できたー。
IKENAX号のマフラーを作りました。
溶接してくれた某氏ありがとうございました!
中間パイプは86用の触媒前から60パイのものをデフ前まで使いました。
もちろん取り回しはステーも換えました。
んでそれからオデッセイかなんかの社外マフラーを切った貼ったして出来上がり。
約4時間の作業でした。
IKENAXは計ったかのように完成してから現れるし。
これでコースアウトしてタコ足割ったら焼くなり煮るなり好きにさせてもらいます。
ミッションオイルで揚げるのが1番か?
いやーほんとハダ天が楽しみです。
IKENAX号のマフラーを作りました。
溶接してくれた某氏ありがとうございました!
中間パイプは86用の触媒前から60パイのものをデフ前まで使いました。
もちろん取り回しはステーも換えました。
んでそれからオデッセイかなんかの社外マフラーを切った貼ったして出来上がり。
約4時間の作業でした。
IKENAXは計ったかのように完成してから現れるし。
これでコースアウトしてタコ足割ったら焼くなり煮るなり好きにさせてもらいます。
ミッションオイルで揚げるのが1番か?
いやーほんとハダ天が楽しみです。