どういうわけかアニは少女マンガが好き。
(といっても 社会派漫画も少年漫画も男性誌も射程圏内)
バイトで経済的に余裕のあった大学時代、あれよあれよという間に部屋がマンガ喫茶のごとく
少女マンガの大人買いで埋まっていきました。
(ちなみに 現在はバイトをする余裕もなく、奨学金だけが収入源となってしまったので以前ほど本が買えないようです)
私も昔漫画少女でしたが、今どきのきらきらした漫画はちょっと苦手です。
アニの蔵書から愛読するようになった作品もありますが
うじうじ たらたらした恋愛模様にいらいらして 読破できないものも多い。
あまりに暇な午後、ちょっと手を出して一気に読んでしまったのが
ドラマにもなった「乙男~オトメン~」
(何じゃこの設定)と思いながら 結構楽しんでしまいました。
 | オトメン(乙男) 1 菅野 文 |
たまにはこういう漫画も楽しいかと。
ドラマは「重力ピエロ」の岡田将生くんが主演ですが
さほど食指は動かないので ちらっと見ただけです。
金妻仲間と久しぶりに食事の時に
たまたまこのドラマとのコラボで「銀百合てっぺんバーグカレー」が
メニューにあったので頼んでみました。
基本的に ファミレスは嫌いなのですが。
ご飯の上にほうれんそう、ハンバーグ、チーズが載っていてカレーをかけて
オーブンで焼いたもの。
なんのことはない 普通に主婦していればちょちょいと作ることのできるメニューなのです。
多分 アニやおつうが帰宅したときなど、手抜きメニューで登場しそう。
お味もなんのことはない 冷凍ハンバーグカレーと言ったかんじ。
期待しないで頼んだので がっかりもしませんでしたが(笑)
たまには話の種におもしろいかと。
ちなみに単品で900Kcal以上あり、さらにスープとサラダ ドリンクを付ければ
ゆうに1000Kcalは超える ダイエットの敵でもありました。
今回はグルメを楽しむというより、コアなガールズトーク(ん?)を楽しむべく集まったので、よしといたしましょう。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|