![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b3/2afb637445d9f0be4e469e7ff50793e3.jpg)
ウィーン4日目。
今日はホテルの移動日。
最初のホテル、カイザリン・エリーザベトが3連泊しか空きがなかった為、
残り2泊は別のホテルへ移動です。
その前にせっかくシュテファン寺院が近くなのにまだ入っていなかった事に気付き、
朝食前にチラッと寄ってみました。
朝のシュテファン寺院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c5/e9dc1bb0098f13d30f38eba7caf3132c.jpg)
朝のミサの時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/6fcad2613b046d642a20b1932bd4bce9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/560761485e583dd6cd382f35720ace3e.jpg)
また後日、シュテファン寺院には入りなおしに行きます。
さて、朝食を食べに行ったのはカフェ・モーツアルト。ウィーンのカフェ6軒目。
ここも映画『第三の男』のロケ地。(実際はノイアーマルクト広場のセットらしい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e8/53391b73baf80b207ba8f2bbc2b4488f.png)
そんなカフェ・モーツアルトでは朝食メニューに「Third Man Breakfast」があったので、
一人はそれにしてみました(15.5ユーロ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/67/5c141e9102d0df792f8b187eab73b241.jpg)
もう一人はラージウィーン風朝食(14.5ユーロ)を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/17/9322fc46195514dd17f2b50fa769b52f.jpg)
残念なピンボケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e0/bf1a01df67d8fffc8105a9e01bd3b09a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/afa38d92a89ba92d351ddea067cc91b7.jpg)
「第三の男朝食」には、
コーヒー、バター、ジャム&ハニー、フルーツ、ハム&チーズ、
ミューズリー付きヨーグルト、オレンジジュース、ミニリングケーキ付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/49/789f2bd89ee7edd7fa3e4fb86cd7699d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c7/7fe4af2a54747fbcf23a4ae55c0ec2a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/694ac5123f05d7ef99f0f6411b4bb2d0.jpg)
パンも温められたのが出てきました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/aa/ecc7e62c3a631fee65ec664de52cd969.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9f/6f28a2288b30959a29abf657b4bb74fc.jpg)
ウィーン風朝食の方は、
コーヒー、バター&ジャム、ハム&チーズ、半熟卵、オレンジジュースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/791300b8ebbbdb5afa26b1368cfe2092.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/afec93d26e07721f142808a7fcbe7c3e.jpg)
朝からゴージャス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私たちが今回の旅行前に予習用に観た映画は、
『サウンドオブミュージック』
『第三の男』
『黄金のアデーレ 名画の帰還』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/5317781b978f09321063306830cde69f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/3e/fcac4c17ca3a34fb84152599b59d62d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/ee3814bff3af49c76f4ba329a262c2d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/8e18cc6421031094785412d4c7504db6.jpg)
それから会社の人がウィーンが舞台だからと貸してくれた3本
『男はつらいよ 寅次郎心の旅路』
『ナイト アンド デイ』
『ピースメーカー』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/89f34a2dbe2a612cb8e1f0c50749c817.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/83817149a3048d556d9654c9372608a5.jpg)
古典的名作『第三の男』は今回初めて観ました。
今でもこの映画ファンの人が多く、ロケ地を巡る市内観光ツアーがあったり
第三の男博物館(私設)はファンの聖地の一つとか。
私は一度見ただけでは、白黒映画と現在とが一致せず
見逃してしまった場所(ロケ地)も多い。
まあ、初めてウィーンではいかしかたなし。
それにしても、痛恨のミスは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/218a4fa85e71383a2a7baf3d640c9009.jpg)
ライムのアパートを見逃したこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
向かいのフランツ・ヨーゼフ二世像のヨーゼフ広場に気を取られていたのか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
ウィーンから戻って、今一度この映画は観てみようと思う。
カフェで朝食っておしゃれでいいですね。貧乏性なので、いつも朝食のあるホテル優先で選んでしまっています。
カフェモーツァルトに「Third Man Breakfast」なんてあるのですか。ミーハーなので機会があったら食べてみたいです。
前回(2014年)のウィーン旅行では、プラーターにも行きまして、昔の映画風になるように白黒写真撮ってきました。実際に映画風かどうかは別問題ということで(・・。)ゞ
そうなんですよ、カフェモーツアルトに朝ごはん食べに行ったらそんなメニューがありました!
流石に付いてたミニリングケーキも美味しかったです。
ところが、ここではwhoさんの食べてらした”モーツアルトトルテ”が有名なんですよね~、
それ食べ逃しました
次のウィーンでする事が山積みです(笑)
あっ!
whoさん、プラーターにも行ったことがあるのですね。
私たちも翌日に行って、観覧車に乗って来ましたよ~。
その記事もまた書きますんで、読んで下さーーーい