハリス止めを付けた。

P7220002
P7220002 posted by (C)しげじい

反対側の端は洗濯ばさみを取り付けてみた。

P7220003
P7220003 posted by (C)しげじい



取り合えずやっつけ仕事で作りましたが

不具合はこれからおいおい直していきたいと思っています。


材料=板2枚200円。ヒートン50円。ネジ他小物在庫使用。




ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷で採取した朴の木

2008年07月21日 11時29分24秒 | 庭の花・草・野山の花・草・木
谷で採取してきた朴の木が大分大きくなりました(^^)

高さが80センチぐらいか!!

1年目

朴の木IMG_8484
朴の木IMG_8484 posted by (C)しげじい

2年目

A朴IMG_9092
A朴IMG_9092 posted by (C)しげじい

今年

P7210002
P7210002 posted by (C)しげじい


モクレン科の落葉高木

山地に自生。高さ15~25メートルに達する。

5月頃直径15センチの果帯黄白色で香気の強い花が開く

果実は長さ約15センチ、」熟すと糸を引いて

赤色の種子を垂らす。

材は加工しやすいので色々な物に用いられる。

樹皮は生薬の厚朴(コウボク)の代用品として

風邪などに用いる。






ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友釣り用鮎ルアーが届く

2008年07月19日 15時42分11秒 | 釣り
昨日、matsuさんより試作品、オトリ用ルアーが2個送られてきました。

試釣に私目を選んで下さり、ありがたいことです(^^)

ルアー職人&フライ巻き師さんのブログ

今まで市販品(ダイワ精工から出ている)1400円ぐらいのお値段

を10個近く購入して色々試してみましたが、

掛かることは掛かりますが、どうも今一なんです。

よく川底に詰まらせて紛失しました。

現在は一個しか残ってません(笑)

オトリを買った方が安い???(^0^)

全長14センチ 重さ20グラム フローティングタイプ
P7180002
P7180002 posted by (C)しげじい

P7180003
P7180003 posted by (C)しげじい


実際のところオトリ代金(高いところでは1匹500円)を

毎回少なくとも2匹購入して行いますから1000円はいりますね。

まあこれも鮎釣りの為の必要経費と思えば仕方ないかも知れませんし

オトリ屋さんの生活も有ることですし、、、、


2匹買うところを1匹にして予備をこのオトリルアーで賄いたい

そうすれば一回の釣行で500円で済む。節約になります(^^)






本来のオトリを追うと言うより、ルアーがたまたま鮎の側に通り

たまたまハリに乗ったという感じなので友釣りをしている

と言うよりルアーによる引っかけと言った感じが否めません。

ルアーの場合、自分では泳いでくれませんから、竿先で流れに

乗せて泳がせなければなりません。

止めて泳がせるには、ある程度の流れがないと釣りになりません。

それより緩い流れの場合は竿先を引き上げてルアーを泳がす。

友釣りでいうなら引きつり泳がせですね(^^)

追わないにしても側に寄り添ってくれるようなルアーなら

友釣りになるでしょう。(^^)

写真、仕掛け装着方法

○ 鼻管はルアー頭の輪っかに着ける。

○ 逆バリは腹の輪っかに通しておく。

○ 3本チラシを後尾の輪っかにスプリットリングを付け

  それにハリス止めを付けてハリスをセットする。

ハリス止めは寄り戻し付きと、無しどちらが良いか試す。

今回は逆バリは使用しないが試釣してみて使った方がいいなら

後尾下腹にハリス止めを付ける工夫をしたい。


P7190006
P7190006 posted by (C)しげじい

鮎に関しては友釣り、毛針釣り、淵での掛けバリ(ツンツン)

コロガシ&ガリ等、(それぞれ遊魚期間と禁止河川もある)

釣り方が決まってますからこのルール内でしないと

違法釣りになってしまいます。

私は生きたオトリの替わりに使いますから、仕掛けは当然友釣り用です。



ルアー竿で使ってはまさしくルアーになってしまい

本来の友釣りでは無くなってしまう。

ルアー釣りでは鮎は釣ってはいけないでしょう。

(禁止かどうかは各漁協に確認して下さい)

あくまでも友釣りでなければならない。

友釣りとしてアユルアーを試釣したいと思っています。

実釣報告はmatsuさんの許可を得て報告します。



ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井の谷にフライフィッシング!

2008年07月18日 13時20分14秒 | 釣り
昨日は久しぶりにフライフィッシングに行ってきました

友人のM君の家に向かいます。

8時出発。福井を目指し国道を北上。峠を3つほど越えて

福井の釣り場に着きました。

お天気は晴天。暑いです。

河原に下りる道も草が生い茂り歩きずらい。

川は渇水状態。春先の半分ぐらいの水量か!

a2
a2 posted by (C)しげじい


春先の河原と違ってススキが両岸に伸びきっているので

キャストも難しい。

またススキにティペットが触れるとスパッと切れることが

何度か有った。

おまけにクモの巣攻撃!!

川幅が狭くなっているので両岸に横断してクモの巣が

張っている。




a1
a1 posted by (C)しげじい


この日は渇水とピーカンの天気のせいも有ってか

フライにアタックする岩魚は形も小さく15センチぐらいが多い。

大きいのは川底にへばりついて出てこないようだ。

川を歩くと岩魚が走るので魚影は濃いようだ。

小さな岩魚もなかなか渋い。カディスでは見切られることが

何度か有った。

パラシュートやCDCダンの16番クラスでないとヒットしない。

しかも朝の内(10時過ぎ)合わせに苦労した。

確実にくわえ岩魚の頭が下を向いてから合わせても

2.3度の首振りでバレ、早合わせもバレる。

朝、入いた場所の堰堤ではライズがあるが大きいフライでは

見向きもしない。

また、フライを頭で押す仕草を見せる岩魚も居た!

CDCダンで来た岩魚
s2
s2 posted by (C)しげじい


s1
s1 posted by (C)しげじい


右側の小木の下でヒット!!
a3
a3 posted by (C)しげじい


M君は持っている18~20番クラスのフライでヒットさせた。

この堰堤では面白い光景を目にする、、、、

堰堤を流れ落ちる水の中を水面から約2メートルほど

垂直に壁を泳ぐ尺近い岩魚を見た!!

なかなか圧巻です(^^)

堰堤を落ちる水の流れを遡る岩魚
a4
a4 posted by (C)しげじい



一回目の遡行が3時まで5時間掛かった。

遅い昼食後、暫く休憩。

5時頃、二回目は少し下流の流れに入る。ここでは岩魚を1匹掛けた。

5時半ごろ三回目は下流の堰堤付近で此処では岩魚が固まって

何度もライズがあり私とM君ミッジで釣る。

ミッジは必要ないと思い、家に残してきたがやはり

どんな時も持っていないと千載一遇のチャンスを逃す。(^^;

飛ぶ虫が20番以下のカワゲラの様な虫だった。

ミッジで来た岩魚
s3
s3 posted by (C)しげじい

6時半頃よりイブニングの釣りをするため

堰堤下の広い浅いプールを暗くなるまで待っていたが

なかなかライズがない暫く待っていたが

岩魚の幼魚のライズばかりなので此処をあきらめ

もう一つ上の橋の上のプールに向かい暗くなるのを

待っていると7時半頃からフラットな水面に

ポツポツとライズリングが、、あまり大きく無さそう。

でもまあやってみるかと15メートルほど先の

ライズを目がけてキャスト!

一投目でフライのわずか横でライズがある。

もう一度そのライズを目がけてキャスト!

カディスが着水と同時に水面が割れる。合わせをくれると

しっかりした手応えが、、、

やった~~(^^)引きが心地よい!!

手元に引き寄せて見たらそれほど大きくなかったが

良く引いてくれた。こんな時に限ってカメラを車の中に、、、(汗;

仕方ないのでビニール袋に入れて

写真を撮ってから逃がしてやった!

23センチの岩魚。
s4
s4 posted by (C)しげじい

その後、M君と交代、ライズを待ったがそれ以後

ライズが無くなってしまった。

前方からは満月が水面を煌々と照らす。

此では岩魚も警戒して底に潜ってしまったようだ。

8時頃になったのでイブニングも終了し夜の道を帰りについた。


この日の反省は??どんな時でもミッジフライを忘れないこと!!

春先と違って川通しが面倒になる。道に上がるブッシュが

道を通れなくしているので鎌でも持っていったら??(笑)

この日の釣果は大物こそ出なかったものの

M君、私もまあまあ釣れました!

二人で20匹ほどヒットしたか!!




ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレの原因 ソリッド穂先を修正する。

2008年07月16日 16時17分38秒 | 釣り
今回、反省点を早く修正する方がいい結果になるだろう。

ヒット後、どんなバラシがあったか??

1,掛かってなかなか水面に上がらない前にどうも身切れしてバレた!

2,水面の上におとり鮎が出たが掛かり鮎がなかなか水面から切れず
  
  溜めて居る間にバレた!

3,掛かり鮎が水面を切ってタモに向かって飛んでくるうち

  ロッドの弾力が弱く水面にワンバウンド。バレる!

4,掛かった後、激流に流され竿を立てる間もなく伸されて

  ライン切れを起こす!

以上4種類のバレがあった。1が2回、2が4回、3が1回、4が1回

計8回のバレです。

この原因は総て竿先に有ったと思います。

それは午後からチューブラーに替えてからはバラシが無しでしたから、

もっとも悪いと感じたのがソリッド穂先の細さ径が08ミリだったこと

次が天井糸から水中糸ともナイロン、フロロであったことが考えられる

その二つの相乗効果が有ったと思う。

要するに柔らかい竿先に伸びるラインが掛かりを弱くし、

また食い込みをも弱くしたためバレが多発したと断定できる。

次回からソリッド穂先を使ってもバレを防ぐ為に竿先を太くする。

画像一番

1,径0,8ミリソリッド穂先と丁度折ってしまって残してあった

  径1.4ミリ穂先

2,先端部を見る。太さの違い。

3,回転リリアンをはずす。

4,ソリッド穂先を径1.4で切る。

1から4
1から4 posted by (C)しげじい



画像二番

カットした

eP7160009
eP7160009 posted by (C)しげじい

画像三番

今までソリッドのままだったが見にくいのでカラーを塗る

fP7160010
fP7160010 posted by (C)しげじい

画像四番

回転リリアンを取り付け完成

gP7160002
gP7160002 posted by (C)しげじい

この太さなら柔らかく掛かってからバレるとかタモ網にキャッチミスも

無くなるだろう。

バレが無くなればオトリ交換も順調にいき、

循環が好転し釣果のアップが期待できる。(^^)




ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長良川 美並赤池 鮎友釣り

2008年07月15日 13時42分09秒 | 釣り
昨日は長良川に出掛けました。もちろん鮎釣りです。

国道156号線を北上。美並インターチェンジ入り口の交差点

200mほど手前に三叉路があり、そこを左折します。

山を通り抜けると農地が見えてきます。

農道程度の交差点を右折しばらく走ると赤池橋が見えます。

赤池橋を通り直ぐの交差点を右折。

少し走ると民家が見え、交差点が有りますのでそこを右折。

長良鉄道の踏切を越えると、オトリ屋さんが左側にあります。

(此処でもオトリが買えますが私は美濃で購入して行きました。)

少し走って川に突き当たりますが左折すると大トロのある

場所に向かいます。駐車する場所は有りますから安心して

止められます。

道から上流を見る。

上の瀬も良さそう。

P7140032
P7140032 posted by (C)しげじい

真下の大トロ

朝一で入いたトロの肩の部分。渕尻になるか??

この日は1時間やって一回掛かったが痛恨のバラシ。

この後下流のポイントに写り、バラシの連続4回


P7140030
P7140030 posted by (C)しげじい

こんなきれいな花が出迎えてくれます(^^)

何の花か??
P7140029
P7140029 posted by (C)しげじい




突き当たりから斜め下に川岸に降りる

道があるのでそこを下りますと駐車スペースがあり約5台は

止める空き地があります。

その前、左右に大きい淵が点在する荒瀬に行きます。

私はここから二つ上の瀬の肩に行きました。

*写真右側の肩で良く掛かった。*

一番良かったポイント
P7140025
P7140025 posted by (C)しげじい


上の写真の拡大ポイント

この流れの芯では掛からなかったが少し岸よりの

流れで良く掛かった。
P7140016
P7140016 posted by (C)しげじい




このクラスが掛かる
P7140024
P7140024 posted by (C)しげじい

水中写真。多分オイカワと思われる魚が写った
P7140021
P7140021 posted by (C)しげじい

ラフティングが川を下る。
P7140013
P7140013 posted by (C)しげじい


ちょっと見にくいが釣果の動画です。
画像をクリックすると見えます
赤池での釣果


釣果
P7140036
P7140036 posted by (C)しげじい


午前中はとにかくバレが多発。12時まで7匹バラシ3匹舟に、、

原因はソリッド穂先にナイロンの空中糸、

おまけに水中糸がフロロの03号。

鮎が掛かってもハリが食い込まないのと

竿先が柔らかすぎ抜きがコントロール出来ないことに尽きる。

午後からは穂先を本来のチューブラーで空中糸をREライン

水中糸をメタル01にした。

午後からのバラシは下の激流にのされて体制が立て直せなくて

ナイロン摘み糸から切れ放流した一匹のみ。

空中キャッチも問題なくバラス事はなかった。

結局20匹掛けて8匹バラした。(ケラレなどは含まない)

総数12匹に終わった。(オトリ3匹別)

ソリッド穂先はこの竿専用でなく適当に釣具屋さんで

購入したもので先の太さが08ミリしかないので曲がりすぎる

欠点がある。

もう少しカットして太くした方が良いかもと思っている。

次回からはソリッド穂先はチャラ瀬、トロ場、空中糸はPEライン

水中糸はメタルライン。

要するにロッドの曲がりをハリのあるラインで補う。

チューブ穂先は瀬、荒瀬など押しの強い流れ。天井糸、ナイロン

水中糸ナイロン及びフロロ、メタル015以上太いライン

これで次回はバレが少なくなるかな(^^)



ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしや~~でっか~いムカデが!!

2008年07月13日 15時39分59秒 | 庭の動物・昆虫
下の方に画像が有りますが

虫嫌い、ゲジゲジに嫌悪を抱く方は決して見ないで

ください。


*卒倒、気絶、目が飛び出る等々おきましても

当方は一切の責任を負いかねます。(^0^)

*忠告!!

怖い者見たさに見られる方はそれなりに覚悟して

見て頂くように!!



表に出ていたカアチャンの悲鳴!!

慌ただしく玄関から中に入ってきた!

な、な、何事、、、??

カアチャン一言!!

「巨大なムカデが、、、」



どれどれ玄関の戸を開けて外の外壁を見たならば

超ドデカイ、ムカデが鎮座ましました。

恐る恐るスケールを持ち出し測るとなんと

全長16センチありました!!

調べたところトビムカデらしいです。

早速、火ばさみにて捕まえ殺虫剤浴させた後、

踏みつぶしました(^^)

まあムカデに悪気は無いでしょうが、

刺されたら大変ですから昇天頂きました。

詳しいことはこちらのHPで確認して下さい

ムカデ












ムカデ001
ムカデ001 posted by (C)しげじい

ムカデ002
ムカデ002 posted by (C)しげじい



ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣の着付け

2008年07月12日 20時20分11秒 | 日々起きたことや
今日は我が家で娘が浴衣の着付けを習うために

家内の妹さんに来てもらい練習することになりました。

1人おまけが付いてきました。??

妹さんの孫であります。

この前会った空豆ちゃんより一つ上の小学1年生。(^^)

着付けは面白くないので私のパソコンでゲームをして

遊びました!

1P7120002
1P7120002 posted by (C)しげじい

娘は1人で浴衣が着れるようになりますかな??

浴衣来て何処に行くのか??

郡上の徹夜盆踊りでも行くのかな~~??

P7120011
P7120011 posted by (C)しげじい



ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽川支流旅足川鮎友釣り単独

2008年07月11日 18時39分36秒 | 釣り
故郷に住む弟に会いに行くついでに鮎友釣りに行ってきました。

場所は木曽川支流の旅足川(たびそこがわ)

八百津町は日本のシンドラーといわれた杉原千畝の故郷でもあります。

杉原千畝館がある丸山で鮎日釣り券を購入し

大平公園に向かいます。

オトリは売ってないので先に購入して行きました。

到着時間は8時。釣りをしている人は居ません。

貸し切りです(^^)

P7110005
P7110005 posted by (C)しげじい

上から川を見ますが鮎の姿が見えません。

何となく不安が、、、

まあ、他に逃げる場所もないので此処でやります。

まず入いた場所は橋の上流の瀬と淵でオトリを

流れに泳がせますが全く当たりがありません。

ハミがない水中の石
P7110009
P7110009 posted by (C)しげじい

1時間やって当たりがないので橋の下流の瀬に移ります。

毎回良く掛かる場所ですが3年ぶりに

来たので流れが少し変わってました。

程なく当たりがあり、まあまあの形(18センチぐらい)

P7110006
P7110006 posted by (C)しげじい



オトリを交換し早速流れに送り込みますと

直ぐに当たりがあり今度は12センチのチビが掛かりました。

無理矢理使いましたが流れに負けて浮いてしまうので

オトリ交換し小場所の瀬を狙います。

ひと瀬で1匹しか掛かりません。

P7110012
P7110012 posted by (C)しげじい

鮎が少ない。とにかく見えないしハミ痕も少ない。

今日は一日歩き回りました。

掛かった場所でせめて2,3匹掛かればもっと楽でしたが

続かないので鮎を求めて下流へ上流へと移動する釣りになり

大変疲れます(^^)


9時から3時半までやって6匹掛けて3匹詰まらせてしまい

結局3匹でした(泣)

もう少し居たら楽しめるのに、

もう此処へは来ることはないな(笑)


P7110017
P7110017 posted by (C)しげじい


竿=6M-7Mマルチ

中道糸メタル01

中ハリス1号 ハリ黒攻7.25号4本イカリ



弟は留守で会えなかった(^^;


ブログランキングに参加しました。(⌒▽⌒)
よろしかったらポチット押してちょ!

フライフィッシングと鮎釣り 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする