goo blog サービス終了のお知らせ 

プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

香港1日目(3)~「生記清湯牛腩麺家」

2017-10-06 | 香港

「マンモーカフェ」から次に目指したのは、同じく上環の「生記粥品専家」。
ずっと行きたいと思っていた老舗有名店。
日曜日がお休みなので、なかなか行けなかったお粥屋さんです。
以前に上環では「羅富記」に入りましたが、こっちはまだだったの。

そこで何もお粥だからって、朝に食べないといけない訳でも無いので、
土曜日の遅~いランチの2軒目に訪問
と、ところが遅すぎて(16時頃)、営業終了してて店内の清掃中
残念がっていると、清掃中のおばちゃんが、「あっちのお店に行け」って。



そうなんです、同じ並びのお店、
「生記」って名前が付くけど、偽物かと不安だったけど、
どうやら全部で5店舗ある姉妹店で、その内3店舗が上環にあるそうな。

ずっと入りたかったお店は粥専門店の方ですが、
こちらの姉妹店では麺もありました
最初、漢字メニューと格闘していたら、
英語併記のメニューを持って来てくれました





いや~、いっぱいあって悩む悩む。。。
結局、麺はお肉とマッシュルームボールの麺(29HK$)を注文。



そして、お粥は、ピータンにするか魚片にするか悩んで、
いつもの魚片の小に(30HK$)。(大と小有り)



トロットロです。
醤油に浸かった生姜の千切りも持って来てくれましたが、
お粥の中にも既に生姜がどっさり入ってて、身体が温ったまるぅ~。

麺もお粥もどちらも美味しい
取り皿も言わなくても出してくれて、親切なお店です。
16時頃と中途半端な時間にも関わらず、地元民もまだまだ入ってて、
やっと念願のお店に入れて嬉しかった。

先程のオシャレ系「マンモーカフェ」とは打って変わって
に優しい(合計59HK$≒880円)ローカルなお店の2軒目でした。

さて、お昼ご飯も堪能したので、
上環駅にてオクトパスカードのチャージも済ませて、
チェックインしにホテルへ一旦帰ります。。。。
その途中で見つけたパン屋さん「喜利餅店」のエッグタルト。



1個(6HK$≒90円)買ってホテルへ。



    

クニパに持って貰っていたら、こんなに粉々に。。。
けど、お味の方はなかなかでした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする