この日15時から晴れる予報だったので、
マウンテンハーバーには15時以降に訪れようと、
先にヒトトキノモリへ行く事に。
今いるゴンドラリフトノアで上がった所から少し移動して
5線サウスリフトに乗ります。
ヒトトキノモリは2022年4月にオープンの新スポット。
標高1100mと、少し下ることになります。

リフトからの眺めも素晴らしい~


降りたところでは丁度ヨガをやってました。

誰でも参加出来るようです。

スノーピークとのコラボでテントやターブテントが。

ヒトトキノモリでの目的は、CHAVATYチャバティー白馬さん
表参道のティーラテとスコーンの専門店。
関西には京都嵐山にもあります。
6月の大雨の中歩いた嵐山で、お店の前を通りましたが、
そんな大雨の日にも賑わってましたね。

ここも並んでいて、
13:45の到着で、既に売切れ商品続出。

スコーンはあったので食べることに。

お店の奥にテラス席が。。。

良い席に座れました


頂いたのは、紅茶とスコーンのセットを一つ。
セットの紅茶にクニパがウバアイスラテを、
マウンテンハーバーには15時以降に訪れようと、
先にヒトトキノモリへ行く事に。
今いるゴンドラリフトノアで上がった所から少し移動して
5線サウスリフトに乗ります。
ヒトトキノモリは2022年4月にオープンの新スポット。
標高1100mと、少し下ることになります。

リフトからの眺めも素晴らしい~


降りたところでは丁度ヨガをやってました。

誰でも参加出来るようです。

スノーピークとのコラボでテントやターブテントが。

ヒトトキノモリでの目的は、CHAVATYチャバティー白馬さん

表参道のティーラテとスコーンの専門店。
関西には京都嵐山にもあります。
6月の大雨の中歩いた嵐山で、お店の前を通りましたが、
そんな大雨の日にも賑わってましたね。

ここも並んでいて、
13:45の到着で、既に売切れ商品続出。

スコーンはあったので食べることに。

お店の奥にテラス席が。。。

良い席に座れました



頂いたのは、紅茶とスコーンのセットを一つ。
セットの紅茶にクニパがウバアイスラテを、
私はボトルティーラテのほうじ茶を別注文。

スコーンセットは2個付いているので1個ずつ
トッピングの塩ホイップバターが既に品切れで
ハニーナッツが2個付きました。

スコーンはプレーンと白馬限定のクロモジスコーンと。
美味しかったです


何と言ってもこの眺め~

白馬村が一望に、

あ、緑の中に見えるは今夜泊まるホテル。

他に敷地内には映えスポットが色々ありました~



三角の鏡は中に入れば万華鏡のように見えたらしい。
外に立って

水溜りをモチーフにした鏡


ハンモックや大きな椅子や。。。www

マウンテンバイクやマウンテンカートで降りてくるコース。

楽しそうですね。

この後に、リフトでまた上がって
マウンテンハーバーのガラス張りテラスに30分並んで
前ページの写真を撮ってから降りました。
本当なら一日ゆっくり過ごしたい場所でしたが、
2時間ちょっとでも楽しめました♪
また季節を変えて景色を楽しみたい白馬岩岳マウンテンリゾートです。
そして、15:38発のシャトルバスでホテルへ向かいます


ご訪問ありがとうございます

スコーンセットは2個付いているので1個ずつ

トッピングの塩ホイップバターが既に品切れで
ハニーナッツが2個付きました。

スコーンはプレーンと白馬限定のクロモジスコーンと。
美味しかったです



何と言ってもこの眺め~

白馬村が一望に、

あ、緑の中に見えるは今夜泊まるホテル。

他に敷地内には映えスポットが色々ありました~



三角の鏡は中に入れば万華鏡のように見えたらしい。
外に立って


水溜りをモチーフにした鏡


ハンモックや大きな椅子や。。。www

マウンテンバイクやマウンテンカートで降りてくるコース。

楽しそうですね。

この後に、リフトでまた上がって
マウンテンハーバーのガラス張りテラスに30分並んで
前ページの写真を撮ってから降りました。
本当なら一日ゆっくり過ごしたい場所でしたが、
2時間ちょっとでも楽しめました♪
また季節を変えて景色を楽しみたい白馬岩岳マウンテンリゾートです。
そして、15:38発のシャトルバスでホテルへ向かいます



