噂のホッキョクグマ館を見に行ってきました〜。
先日、母からデコポンがダンボールで届きました。
子供達にと思ってでしょうけど、
残念ながら、娘は苺、息子はリンゴが好きなのよ。
まぁ、切って出せば食べますが。
せっかく美味しいのに
うちだけだと消費しきれないので
隣家にお裾分けしました。
そしたら、動物園のチケットをいただきました〜。
おおぅ、わらしべ長者!
嬉しい〜。
ホッキョクグマ館行きたかったのです〜。
で、車検で車もなく、遠出もできないので
お天気のいい今日、行ってきました。
ぽぽぐちと息子は2回目、ヤギーは初です。
前回はお教室の遠足だったので、好きなところは巡れませんでした。

わーい、フクロウさん〜。

ハダカデバネズミもいるのね!

ライオンは、ちょうど目が覚めたところ。
運がいい。大抵寝ているらしいです。
前回も寝てたもの。

カバも今回はお食事が見られました。
ぽぽぐちはシロクマさえ見られればいいのだけど、
初のヤギーと、マイペースの息子はなかなか進まず。
一番奥なのよ、ホッキョクグマ館。

ようやく着いた〜。
でも、すぐにはトンネルに行けませんよ。

あ、泳いでる!
チャンスだ〜。トンネルに行こう!
と、降りてみたら、あれ、誰もいなーい。
なぁんだ、陸に上がっちゃったの?
・・・と、思っていたら

シロクマキターー!

息つぎ中。

うわーい、これは迫力あります。
すごいすごい!
でもね、なぜ、何度もシロクマが水に潜るかというと、

ガラスで隔てられた向こうのアザラシを狙っているのでした〜。
なるほど、考えましたね。
だけど、何度潜っても捕まえられないのね。
ちょっと気の毒。
そして、狙っている時の目は真剣。
怖いです。
いやぁ、来てよかった!
これはおススメです。
晴れた日曜、めちゃくちゃ混んでいることを
予想していましたが、上野のパンダみたいに立ち止まるなとかそういうのは無くて、
通路の真ん中さえ空けていればじっくり見られたし、
ホッキョクグマ館以外も軽食やお土産買うのに少し並んでいたくらいでした。
ただし、駐車場はすぐ満車になるので、
車で来る人はご注意を。

息子は、遊具のある広場が一番楽しかったみたいですけどね。
ちびっこがいっぱい遊んでいました。
ここが一番混んでいたかも?
チケットをくださった隣家さま、ありがとうございました〜。
先日、母からデコポンがダンボールで届きました。
子供達にと思ってでしょうけど、
残念ながら、娘は苺、息子はリンゴが好きなのよ。
まぁ、切って出せば食べますが。
せっかく美味しいのに
うちだけだと消費しきれないので
隣家にお裾分けしました。
そしたら、動物園のチケットをいただきました〜。
おおぅ、わらしべ長者!
嬉しい〜。
ホッキョクグマ館行きたかったのです〜。
で、車検で車もなく、遠出もできないので
お天気のいい今日、行ってきました。
ぽぽぐちと息子は2回目、ヤギーは初です。
前回はお教室の遠足だったので、好きなところは巡れませんでした。

わーい、フクロウさん〜。

ハダカデバネズミもいるのね!

ライオンは、ちょうど目が覚めたところ。
運がいい。大抵寝ているらしいです。
前回も寝てたもの。

カバも今回はお食事が見られました。
ぽぽぐちはシロクマさえ見られればいいのだけど、
初のヤギーと、マイペースの息子はなかなか進まず。
一番奥なのよ、ホッキョクグマ館。

ようやく着いた〜。
でも、すぐにはトンネルに行けませんよ。

あ、泳いでる!
チャンスだ〜。トンネルに行こう!
と、降りてみたら、あれ、誰もいなーい。
なぁんだ、陸に上がっちゃったの?
・・・と、思っていたら

シロクマキターー!

息つぎ中。

うわーい、これは迫力あります。
すごいすごい!
でもね、なぜ、何度もシロクマが水に潜るかというと、

ガラスで隔てられた向こうのアザラシを狙っているのでした〜。
なるほど、考えましたね。
だけど、何度潜っても捕まえられないのね。
ちょっと気の毒。
そして、狙っている時の目は真剣。
怖いです。
いやぁ、来てよかった!
これはおススメです。
晴れた日曜、めちゃくちゃ混んでいることを
予想していましたが、上野のパンダみたいに立ち止まるなとかそういうのは無くて、
通路の真ん中さえ空けていればじっくり見られたし、
ホッキョクグマ館以外も軽食やお土産買うのに少し並んでいたくらいでした。
ただし、駐車場はすぐ満車になるので、
車で来る人はご注意を。

息子は、遊具のある広場が一番楽しかったみたいですけどね。
ちびっこがいっぱい遊んでいました。
ここが一番混んでいたかも?
チケットをくださった隣家さま、ありがとうございました〜。