息子はロンドンバスとロンドンタクシーが大好き。
初夏の頃、小樽に向かう途中、
なんと本物のロンドンバスもタクシーも
置いてある施設を発見!
しかしこのメルヘンな建物は何〜?
と、思ったら、「白い恋人パーク」でした。
そのうち行こう行こうと思いつつも
有料と聞いていたので足が向かわなかったのですが
昨日、ついに行ってみることに。
調べてみると、有料ゾーンは、
工場見学とキッズタウンなどで
他は入場無料のよう。
ただし、駐車場を使う人は、
どこかで何かしら購入して
ハンコをもらわなくてはなりませんが。

わーい、ロンドンバス〜。
明るいうちは団体さんが大勢いて
なかなか写真撮れないのですが
薄暗くなる頃には余裕で撮れます〜。
なんとここにはロンドンバスは2台あって、
一つはこれで、自由に出入りできます。
もう一つは、ワッフル屋さんで、
2階が客席になっているようです。

ロンドンタクシー。
ちゃんと車検取ってあるので
動かせるんですね〜。

鉄道の弁慶号は有料です。
大人300円、子供200円。
20分ごとの運行だったかなぁ?
うちはこれで駐車場のハンコもらいました。
思ったより長く乗れて子供は楽しかったみたい。

ところどころに置いてある
小さなお家がまた子供には楽しくて!
これは2階があるのよ〜。
中にキッチンがあるところが息子のお気に入りでした。

ぽぽぐちはローズガーデンが気になりました〜。
寒いのにまだ咲いているコもいます。

このコンテナいいなぁ。。。好み。

建物の中はお土産やさん。
ここだけの限定品もあります。

2階には、昔懐かしおもちゃコーナーもあります。
日本のメンコやすごろくから
ディズニーの原画まで、もう、いろいろあります。
いや〜、結構楽しめるのね〜、また来よう〜。
初夏の頃、小樽に向かう途中、
なんと本物のロンドンバスもタクシーも
置いてある施設を発見!
しかしこのメルヘンな建物は何〜?
と、思ったら、「白い恋人パーク」でした。
そのうち行こう行こうと思いつつも
有料と聞いていたので足が向かわなかったのですが
昨日、ついに行ってみることに。
調べてみると、有料ゾーンは、
工場見学とキッズタウンなどで
他は入場無料のよう。
ただし、駐車場を使う人は、
どこかで何かしら購入して
ハンコをもらわなくてはなりませんが。

わーい、ロンドンバス〜。
明るいうちは団体さんが大勢いて
なかなか写真撮れないのですが
薄暗くなる頃には余裕で撮れます〜。
なんとここにはロンドンバスは2台あって、
一つはこれで、自由に出入りできます。
もう一つは、ワッフル屋さんで、
2階が客席になっているようです。

ロンドンタクシー。
ちゃんと車検取ってあるので
動かせるんですね〜。

鉄道の弁慶号は有料です。
大人300円、子供200円。
20分ごとの運行だったかなぁ?
うちはこれで駐車場のハンコもらいました。
思ったより長く乗れて子供は楽しかったみたい。

ところどころに置いてある
小さなお家がまた子供には楽しくて!
これは2階があるのよ〜。
中にキッチンがあるところが息子のお気に入りでした。

ぽぽぐちはローズガーデンが気になりました〜。
寒いのにまだ咲いているコもいます。

このコンテナいいなぁ。。。好み。

建物の中はお土産やさん。
ここだけの限定品もあります。

2階には、昔懐かしおもちゃコーナーもあります。
日本のメンコやすごろくから
ディズニーの原画まで、もう、いろいろあります。
いや〜、結構楽しめるのね〜、また来よう〜。