散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes
CALENDAR
2010年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Category
きまぐれ福山の女
(4)
なんちゃって台湾
(4)
ときどき倉敷マダム
(34)
瓶が捨てられない
(3)
日々のこと
(494)
週末鎌倉夫人
(42)
ぴぃさんぽ・たび
(202)
熱海で遊ぼう。
(17)
ぽっとdeシネマ・ドラマ
(58)
オススメ
(80)
レシピ
(69)
再現シリーズ
(9)
自己陶酔房
(23)
スパイス
(1)
食べること
(105)
がんばらないお弁当
(280)
おつうレシピ
(26)
エキナカとかデパ地下とか
(24)
アシスタント日記
(7)
ぴんくのりぼん日記
(17)
ロー研
(4)
Bookmark
Grayish Letters
管理人HP
愛・地球博~イタリア村せんちめんたるじゃ~に~
万博イタリア村のスナップ集
ぴんくのりぼん日記
***********
雅御膳
雅さん/彩り豊かなお弁当
桜子ママのひとり言
おべんとつながり・優しい感じのお弁当が沢山
やなえの食道楽日記~気になるものあれこれ~
美味しいもの情報たくさん!
My Profile
goo ID
pot_mom
性別
都道府県
自己紹介
茫洋とした頭の中を、いかにクリアに保っていくか
それが今の課題でございます。
Recent Trackback
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
ちょっと温泉・その2
熱海で遊ぼう。
/
2010年03月14日
今回は旅慣れたよしこちゃんがお薦めの、伊豆山山頂近くにあるお宿へ。
窓からはオーシャンビューの絶景ポイントとのことでしたが、
残念ながら 今回はずっとこのような感じで。
しかしながら アメニティグッズは 4人それぞれ色違いで用意され、
浴衣、袢纏は定番ですが、さらに作務衣まで用意されていて嬉しい限り。
(いつもの宿では、朝起きると ほとんど何も身につけていない、
もしくは紐だけで目覚めるわたくし)
最大収容でも50人くらいとのことなので
お風呂や廊下で団体さんとすれ違うこともなく、実に快適。
お湯はちょっとぬるめ(健康のために40度位に保っているそうな)ですが
化粧水やちょっとしたコスメも充実。
露天はこのお天気でしたが、
わたくしは夜も朝も、雨に打たれながらしっかり露天にも入りました。
保養所なので、かなりリーズナブルに泊まれるのと、
料理長さんがナントカのコンクールで優勝されている方で
かなり期待ができるとのことだったので
予約時に 罰あたりにも舟盛りを予約してもらいました。
出てきてちょっとビックラゲーションな豪華さだったのですが…。
これを4人で食すの?(ちなみにお値段8000円でした)という感じ。
さてさて 桜のお献立は…
食前酒の白桃のお酒の後に
先付け ホタルイカとわらびのからし酢味噌かけ
前菜 姫サザエ当座煮、道明寺三色チーズ ふぐ皮にこごり エビ手まり寿司
この道明寺にチーズというのは、この宿ご自慢のお料理らしいです。
甘くない桜餅にほんのりクリームチーズ?という感じの ひな祭りらしい一品。
おつくりもお雛様になっており、心憎い演出でございます。
向付け 鮪長手作り 春鯛とサーモン雛作り
煮物 七尾大根器(カニ爪 椎茸 姫皮湯葉 きぬさや 桜麩 蟹あん)
七尾大根というのがこちらの名産で、以前は伊豆山にあった沢山の大根畑で採れる大根を
たくあんにした、「七尾たくあん」が有名。
これは3年以上寝かせると 塩気が抜けて美味なそうです。
その大根をこっくりと煮て 詰め物をした上品な一品。おつゆまでしっかり。
焼き物 キンキ蕗味噌焼き のし梅 吉野桜
鍋物 牛せいろ蒸し(水菜 榎 ねぎ もやし 足柄牛 ごまポン酢)
蕗味噌、季節感たっぷりで美味。
お肉はこのころ、舟盛りにも手を出していたので ちょっときつかったですが、
ごまだれが濃厚で美味しかったです。
揚げ物 白魚かだいふ揚 海老ぼんぼり 桜塩
白魚をずんだで巻いて揚げたという 手の込んだ揚げもの。
揚げたてが来るのでさくさくで美味しい。
このポジションでの揚げものは、結構つらいですが、
これは美味しくいただきました。
……あとお吸い物、香のもの りんごのコンポートと桜羽二重餅……
さらにトップの舟盛りでございます。
このメンバーで出かけると たいてい最後は大食い大会みたいになって
「なんであなた食べないのよっ」「私はこんなに食べたわっ」という
オソロシイことになるので ちゃんと胃腸薬持参したわたくし。
それでも 舟盛りが残ってしまい、
(これ お醤油に漬けて明日の朝食べたい)と言い続けたわたくしって…。
ちなみに 昼間熱海銀座で、美味しそうなコーヒーゼリー(あんこと一緒の
オサレなタイプ)を仕入れており、
これはこの後お部屋で食して。
これだけ贅沢をして
熱海駅からのタクシー代・コーヒーゼリー・夜のおともに買ったみかん・
わさび味のスナック・そして宿泊料+2食+舟盛り…で
実は 13,000円でお釣りが少々。
ふつうならあり得ないっ。
で 次回は晴れた日に来ましょうと、予約でき次第のリベンジを約束。
この日のお部屋は 和室+ベッドルーム トイレも洗面台もツインという
豪華な造り。
最近眠気に弱いわたくしは 一番最初に撃沈しましたので
そのあとのことは存じ上げません(笑)
コメント (
6
)
|
Trackback ( 0 )
Recent Entry
仙酔島へ
花鳥風月
毎日まっちゃん祭り
福山タイポさんぽ
きまぐれ福山の女
問屋町を歩く。
あらまぁ週末鎌倉夫人
今年の金柑しごと
さくっと江ノ島
無人島
Recent Comment
Unknown/
お弁当箱が邪魔
まり/
勝手にロコモコ
p/
勝手にロコモコ
まり/
勝手にロコモコ
p/
福山タイポさんぽ
chibi-pooh/
福山タイポさんぽ
p/
花鳥風月
n/
花鳥風月
p/
花鳥風月
るい/
花鳥風月
Entry Archive
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』