GoTo利用最後の旅行、箱根。
さて、1日目は16時頃に湯本富士屋ホテルにチェックイン。
部屋でゆっくりしたいところですが、
予約が遅かったため、ホテルの夕食が20時からしか取れなくて、
それに箱根フリーパス3日間を買っていることだし、
箱根登山鉄道に乗ってどこかに出掛けよう。

クニパが芦ノ湖まで行くとかは
って。
それはいくらなんでもこんな時間から無理でしょ。。。
と、
3つ先の駅の宮ノ下にある富士屋ホテルへお茶しに行くことに。
3駅向こうでも30分弱掛かりました・笑
宮ノ下駅から徒歩数分で、見えてきました!

おおお~。

本館は今年7月にリニューアルオープンされたのですね。

出来る事なら、こちらのホテルに泊まりたかったですが、
お茶だけでも出来て良かった


流石に重厚な感じです。

フロント前の椅子。

ティールームはフロントの奥。

池の前なのですが、既に暗くて窓から庭は見えませんでした

頂きましたのは、ケーキセットのケーキはエンジェルケーキと、

スイーツセットのアップルパイを。

エンジェルケーキはチョコバターケーキで懐かしいお味。
アップルパイは温めて貰って、林檎がギッシリ詰まっててとっても美味しいの~


コーヒーはお替り自由。
コーヒーカップの富士山がステキです。大倉陶園のホテルオリジナルですね。


こちらはメインダイニングの「ザ・フジヤ」で流石なお値段。
さて、1日目は16時頃に湯本富士屋ホテルにチェックイン。
部屋でゆっくりしたいところですが、
予約が遅かったため、ホテルの夕食が20時からしか取れなくて、
それに箱根フリーパス3日間を買っていることだし、
箱根登山鉄道に乗ってどこかに出掛けよう。

クニパが芦ノ湖まで行くとかは

それはいくらなんでもこんな時間から無理でしょ。。。

3つ先の駅の宮ノ下にある富士屋ホテルへお茶しに行くことに。
3駅向こうでも30分弱掛かりました・笑
宮ノ下駅から徒歩数分で、見えてきました!

おおお~。

本館は今年7月にリニューアルオープンされたのですね。

出来る事なら、こちらのホテルに泊まりたかったですが、
お茶だけでも出来て良かった



流石に重厚な感じです。

フロント前の椅子。

ティールームはフロントの奥。

池の前なのですが、既に暗くて窓から庭は見えませんでした


頂きましたのは、ケーキセットのケーキはエンジェルケーキと、

スイーツセットのアップルパイを。

エンジェルケーキはチョコバターケーキで懐かしいお味。
アップルパイは温めて貰って、林檎がギッシリ詰まっててとっても美味しいの~



コーヒーはお替り自由。
コーヒーカップの富士山がステキです。大倉陶園のホテルオリジナルですね。



こちらはメインダイニングの「ザ・フジヤ」で流石なお値段。
ドレスコードもあるのでそれなりの恰好をしていないと入れませんね。


庭の散策もしてみましょう。

窓から見た「カスケード」、こちらも良い感じ。

庭に水車小屋もありました。


もう少し明るい時間帯に行きたかったお庭でした。
それから下階のホテルショップに行くまで館内散策を。





トイレ利用した時にレトロなタイルモザイクを



ホテルショップ前にあったバー。

憧れのクラシックホテル、
次回は出来る事なら泊って「ザ・フジヤ」で夕食をしたいなぁ~
ショップにて、ビーフカレーやビーフシチュー、ドレッシングと
クッキー等お土産に買いましたが、

泊った湯本富士屋ホテルのショップにも全て置いてありました・笑
まあ、本館で買ったと言うことで


庭の散策もしてみましょう。

窓から見た「カスケード」、こちらも良い感じ。

庭に水車小屋もありました。


もう少し明るい時間帯に行きたかったお庭でした。
それから下階のホテルショップに行くまで館内散策を。





トイレ利用した時にレトロなタイルモザイクを




ホテルショップ前にあったバー。

憧れのクラシックホテル、
次回は出来る事なら泊って「ザ・フジヤ」で夕食をしたいなぁ~

ショップにて、ビーフカレーやビーフシチュー、ドレッシングと
クッキー等お土産に買いましたが、

泊った湯本富士屋ホテルのショップにも全て置いてありました・笑
まあ、本館で買ったと言うことで
