ロテルド比叡を10時にチェックアウトして、
ショップでお土産等を買ってから、
比叡山延暦寺の方へ山内シャトルバスを利用して行きました。
バスの便が少なくて少々不便ですが、
ロテルド比叡前10:08の次に10:57発がありましたので。
乗ったのは、延暦寺バスセンターまで。
そこから今回は東塔と西塔を巡ることに。
まずは、国宝殿へ。
それから大講堂に、
鐘楼。
紅葉もところどころで見頃に
根本中堂の外観は今回改修中でした。中には入れます。
根本中堂を出たところから文殊楼方向を。あともう少し。
文殊楼。
お昼は並んで鶴喜そばを。
東塔と阿弥陀堂。
ここまでは前回も回った東塔地域で、今回は西塔地域の方へも歩きます。
山王院に、
浄土院(伝教大師御陵)。
常行堂と法華堂。
そしてやっと、釈迦堂が見えてきました。
釈迦堂です。
ここで特別公開中。
そして、特別御開扉の瑠璃堂へはここからまだ徒歩10分。
見えてきました。
と、これにて東塔と西塔の山内巡り終了。
西塔への道は人もそれ程多くなく、空気が清々しくて気持ち良かったです。
紅葉も見れて比叡山の秋を満喫出来ました♪
次回の比叡山では横川地域までぜひ行ってみようと思います。
帰りは西塔の駐車場からシャトルバスで比叡山頂まで。
今回は、山頂ガーデンミュージアムに寄る時間が無くなりました。
電子クーポン券が使えるなら時間が無くても入って景色だけでも見ようかと思いましたが、
ここでも紙クーポンのみ利用可。
今回の旅行でも電子クーポン券を使うのに悩みました。
行きのタクシーと、ロテルド比叡の精算に使って、あと残り4000円分。
ロテルド比叡のショップで全額使っておけば良かったと、後で後悔
帰りは叡山ロープウェイ&ケーブルで下山。
最後は、観光電車「ひえい」で出町柳まで。
旅行の最後に電子クーポン券を使うため、
四条河原町のマルイレストランフロアーFOOD HALLへ。
9月に行った金沢で入れなかった回転寿司「もりもり寿司」を発見
ところが、ここも電子クーポン券は使えないということで、
電子クーポン券が使えるひつまぶし「炭櫓」へ入店。
これにて無事、電子クーポン券も使い切って、一泊比叡山旅行終了です
まさか、高野山に一泊した後にすぐ比叡山に行くことになるとは
二大聖地めぐりをした2020年でした。
ショップでお土産等を買ってから、
比叡山延暦寺の方へ山内シャトルバスを利用して行きました。
バスの便が少なくて少々不便ですが、
ロテルド比叡前10:08の次に10:57発がありましたので。
乗ったのは、延暦寺バスセンターまで。
そこから今回は東塔と西塔を巡ることに。
まずは、国宝殿へ。
それから大講堂に、
鐘楼。
紅葉もところどころで見頃に
根本中堂の外観は今回改修中でした。中には入れます。
根本中堂を出たところから文殊楼方向を。あともう少し。
文殊楼。
お昼は並んで鶴喜そばを。
東塔と阿弥陀堂。
ここまでは前回も回った東塔地域で、今回は西塔地域の方へも歩きます。
山王院に、
浄土院(伝教大師御陵)。
常行堂と法華堂。
そしてやっと、釈迦堂が見えてきました。
釈迦堂です。
ここで特別公開中。
そして、特別御開扉の瑠璃堂へはここからまだ徒歩10分。
見えてきました。
と、これにて東塔と西塔の山内巡り終了。
西塔への道は人もそれ程多くなく、空気が清々しくて気持ち良かったです。
紅葉も見れて比叡山の秋を満喫出来ました♪
次回の比叡山では横川地域までぜひ行ってみようと思います。
帰りは西塔の駐車場からシャトルバスで比叡山頂まで。
今回は、山頂ガーデンミュージアムに寄る時間が無くなりました。
電子クーポン券が使えるなら時間が無くても入って景色だけでも見ようかと思いましたが、
ここでも紙クーポンのみ利用可。
今回の旅行でも電子クーポン券を使うのに悩みました。
行きのタクシーと、ロテルド比叡の精算に使って、あと残り4000円分。
ロテルド比叡のショップで全額使っておけば良かったと、後で後悔
帰りは叡山ロープウェイ&ケーブルで下山。
最後は、観光電車「ひえい」で出町柳まで。
旅行の最後に電子クーポン券を使うため、
四条河原町のマルイレストランフロアーFOOD HALLへ。
9月に行った金沢で入れなかった回転寿司「もりもり寿司」を発見
ところが、ここも電子クーポン券は使えないということで、
電子クーポン券が使えるひつまぶし「炭櫓」へ入店。
これにて無事、電子クーポン券も使い切って、一泊比叡山旅行終了です
まさか、高野山に一泊した後にすぐ比叡山に行くことになるとは
二大聖地めぐりをした2020年でした。