![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/818b4c69f5b186b9f98ec256c06702ae.jpg)
10月のクニパママの薬を取りに行った京都でのランチ♪
本当は違うお店の予約をしたら、
満席と断られて、
前からこちらのホテルが気になっていたので
ランチの予約を入れてみました。
清水に2020年オープンした
ザ・ホテル青龍に入ってる「BENOIT(ブノワ)」さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/0e63546f186dedfa2defaa04eb302b6a.jpg)
ホテルへの入口がひっそりしていて、
今まで見逃してましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/86/741504fbb2e3058bdab7fd97d127f630.jpg)
「ブノワ」に行くついでにホテルもチラッと覗こうとしたら、
ホテル棟とレストラン棟が別で、
警備員ががっちりガードしていて
ホテル棟へは入ることも出来ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/95f2b4bd6a0ddbe138ac3e42cccaf1c3.jpg)
↓こちらがレストラン棟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/048f6f9bd0a1613280b08c6a9bfef656.jpg)
お庭からも八坂の塔が見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/667049fdeb9042f1ee90658441025198.jpg)
お庭から見たホテル棟。
こちらのホテルは150年の歴史ある小学校校舎をリノベ。
また屋上にあるルーフトップバー「K6」が人気となりました。
やはり宿泊しないと見れないようになってます。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/425535c7286a3fa2d520cda9e85f9535.jpg)
さて、予約した「BENOIT(ブノワ)」さん。
「BENOIT」は100年以上もパリで愛される老舗ビストロで、
アラン・デュカス氏が受け継いで展開されています。
以前は大阪のブリーゼタワー33階にもあって
気に入って数度利用していました。
クニパとも行った記事が探したらあったわ。
店内に通されて、「わぁ~」と歓声を上げました。
なんて素敵な景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/ebbeb453cce25fbe5e3cca489077838e.jpg)
頂いたのは、
前菜+メイン+デザート+カフェで5500円のコース。
実は10200円以上のコース料理を予約すれば、
ルーフトップバー「K6」の予約も取ることが出来たので
ちょっと悩みました。
ま、今回はレストランのみに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/d85fe799a189b9df051c0fceb18a7973.jpg)
お皿も素敵![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/de9016946b7e90c4b8facf500afc4559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/0e8ef3b2cb39d0b6cb0868fb0a998763.jpg)
アミューズはグジェール
シュー生地にチーズと黒胡椒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f0/38478916ad42e27afe3eeb449ed75c2c.jpg)
ドリンクはグラスでロゼを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/dd42813202a26df11f8b3b5e0aec22da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/23a6e01029423e6988df86aebb191732.jpg)
私の前菜は、宮津産真蛸のグリエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/322fc8f6b81155c9b35135fcef89ad0d.jpg)
クニパはブルゴーニュ産エスカルゴ6個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f3/0d689077571ca67e36ba69c0e3074d8b.jpg)
私のメインは京の都もち豚のロティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/f834e4bb8fe916e7443231b50be9179b.jpg)
クニパは帆立貝のドレとゴールドキャビア(+1100円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d1/ff0fd7dcf9beb7b8c07ec3cf7fe1703d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/51b7344063f2f0a496c1b8e4c5ff85fb.jpg)
デザートは2人共、
クープ・グラッセ バニラアイス ペカンナッツのプラリネを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6b/464a96df343ef0bc5f2bcbd340bf79aa.jpg)
最後にカフェとマドレーヌと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/b6136b41630acbd8371e8a6f745066c4.jpg)
お料理はそれぞれ選べて、
本当は違うお店の予約をしたら、
満席と断られて、
前からこちらのホテルが気になっていたので
ランチの予約を入れてみました。
清水に2020年オープンした
ザ・ホテル青龍に入ってる「BENOIT(ブノワ)」さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/15/0e63546f186dedfa2defaa04eb302b6a.jpg)
ホテルへの入口がひっそりしていて、
今まで見逃してましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/86/741504fbb2e3058bdab7fd97d127f630.jpg)
「ブノワ」に行くついでにホテルもチラッと覗こうとしたら、
ホテル棟とレストラン棟が別で、
警備員ががっちりガードしていて
ホテル棟へは入ることも出来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/95f2b4bd6a0ddbe138ac3e42cccaf1c3.jpg)
↓こちらがレストラン棟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/048f6f9bd0a1613280b08c6a9bfef656.jpg)
お庭からも八坂の塔が見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/667049fdeb9042f1ee90658441025198.jpg)
お庭から見たホテル棟。
こちらのホテルは150年の歴史ある小学校校舎をリノベ。
また屋上にあるルーフトップバー「K6」が人気となりました。
やはり宿泊しないと見れないようになってます。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/425535c7286a3fa2d520cda9e85f9535.jpg)
さて、予約した「BENOIT(ブノワ)」さん。
「BENOIT」は100年以上もパリで愛される老舗ビストロで、
アラン・デュカス氏が受け継いで展開されています。
以前は大阪のブリーゼタワー33階にもあって
気に入って数度利用していました。
クニパとも行った記事が探したらあったわ。
店内に通されて、「わぁ~」と歓声を上げました。
なんて素敵な景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/ebbeb453cce25fbe5e3cca489077838e.jpg)
頂いたのは、
前菜+メイン+デザート+カフェで5500円のコース。
実は10200円以上のコース料理を予約すれば、
ルーフトップバー「K6」の予約も取ることが出来たので
ちょっと悩みました。
ま、今回はレストランのみに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6e/d85fe799a189b9df051c0fceb18a7973.jpg)
お皿も素敵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/de9016946b7e90c4b8facf500afc4559.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b5/0e8ef3b2cb39d0b6cb0868fb0a998763.jpg)
アミューズはグジェール
シュー生地にチーズと黒胡椒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f0/38478916ad42e27afe3eeb449ed75c2c.jpg)
ドリンクはグラスでロゼを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e0/dd42813202a26df11f8b3b5e0aec22da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/23a6e01029423e6988df86aebb191732.jpg)
私の前菜は、宮津産真蛸のグリエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f2/322fc8f6b81155c9b35135fcef89ad0d.jpg)
クニパはブルゴーニュ産エスカルゴ6個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f3/0d689077571ca67e36ba69c0e3074d8b.jpg)
私のメインは京の都もち豚のロティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/f834e4bb8fe916e7443231b50be9179b.jpg)
クニパは帆立貝のドレとゴールドキャビア(+1100円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d1/ff0fd7dcf9beb7b8c07ec3cf7fe1703d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9c/51b7344063f2f0a496c1b8e4c5ff85fb.jpg)
デザートは2人共、
クープ・グラッセ バニラアイス ペカンナッツのプラリネを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6b/464a96df343ef0bc5f2bcbd340bf79aa.jpg)
最後にカフェとマドレーヌと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bd/b6136b41630acbd8371e8a6f745066c4.jpg)
お料理はそれぞれ選べて、
どれも流石に美味しいです。
ご馳走様でした。
そう言えば、大阪で食べた時にカスレが美味しかった記憶が・・・
また次の機会にでも頂きましょう♪
帰りにチラッと見えたルーフトップバー。
建物も気になるので一度は泊まりたいホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/99/bb3f1df62e146f7b8315f6d1d31c1ad2.jpg)
この日も外国人まみれの京都でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f9/1804e5f1acba177ed52d5c7bea32b53e.jpg)
折角京都に来たので、
この後一ヶ所行く事にします。つづく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ご訪問ありがとうございます
ご馳走様でした。
そう言えば、大阪で食べた時にカスレが美味しかった記憶が・・・
また次の機会にでも頂きましょう♪
帰りにチラッと見えたルーフトップバー。
建物も気になるので一度は泊まりたいホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/99/bb3f1df62e146f7b8315f6d1d31c1ad2.jpg)
この日も外国人まみれの京都でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f9/1804e5f1acba177ed52d5c7bea32b53e.jpg)
折角京都に来たので、
この後一ヶ所行く事にします。つづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)