今週末は山荘にも畑にも行けないので
息子と二人で乗り鉄三昧しました〜。
昨日は、湘南方面へ。
この週末は山手線が池袋から大崎まで運休(逆向きは運行)とのことで
東急線を使ってまずは横浜駅まで向かい、
東海道線の2階建てに乗りました。
ここに乗るにはグリーン車のチケットを買うのね。
初めてだからいろいろ迷います。
で、グリーン車代を払っても、指定席ではないから
満席の可能性もあるんですって。
その場合は、払い戻しも可能のようです。
でも、グリーン車内に滞在するなら、立っていても
料金はかかるんですって。
他にも、事前に購入するのと車内で支払うのは値段が違うとか
全然知らないことがいっぱい〜。

最初はやっぱり2階席!
なんだかちょっと高いところにいるね〜。

混雑具合は半分以上の席が埋まっているみたい。
座ったら、支払い済みのICカードを天井にかざすと
ランプがグリーンになって使用中かわかるようになっているのね。

そして、本日のメインイベント。
湘南モノレールに乗ります。
ぶら下がるタイプのモノレールって
少ないんですよね。

下に何もないから高所恐怖症には怖いです〜。
とりあえず、大船から終点の湘南江の島まで行きました。

なんと無料のシュミレーターが。
しかも、かなり1回が長いみたいです。
息子はやらずに見るだけでした。

お天気だし、せっかくだから江ノ島にでも行ってみようかと
歩き出したら、江ノ島に行く前に

手前の砂浜で遊び出しました。

日が沈むまで延々と。。。
この時期はまだ海の水が暖かいんですよね。
結構裸足で遊んでいる人がいました。
風があったので見ているだけは寒かったです。

帰りは、江ノ電に乗って。
空腹を満たしてから乗ったので
すっかり暗くなってしまって
せっかくの七里ヶ浜とか稲村ヶ崎のあたりも
真っ暗で全然見えませんでした〜。

鎌倉から今度は横須賀線のグリーン車に乗りました。
これまたせっかくの鎌倉だけど、
素通りしただけでした〜。

暗くて景色は見えないので下の階の席です。
いつもと違う目線でこれはこれで面白いかも。
ホームの下なんて普段見えないし。

しかしね、なんでまた今週末なんでしょ、
山手線の工事。。。
息子と二人で乗り鉄三昧しました〜。
昨日は、湘南方面へ。
この週末は山手線が池袋から大崎まで運休(逆向きは運行)とのことで
東急線を使ってまずは横浜駅まで向かい、
東海道線の2階建てに乗りました。
ここに乗るにはグリーン車のチケットを買うのね。
初めてだからいろいろ迷います。
で、グリーン車代を払っても、指定席ではないから
満席の可能性もあるんですって。
その場合は、払い戻しも可能のようです。
でも、グリーン車内に滞在するなら、立っていても
料金はかかるんですって。
他にも、事前に購入するのと車内で支払うのは値段が違うとか
全然知らないことがいっぱい〜。

最初はやっぱり2階席!
なんだかちょっと高いところにいるね〜。

混雑具合は半分以上の席が埋まっているみたい。
座ったら、支払い済みのICカードを天井にかざすと
ランプがグリーンになって使用中かわかるようになっているのね。

そして、本日のメインイベント。
湘南モノレールに乗ります。
ぶら下がるタイプのモノレールって
少ないんですよね。

下に何もないから高所恐怖症には怖いです〜。
とりあえず、大船から終点の湘南江の島まで行きました。

なんと無料のシュミレーターが。
しかも、かなり1回が長いみたいです。
息子はやらずに見るだけでした。

お天気だし、せっかくだから江ノ島にでも行ってみようかと
歩き出したら、江ノ島に行く前に

手前の砂浜で遊び出しました。

日が沈むまで延々と。。。
この時期はまだ海の水が暖かいんですよね。
結構裸足で遊んでいる人がいました。
風があったので見ているだけは寒かったです。

帰りは、江ノ電に乗って。
空腹を満たしてから乗ったので
すっかり暗くなってしまって
せっかくの七里ヶ浜とか稲村ヶ崎のあたりも
真っ暗で全然見えませんでした〜。

鎌倉から今度は横須賀線のグリーン車に乗りました。
これまたせっかくの鎌倉だけど、
素通りしただけでした〜。

暗くて景色は見えないので下の階の席です。
いつもと違う目線でこれはこれで面白いかも。
ホームの下なんて普段見えないし。

しかしね、なんでまた今週末なんでしょ、
山手線の工事。。。