早くも、10月ですね~。
今年もあと3ヶ月とは、ちょっとビックリな速さです
やっと朝夕が過ごし易くなりましたが、
日中は29℃もある大阪。
10月なのに、少し動くと真夏と変わらないほど汗をかいてしまいますね。
金沢旅行記の前に、
久々に友人Jちゃんと行ったランチの記事を先に
行ったお店は北新地の「穂の河」さん。
ダイビル店もありましたが、まだ暑い日でしたので(行ったのは9月上旬)、
少しでも近い北新地店へ
。。。
これが、大正解でした
頂きましたのは、3500円の会席くずしランチ。
先付けに、

私は一口ビールを、Jちゃんは普通の生ビールを。

お造りに、真ん中は生湯葉。

なんとなんと、しんじょに松茸が


焼き物八寸に、

夏野菜のジュレ。

ひき肉のお団子に、お出汁が美味い。

そして、ビールの後に日本酒を。

なんとなんと、天ぷらの中にも松茸が
↓エビの左横。

ご飯は鯛めし、お替りも頂きまして、

最後にデザート付き。

と、これは相当お値打ちのあるランチで
、
ご馳走様でした。
9月の初旬に松茸がいただけるとは、嬉しい驚きでした。
私たちが行った日と数日違いで、会社の30代女子がダイビル店に行ったそうで、
メニューが大分違って、松茸なんて出てないって。
最後は鯛めしだったそうですが・・・。
ね、北新地店にしといて良かったでしょ

またリピートしたいお店が増えました。
ブログ更新に時間が空いてしまいましたが、
私事が色々ありまして・・・
4年半務めた会社を昨日付けで退職しました。
遠因はやはりコロナ禍によりますが、退職理由は自己都合と言うことに。。。
コロナ禍で人間性が浮き彫りになったことによるのですが、
なかなかそれは言えまい。
まあ、ずっとくすぶっていたので、これで心機一転できそうです。
そんな不安定な心理状態の時に出掛けた金沢旅行。
さてさて、次回より始まります。
今年もあと3ヶ月とは、ちょっとビックリな速さです

やっと朝夕が過ごし易くなりましたが、
日中は29℃もある大阪。
10月なのに、少し動くと真夏と変わらないほど汗をかいてしまいますね。
金沢旅行記の前に、
久々に友人Jちゃんと行ったランチの記事を先に

行ったお店は北新地の「穂の河」さん。
ダイビル店もありましたが、まだ暑い日でしたので(行ったのは9月上旬)、
少しでも近い北新地店へ


これが、大正解でした

頂きましたのは、3500円の会席くずしランチ。
先付けに、

私は一口ビールを、Jちゃんは普通の生ビールを。

お造りに、真ん中は生湯葉。

なんとなんと、しんじょに松茸が



焼き物八寸に、

夏野菜のジュレ。

ひき肉のお団子に、お出汁が美味い。

そして、ビールの後に日本酒を。

なんとなんと、天ぷらの中にも松茸が



ご飯は鯛めし、お替りも頂きまして、

最後にデザート付き。

と、これは相当お値打ちのあるランチで


ご馳走様でした。
9月の初旬に松茸がいただけるとは、嬉しい驚きでした。
私たちが行った日と数日違いで、会社の30代女子がダイビル店に行ったそうで、
メニューが大分違って、松茸なんて出てないって。
最後は鯛めしだったそうですが・・・。
ね、北新地店にしといて良かったでしょ


またリピートしたいお店が増えました。
ブログ更新に時間が空いてしまいましたが、
私事が色々ありまして・・・

4年半務めた会社を昨日付けで退職しました。
遠因はやはりコロナ禍によりますが、退職理由は自己都合と言うことに。。。

コロナ禍で人間性が浮き彫りになったことによるのですが、
なかなかそれは言えまい。
まあ、ずっとくすぶっていたので、これで心機一転できそうです。
そんな不安定な心理状態の時に出掛けた金沢旅行。
さてさて、次回より始まります。