動植物・山菜・食べ物・釣り

日々起こる様々な出来事。花・果実・山菜・また家に勝手に居候?している昆虫・動物たちの写真

明日は長良中央の鮎友釣り解禁

2010年05月31日 15時29分35秒 | 釣り
いよいよ明日から長良中央の鮎友釣り解禁です。(^^)

私は今まで混雑する解禁は出掛けなかったのですが

今年はワカサギ大好きさんが誘ってくださったので

出掛けてきます。

今年の状況はあまり良くないようで釣れるポイントに

人が固まるような気もします。

P5310005
P5310005 posted by (C)しげじい

解禁初日ですから釣果は度外視して初釣りを楽しんできたいと思ってます。





◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。
良いアマゴ56
良いアマゴ56 posted by (C)しげじい
柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフライで岩魚が!

2010年05月30日 15時40分48秒 | 釣り
昨日僕の知り合いのF君が良い思いをしたので写真を載せます。

岩魚で35センチだそうです、、、、

岩魚だ
岩魚だ posted by (C)しげじい


は~~~!!参った~~~^^;

良いですね~~!!

釣りたいな~~





そんなこんなで悶々としてたら電話が、、、

ウコクック君から、、、、、、、

「イカ釣ったのでほしけりゃ家まで来て」っと!

イカ好きの私は直ぐにはせ参じました(笑

2日連ちゃんで敦賀に出掛けたよう、

リベンジ釣行でなんと立派なアオリイカを

デッカイ!!、、、こんなデッカイのは見たことないです(内陸の私は)

胴長だけでも30センチは越えている、、、、、、、^^;

P5300001
P5300001 posted by (C)しげじい



早速さばいて半身刺身で残りはさっと茹でていただきました(^^)

ウコチャン有難うね m(_ _)m

P5300005
P5300005 posted by (C)しげじい





◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。
良いアマゴ56
良いアマゴ56 posted by (C)しげじい
柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カディスフライを巻く

2010年05月29日 14時37分14秒 | 釣り
先日の子鮎釣りは今シーズンは行かないでしょう。

連れが行きたいと言えばもう一回ぐらい行っても良いかな?

でも友釣りがあるので多分来シーズンでしょう(^^)

今年の長良川は遡上が悪いので1ヶ月遅れのような気もします。

そうすると6月はフライフィッシングと手長エビ釣りもしくはハゼ釣りに行くでしょうね!

今度のフライにはカディスを持って岩魚をバカスカ釣りたい。(もちろんリリースしますが)

おばかな考え、捕らぬ狸の皮算用です(笑

3日程掛けてカディスを巻きました。

左からクリーム、ナチュラル、ブラック(これは濁りが有る時断然良い)イエロー

ホワイト、グリーン(これは谷にバッタが目立つようになったら使います)

上にオレンジとまあ7種類5本ずつ巻きました(^^)
P5290003P5290003 posted by (C)しげじい

この中でクリームとホワイトは夕暮れの薄明かりで使います。

川面にモンガゲやヒゲナガ、ストーンなどが飛び交う時、視認も出来て釣れます。

ナチュラル、イエローが普通の時間帯に使います。

オレンジは?これはまあ気が向いた時、ちょっと使ってみるか?

そんな感じで使います(笑

ただし使用するのは大半が岩魚の川です。

アマゴを釣る時は大抵CDCダンかパラシュートを使いますね(^^)






◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。

柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖に流れ込む川へ子鮎釣りに

2010年05月28日 14時19分56秒 | 釣り
昨日は子鮎釣りに出掛けました!

前から一度経験したいと思い頼んでいた

ワカサギ大好きさんに連れていってもらったのです。(^^)

9時ワカサギ大好きさんのお宅に到着。

車に乗せてもらって出発!

西へ西へと車を走らせ米原から彦根へと車を走らせ

U川へ到着します。

左側が琵琶湖方面(下流)
P5270020
P5270020 posted by (C)しげじい

もう大勢の人が釣りをしています。

竿もアチコチで曲がって銀鱗が踊っています。

どうやら今日は良い日に当たったようですね(^^)

P5270011
P5270011 posted by (C)しげじい



琵琶湖の近くで風船ダム(自称)から約1キロ下流側が釣りの場所となります。

ダムから100メートル辺りに駐車して川におります。

上流側を見る
P5270012
P5270012 posted by (C)しげじい



前日までの雨で水量は多少多いようです。

仕掛けを用意します。

子鮎釣りというセットが売ってますのでそれを購入すれば簡単です。(^^)

竿は渓流竿の5メートル辺りが良さそうです。

私は渓流竿を持っていないので、鮎竿の7メートルで元竿を

1本分縮めてやりましたが竿が堅いのと重いので

初めてやられる方は軽く調子の柔らかいのが良いと思います。

竿が硬調子だとばれやすいですね(^^)

一番多く掛かったのが5匹でした。(水面にまだ2匹掛かっている(^^))
P5270017
P5270017 posted by (C)しげじい

斜めのブロック岸なのでワカサギ大好きさんは私の為に

わざわざ座り台を作って頂けました。ありがとう(^^)

僕が仕掛けをセットしているともうワカサギ大好きさんが釣ってます。

ワカサギ大好きさんの釣り座私は右側に、、、
P5270010
P5270010 posted by (C)しげじい


慌てなくても鮎はかなり居るようで焦る必要なんか全くありません(笑

仕掛けはガマカツの子鮎釣りセット(2号)でやりました!

P5280001
P5280001 posted by (C)しげじい

もう入れれば直ぐにウキが」グラグラ動いて竿先に当たりがあります。

こぎみよい引きを味わいながら竿を立てると何匹か付いて上がってき

歓声が自然に出ます(笑

もう釣れ続けます。寄せ餌を付けなくても釣れるので活性が高いのか!

アッと言う間にかなりの数の子鮎がフラシに多く入っています(^^)

鮎友釣りの何回分か!!(笑

大きさも敦賀新港で釣った子鮎の倍は有る。

この日一番大きいのは15センチでしょうか!

釣れ続けますがそれでも食いが落ちる時があります。

それはダムの水が堰き止められ、水流が無くなった時はさすがに当たりが落ち、

そんな時は寄せ餌を付けてやりますと当たりが多くなります。

そんなこんなで12時を過ぎてから昼食を摂り昼からの部開始!!

2時頃当たりが遠のきましたが、ワカサギ大好きさんは釣れまくっています

どうやらハリの違いがあるようです。

ワカサギ大好きさんはもう充分釣ったからと竿とセットを

そのまま貸してくれ、その竿で釣ると釣れるは釣れるは(笑

2時半頃充分釣ったので帰ることに、

帰りは人力飛行機コンテストの場所や彦根城を見ながら

一路岐阜に向かって帰りました。

琵琶湖、風が酷い右に見える建物がホテル(飛行コンテスト場所)
P5270024
P5270024 posted by (C)しげじい

帰ってから数えると174匹でした。

大きさは7センチから13センチ
P5270026
P5270026 posted by (C)しげじい

ハリからはずれやすくてかなりバラしたのでこの倍は釣っています(^^)

ドライブもワカサギ大好きさんと色々話しながら乗ってましたので

楽しい一日が過ごせました。

ワカサギ大好きさんありがとう!!(^^)

次回は解禁鮎友釣りにご一緒出来るかな!!









◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。

柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地の散歩

2010年05月26日 16時31分47秒 | 日々起きたことや
最近朝、ウォーキングをしていることはこの前お伝えしましたが

散歩すると色々発見があって面白いです(^^)

朝の団地
P5260005
P5260005 posted by (C)しげじい



今日はネコさんに会いました。近づくとさっさと逃げていきました

飼い猫でしょうね!

P5260003
P5260003 posted by (C)しげじい



団地の端の道路を歩くんですが、道ばたでウシガエルを見ました

久しぶりです。

ため池が無くなったのにまだ居るんだ!

でも車に轢かれたウシガエルでした^^;

P5260001
P5260001 posted by (C)しげじい




◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。

柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコにやられた金魚 ウォーキング始める

2010年05月25日 15時44分52秒 | 小魚の飼育
昨日紹介した金魚、4年以上生きていたのに

今朝見たら、居ない、、、

ネコにやられたよう!写真を撮るために良く見えるように

したのが悪かった!ネコに気が付かれてしまったようだ(xx)

つい最近体重計に乗ったら5キロも増えていた^^;

これはいけない!!

今年着用予定の鮎用ドライタイツが履けなくなる、、、

で朝ウォーキングをしています(^^)

林道を歩いてポイントに向かうことが有るので

その為にも体力増強しなくてはなりません(笑

昨日の雨で朝方のクモの巣が面白い造形を醸し出していました。

2点画像アップしました。


実物はもっと半円形していてきれいです。
中心にクモが居ました!
P5250012P5250012 posted by (C)しげじい


違う種類のクモの巣
まるで雲海の上面を見るようです。
P5250016P5250016 posted by (C)しげじい
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼っている金魚

2010年05月24日 17時58分21秒 | 淡水魚飼育・水族館
こう雨が降っては釣りにも行けません。行きたいな~^^;

表の水槽(セメント捏ね用箱)の金魚ですがもう4年ほど居ます。

小さい方はつい先日購入した30円のえさ金です。

でも3匹買って1匹行方不明(ネコにやられたか)

もう1匹は召されました。

古い方の大きさの違いが分かるかと(^^)

金魚P5220014
金魚P5220014 posted by (C)しげじい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マテリアル用ケース

2010年05月23日 16時34分23秒 | 釣り
フライタイイングでボデーに使うスーパーファイン、ドライ用

今まではビニール袋から指で摘んで適当量引き出して使ってましたが

種類があるので面倒でした。

100均でケースを購入してそれにまとめて入れ、フタに

小丸の穴を開けて其処から引き出して使うようにしました(^^)

ボデーの材料は色々有りますがドライのボデーに私はこの

スーパーファインを多く使ってます。

マテリアルケースP5220022
マテリアルケースP5220022 posted by (C)しげじい





◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。

柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の茶摘みと新茶作り

2010年05月22日 14時32分17秒 | 庭の花・草・野山の花・草・木

庭のお茶葉を摘んで新茶を作りました。

1週間遅かったですがそれでも1芯2葉のつもりで(^^;
P5220004
P5220004 posted by (C)しげじい

蒸してあら熱を取ります。
P5220006
P5220006 posted by (C)しげじい

フライパンで水分を少しずつ取っていきます。
何度か繰り返す。
P5220007
P5220007 posted by (C)しげじい

揉みながら水分を減少させます。
P5220011
P5220011 posted by (C)しげじい


揉み込み
P5220012
P5220012 posted by (C)しげじい


天日で乾燥させます。
P5220015
P5220015 posted by (C)しげじい


もう一度フライパンで煎り水分を無くします。
P5220017
P5220017 posted by (C)しげじい

完成
P5220019
P5220019 posted by (C)しげじい

早速急須に入れて(^^)
P5220020
P5220020 posted by (C)しげじい

ちょっと量が少なかったか、色が薄い。
でも良い香りで新茶の匂い、まろやかな味でした(^^)
P5220021
P5220021 posted by (C)しげじい

来年はもう少し早く摘んで、揉み込みをもう少し丁寧にやろう。








◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。

柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリに置物は効くか?

2010年05月21日 15時23分12秒 | 庭の動物・昆虫
防鳥ネットの上に空から見えるようにヘビのソフビニを置いて

様子を観察しました。

前日は置いてから全く寄りつきませんでした(^^)

多少効果があったか♪

ヘビの置物は?
P5210002
P5210002 posted by (C)しげじい

今日の朝、いつもなら5時頃からヒヨドリの鳴き声で起こされるほど

盛んに来てましたが、この日は全く鳴き声が無い。

来た形跡もありません。


これは良いぞ!と思ったら、午後の3時どうやら効き目が無くなったようです。

置物を避けて端の方からサクランボを食べていきます

それで慣れてきて防鳥ネットの真ん中に入って来ました。

思いっきり脅かしてやったら防鳥ネットの中であわてふためいて

一目散に飛んで逃げていきました(笑

ということでゴリ君とヘビの効果があったのは1日ですね^^;

タイイングツール

P5190002
P5190002 posted by (C)しげじい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ対策 ゴリ君

2010年05月20日 15時33分31秒 | 庭の動物・昆虫
朝は少し雨でしたが、10時には止みお日様が現れました。

雨が一日ずれてくれればメバル釣りに行けたのにね~^^;

ヒヨドリの食害は凄しいもので、もはやサクランボはかなり

食われました!(泣)

P5200003
P5200003 posted by (C)しげじい



それ以外に3割ほど雨で実が割れてしまっています。

熟すまでに幾つ残るのか?

ウコクックジュニアがくるまで持つか心配です。

で今日は100均へいって、ヒヨドリ対策で

縫いぐるみを購入しました。

出来るだけ怖いネコが良かったんですが無いので

仕方ないから200円で猿の縫いぐるみを購入しました

枝に取り付けて試してみます。

縫いぐるみのゴリ君
P5200013
P5200013 posted by (C)しげじい


空をにらむゴリ君
P5200011
P5200011 posted by (C)しげじい



今のところ、電線までは飛来しますが、木には来てないので

多少は効果があるかと思ってますが

どれぐらいの期間効果があるかは分からないです(笑

写真には有りませんがヘビのおもちゃも買ってきたので

それは枝にくくりつけました。

防鳥ネットの中側に入ってきたらビックリするだろう(笑






◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。

柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今一番釣れるフライ製作

2010年05月19日 14時16分10秒 | 釣り
今日はzuzuさんとメバル釣りに行く予定でした

でも雨で今回は中止になりました^^;

雨が降ってもヒヨドリが来ます。

防鳥ネットからはみ出た部分のサクランボはもう食べられてしまいました(泣)

時間が出来たのでフライを巻きました。

春先もっとも良いフライです。

左側にエルクヘアカディス各色。下側はCDCカディス。

真ん中に2個クリップルダン。右側はCDCダン

エルクヘアカディスは12番フック使用。

他のフライはすべて16番フック。

川の水が濁っている時は黒のカディスを使ってください

きっといい結果が出ます(^^)




◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。

柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新茶の季節 ヒヨドリ対策

2010年05月18日 15時54分17秒 | 庭の花・草・野山の花・草・木
我が家には新築した当時、嫁の実家から持ってきた

お茶の木が有りますが、もう20年以上になるので

かなり大きくなってきました。

今年も新芽が出ているので今年こそはお茶に挑戦してみようと

思っている。

P5180003P5180003 posted by (C)しげじい


サクランボがだいぶ色づいてきました(^^)

多分来週の土日辺りが真っ赤に熟すか?

それよりもヒヨドリの攻撃が始まりなにか対策しないと

それまでに食い散らかされてしまう^^;

ホームセンターで防鳥ネットを購入して張りましたが

とても寸法が足りなく、脇から侵入するので釣り糸を

張り巡らしてやりました(^^)

それでも中に入ってくるので追っ払うのが日課になってます。(笑

猫のぬいぐるみでも置いておこうか思案中です。

P5180005P5180005 posted by (C)しげじい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミと山菜採り

2010年05月16日 11時40分27秒 | 山菜
12日は寒く、マスもなかなか出てくれないのでカワセミの写真を撮ったり

山菜を採りました。

カワセミがいっぱい居ました
P5130037
P5130037 posted by (C)しげじい



なるべく簡単に採れる物のみです(笑

ワサビは葉っぱのみですが、もうかなり堅くなってきたよう

シャク(ヤマニンジン)は渓流岸際にいっぱい有るので簡単に採れます(^^)

今回はお浸しで頂きました。セリ科なので香りが強いです。

シャクを茹でて冷水にひたしてカツオをまぶし醤油をかける。
P5140005
P5140005 posted by (C)しげじい


アザミこれも誰も採らないので簡単に採れます。今回は芽出しの部分を

ナイフで切って採りました。(トゲがあるので手袋がいります)

アザミはどの種類でも食べられる。
P5140009
P5140009 posted by (C)しげじい

テンプラ、和え物、炒め物となんでも出来ますが今回はテンプラで頂きました。

クセもなくほのかな山菜の香りで秀逸でした(^^)

モミジガサ(トーキチ)、釣りをしていたらふっと目に付いた

収量はほんの少しだったので道の駅で買い足しました(笑

天ぷらと味噌汁の具で頂きました。

特に香りもアクもないのでなんにでも料理することができるかな?

モミジガサ
P5140010
P5140010 posted by (C)しげじい


右側がアザミ、左がモミジガサ
P5140011
P5140011 posted by (C)しげじい

コシアブラ、全く見つけることが出来なかったので

道の駅で購入。

2パック買いましたが天ぷらで統べて頂きました。

コシアブラの天ぷら
P5140007
P5140007 posted by (C)しげじい

山菜採りは有名なものは皆さんに譲ってなるべくマイナーな

しかも収量が簡単に取れる物を採りたいです(^^)


なんといっても楽だし、争って採る必要ないので、、、

タラの芽なんかは道の駅で買えば春を楽しむぐらいは有るから(笑

今回は写真だけにしましたが
ハンゴンソウではないかと思う物
P5120002
P5120002 posted by (C)しげじい

おなじみのゼンマイ。後処理の大変な物はカアチャンガ嫌がるので
採らない(笑
P5120004
P5120004 posted by (C)しげじい

アザミの天ぷらは大好評でした(^^)




◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。

柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠征釣行 福井から庄川へその二

2010年05月15日 11時21分17秒 | 釣り
道の駅での車中泊、夜余りの寒さに何度か起きましたが

夜の空は星が瞬きまあまあの天気のようです。

寝袋から足が出ています(^^)
車中25車中25 posted by (C)しげじい

朝方4時にはもう目が覚めましたので、庄川方面に出発しました

現地到着後、朝ご飯にパンを食し、用意してさあ出発です。

幸い駐車場所には私が最初でしたので先を越されないよう川に下ります(笑

それから10時まで全く音沙汰有りません^^;

ホントに居るの?ッテ感じです。

川面には虫すら飛んでいません。こりゃ昨日の谷の方が良かったかと

少し後悔が、、、(笑

10時過ぎようやく渦を巻いたポイントで岩魚が釣れました(^^)

其処からポツポツと反応があります。


チビ岩魚が最初に^^;
P5130030P5130030 posted by (C)しげじい

P5130029P5130029 posted by (C)しげじい


またも
P5130032P5130032 posted by (C)しげじい

P5130031P5130031 posted by (C)しげじい




12時過ぎようやく納得の一尾が来ました(^^)

ヒラキにCDCダンをキャスト!50センチほど流れたフライをガバッと!

ネットですくえる魚です(笑

アマゴでした!(^^)

メジャーで測ると、25センチと言いたいが23センチでした(^^;

P5130042P5130042 posted by (C)しげじい


P5130040P5130040 posted by (C)しげじい




やはり暖かくなって活性が上がったのでしょうね!

この後23センチの岩魚を釣って今日の釣りを終了しました!

P5130046P5130046 posted by (C)しげじい

P5130047P5130047 posted by (C)しげじい



大物は出ませんでしたが、岩魚、アマゴのまあまあの型が見られたのと

最悪な1日が有りながらある程度トラウトの顔も拝むことが出来

満足行く釣行となりました。

使用フライの一部
P5140004P5140004 posted by (C)しげじい





◎フライフィッシングへの思い、釣る技術、川の見方、
流れの読み、水棲昆虫、とにかく釣りたい方、
山菜の見方、色々参考になります。
今までとフライフィッシングの見方が変わると思います。

柚木さんのスクールガイド
YUKI’S フライスクール
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする