プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

’24年10月東京一泊③~東京都庭園美術館

2024-11-07 | その他国内旅行
雅叙園の百段階段を見学の後、
次に向かったのは同じく目黒の東京都庭園美術館へ。
私は2回目、クニパは初めてです。
ここに行ったのも随分昔なので、また訪問したかった美術館なんです。

1933年(昭和8年)に旧朝香宮邸として建てられた建物。
アールデコの装飾様式が素晴らしいの。
国の重要文化財に指定されています。



日が暮れるのが早くなったので、
先に庭園の方から見学。。。



茶室「光華」では秋の呈茶のイベントされていました。







緑があってのんびり過ごせる良い美術館だと思います。



庭側より





2014年に奥に新館も出来ていて、
こちらの「カフェ庭園」も良さそう♪



今回のランチは、
「庭園レストラン コモド」の企画展ランチコースにするか、
雅叙園でランチにするか少し悩みました。
結局、雅叙園「旬遊紀」にしましたので、
こちらのカフェ&レストランはどちらも入らず、また次の機会に。

さあ、本館に入りましょう♪
正面玄関のこのラリックのレリーフが素敵



良いなあ~と思ったガラス器はほぼラリックの

こちらはアンリ・ラパンの香水塔

 

大食堂

 

今やってる企画展は、11/10まで
建物公開2024 あかり、ともるとき」を開催中。



沢山も撮りましたし、図録も買いました







屋上のウインターガーデン



たっぷり見応えのある美術館で、
帰る頃にはとっぷりと暮れていました。



さあ、本日の宿へチェックインです。









ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする