プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

2024.11月 美ヶ原高原 王ヶ頭(4)~2日目の午前編

2024-11-26 | その他国内旅行
王ヶ頭旅行記に戻ります。

二日目の朝、
目が覚めると6時過ぎ、あちゃ~日の出を見逃したか。。。
と窓の外を見ると真っ白け
ガスで本日の日の出は見る事は叶わず、寝坊してても大丈夫でしたわ。
それでも6時半に王ヶ鼻行きのバスは出ますので、それには参加。
大急ぎで着替えて降りました。



真っ白な中皆さんと出発です。
朝の気温は2.9℃





やはり、まだまだガスが深い。



王ヶ鼻からも何にも見えませんでした
7時頃ホテルに帰って展望テラスより。。。雲の中太陽は昇っていました。



朝風呂で温まった後、8時より朝食です。



この日は洋食プレート。
「アガタベーカリー」さんのパンも美味しいです。



ヨーグルトと、そしてコーヒー



パンはお替り出来ます。
ご馳走様でした。

朝食の後、お部屋で寛いでいると、
だんだん雲が抜けてきて。。。



あ、あの右端に見える山は
そうです、とうとう富士山を見ることが出来ました!!!!



嬉しい
慌てて外に飛び出して、山頂側へ。。。



北アルプスの山嶺が見えるじゃないですか



凄~~~い!この景色が見たくて泊ったホテルなので
本当に嬉しいです。





御嶽山



朝のガスにはショックでしたが、こんなに晴れてくれて





午前中は、10:10発の
美ヶ原自然保護センター行きバスを申し込んでいました。
参加は私たち2人のみ、あれ?
皆さん山本小屋方面へ行かれたようで。





ところが、思い出の丘に着いてみるとまだ雲の中。
もう少しすれば雲が抜ける予報でしたが、
そのままバスで引き返して、
朝は雲の中だった王ヶ鼻にもう一度行く事にしました。



王ヶ鼻は既に雲が抜けていて。。。



素晴らしい雲海の眺め。



北アルプスがバッチリ見えます!槍ヶ岳も!!!
そして、富士山もずっと見えたまま



360度の大パノラマ
あ~、素晴らしかった
暫くすると、さっき雲の中だった思い出の丘が頭を出しました~



これは忘れられない景色だわ。


お昼はホテルにて、
予約していたカレーライスと、



ビーフシチューと、



ホットココア
展望テラスで南アルプスの山々を見ながら
頂く至福のひと時



ここは天空リゾート、王ヶ頭ホテル
私たち2回目の二日目にして、やっと大満足な景色に出会えました。








ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする