![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/49/ab8eb69541fd4728e6631aae4256de5a.jpg)
台北駅に着いたのが15時頃。
真っ直ぐホテルへチェックインします。
ホテルも何処にするか悩んで、
前回宿泊の「コスモスホテル」が台北駅横で便利だったので、
台北駅前で探しました。
私の初めて台北旅行で泊ったのは「シーザーパーク」。
そこも台北駅前でした。
それでまだ泊ったことのない「パレデシン(君品酒店)」に決定。
台北駅の北側に位置するホテルです。
因みに2回目の台北は社内旅行で松山の「シャーウッド」でした。
台北も新しくホテルが色々建ち出しましたね。
次は何処に泊ろうってまた行く気満々です・笑
6階のフロントはとってもダーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/291d259587490425b7727a5131ea4bd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/aa/fde3194eb4deaf99f14ce059d3cc922d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/13/d84c69177c64a6f26beb39ae2a945480.jpg)
こちらがお部屋、デラックスツインルーム(37㎡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/69a21e2deabd7c35e3dcbaea82b0a059.jpg)
ちょっと変わった造りです。
円形のバスタブが半分部屋にはみ出してます・笑
カーテンを閉めて入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/bf0e6089a54f4c35627d858686f05ce6.jpg)
ツインベッドは寝心地も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/6f7cd3695972af5a759ba551ac233910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/aa1b3ae364c6d0ed7eb2fc5a42ae2e3d.jpg)
窓からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e9/b079548e0e8868699c1df650b32c77b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f6/c567a9b0bed6b0c35e90f656121d991b.jpg)
窓側から
撮ったお部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0f/71f3596a7608dbed8e28566ee93117ac.jpg)
デスクの向かいが洗面所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/5e637a7032d90530bcab018e996ff44e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/41ba1eda98eb19712a87d5b20c7ca448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e8/b241ed3541805084c7f1c3eba04ee9c7.jpg)
シャワールーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/b2ae6f303e20d28e5c3ccbbe800c5024.jpg)
バスローブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/ef1eb854c51a9f67d4a1cc050007b8d6.jpg)
スリッパ代わりのビーサンが便利でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/7a568d9a797d63ade9e41614487beefe.jpg)
それと部屋にあったお茶がとっても美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/2b580e576162faab6048cc41bd7093e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/98/4c5278103e1cb72f1a3a6ceb18dc1be2.jpg)
EVホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f5/d2d8259ae728fa750c1ea6e793683a0a.jpg)
廊下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/7e36efa25d75944663933887fc3ec8eb.jpg)
EVホール近くにあった給水所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/44f3cf1a6d82aa66b4640fb4812551a9.jpg)
ホテルはエコをうたっていて、
ペットボトルは置いていませんでした。
その代わりに専用ボトルにお水が入ってて
無くなれば各自給水所に取りに行きます。
炭酸水もあって嬉しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
炭酸水も飲み放題よ♪
こちらはフロント階の朝食会場。
私たちは素泊まりで朝食は付けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/7b4d84228b9dcb165a6f85d42b1b7848.jpg)
1階エントランスの馬のオブジェは立派![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/da/a8d03222a24719db08c4a99d0a9f7a63.jpg)
それと、1日目の夜は私は早くに寝ちゃって、
朝方に目を覚ますと電気が付いたまま。
友人に電気消さなかったん?と聞くと
スイッチが見つからず、消せなかったと。
部屋を探すと本当にどこにもスイッチがありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/a4b22e825e300320e8e4b86825759a4c.jpg)
それで目に留まった、デスクにあるこの子!・笑
「Hello AI!」と呼び掛けて操作するようでした。
私たち二人の発音が悪くてなかなか言うことを聞いてくれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
四苦八苦して朝方にやっと電気が消せました。
必死で「Hello AI!」と何度も呼び掛けたのに、
次のページを繰ると
そこに電気のボタンパネルが出てきましたとさ。
もう朝から大笑いですよ。
こんなハイテクにも付いていけないおばちゃん二人でした。
新しいホテル設備は凄いわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ご訪問ありがとうございます
真っ直ぐホテルへチェックインします。
ホテルも何処にするか悩んで、
前回宿泊の「コスモスホテル」が台北駅横で便利だったので、
台北駅前で探しました。
私の初めて台北旅行で泊ったのは「シーザーパーク」。
そこも台北駅前でした。
それでまだ泊ったことのない「パレデシン(君品酒店)」に決定。
台北駅の北側に位置するホテルです。
因みに2回目の台北は社内旅行で松山の「シャーウッド」でした。
台北も新しくホテルが色々建ち出しましたね。
次は何処に泊ろうってまた行く気満々です・笑
6階のフロントはとってもダーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/291d259587490425b7727a5131ea4bd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/aa/fde3194eb4deaf99f14ce059d3cc922d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/13/d84c69177c64a6f26beb39ae2a945480.jpg)
こちらがお部屋、デラックスツインルーム(37㎡)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/69a21e2deabd7c35e3dcbaea82b0a059.jpg)
ちょっと変わった造りです。
円形のバスタブが半分部屋にはみ出してます・笑
カーテンを閉めて入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/bf0e6089a54f4c35627d858686f05ce6.jpg)
ツインベッドは寝心地も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/6f7cd3695972af5a759ba551ac233910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/aa1b3ae364c6d0ed7eb2fc5a42ae2e3d.jpg)
窓からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e9/b079548e0e8868699c1df650b32c77b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f6/c567a9b0bed6b0c35e90f656121d991b.jpg)
窓側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0f/71f3596a7608dbed8e28566ee93117ac.jpg)
デスクの向かいが洗面所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/5e637a7032d90530bcab018e996ff44e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/41ba1eda98eb19712a87d5b20c7ca448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e8/b241ed3541805084c7f1c3eba04ee9c7.jpg)
シャワールーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/b2ae6f303e20d28e5c3ccbbe800c5024.jpg)
バスローブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/ef1eb854c51a9f67d4a1cc050007b8d6.jpg)
スリッパ代わりのビーサンが便利でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/7a568d9a797d63ade9e41614487beefe.jpg)
それと部屋にあったお茶がとっても美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/2b580e576162faab6048cc41bd7093e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/98/4c5278103e1cb72f1a3a6ceb18dc1be2.jpg)
EVホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f5/d2d8259ae728fa750c1ea6e793683a0a.jpg)
廊下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/7e36efa25d75944663933887fc3ec8eb.jpg)
EVホール近くにあった給水所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/44f3cf1a6d82aa66b4640fb4812551a9.jpg)
ホテルはエコをうたっていて、
ペットボトルは置いていませんでした。
その代わりに専用ボトルにお水が入ってて
無くなれば各自給水所に取りに行きます。
炭酸水もあって嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
炭酸水も飲み放題よ♪
こちらはフロント階の朝食会場。
私たちは素泊まりで朝食は付けませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/7b4d84228b9dcb165a6f85d42b1b7848.jpg)
1階エントランスの馬のオブジェは立派
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/da/a8d03222a24719db08c4a99d0a9f7a63.jpg)
それと、1日目の夜は私は早くに寝ちゃって、
朝方に目を覚ますと電気が付いたまま。
友人に電気消さなかったん?と聞くと
スイッチが見つからず、消せなかったと。
部屋を探すと本当にどこにもスイッチがありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/a4b22e825e300320e8e4b86825759a4c.jpg)
それで目に留まった、デスクにあるこの子!・笑
「Hello AI!」と呼び掛けて操作するようでした。
私たち二人の発音が悪くてなかなか言うことを聞いてくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
四苦八苦して朝方にやっと電気が消せました。
必死で「Hello AI!」と何度も呼び掛けたのに、
次のページを繰ると
そこに電気のボタンパネルが出てきましたとさ。
もう朝から大笑いですよ。
こんなハイテクにも付いていけないおばちゃん二人でした。
新しいホテル設備は凄いわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)