![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/4ffe6eba557249d870280d43fc981cf0.jpg)
フォションホテル京都のランチ予約が取れなかった代替案として、
「嵐山のカフェ八翠のアフタヌーンティーはどう?」とのクニパの提案で、
前日の予約で急遽雨の嵐山へ行った5月上旬のこと。
100%予報だったので、席も空いていたようです。
だって、こちらのテラス席が素敵なのに、雨ですから。。。
まあ、せっかく席が取れたので行ってみましょう。
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都のカフェ「茶寮八翠」です。
マリオット・インターナショナルのラグジュアリーホテルブランド「ラグジュアリー・コレクション」の日本初進出ホテル。
こちらのホテルも宿泊する事はないかと思いますが、
カフェの利用だけね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/bb13e6839fa9dd0cac4fd7ae84eb5b86.jpg)
門を入って少し行くと現れる風情あるこちらの建物がそのカフェです。
築100年を超える歴史的建造物 旧「八賞軒」をリノベ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/75/1ae1949e42b830ea2dbbdaab08a26f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/eaaf7265b4b96429f2b6ae91b6518f4e.jpg)
目の前が保津川~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/69ec3f11d431b7cbfb3e8c40603114ab.jpg)
雨の為、テラスには出れません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/3b4949141c1003a8a8deefe98bdaa7dc.jpg)
頂きましたのは、和菓子屋亀屋良長さんとのコラボ「和のアフタヌーンティー」。
飲み物はこちらから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/dc3ace9705ea643c0490bb69a24ac321.jpg)
私はアールグレイを、クニパはパリ・ブランを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/b968dcd74dbc71a9462927ec2471fec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/c1e5868aaf43a2b9338a9a564dfb0bca.jpg)
出て参りました、和のアフタヌーンティーセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/3225f759fce88ffd31db1ad9157b7bac.jpg)
おぞよ。←京都で日常に食べるおかずと言う意味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/7356c6e2443bfac07aac359c5d92a276.jpg)
・昆布と春雨サラダ
・刺身蒟蒻とパセリ味噌
・青トマトのマリネ
・胡桃とピスタチオのタルト
・湯葉と小松菜のナルム
・九穀サラダのゼリーよせ
・うすい豆豆腐のフライ
・笹巻麩
・胡瓜とキウイのクリームチーズサンド
少しずつですが、洗練されたお味。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c0/63b1f49dd620c98e74c89d899929a06d.jpg)
御飯はピーマンピラフと紫蘇のとろろ御飯。
そして、スープは豆と玉葱のブルーテ。←美味しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d4/3efe54f7d0fadaf8a67cd6c66fca7dbb.jpg)
米粉パンと抹茶メロンパンは温められた石の上に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/5185b2b5eae2d0333716edcbfbf47035.jpg)
ドライオクラとインゲンも美味しい。
パンには柚子ジャムときな粉と抹茶のコンフィチュール付き。
そして、亀屋良長さんの和菓子は4種が、
3段のティースタンドに乗って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/596e2047e85d2b5643f18011f433e0bf.jpg)
和菓子の説明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b1/c09eb543a3782df7adc0202bc1f47af0.jpg)
和菓子を一度にこんなに食べれるかな?
な~んて、全然余裕で食べれました・笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
クニパ2杯目は、ワイルドベリー&ハイビスカスのアイスティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/3ea387c9f793a057883de5c9fc62ba87.jpg)
何とも贅沢な空間。
恨めしい雨でしたが雨の保津川のその眺めもまた良し。
静かな時間を過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/0f3938d9578f789ec67475eceb9c7331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/d322d6a383ee5a15619bbd34e3951589.jpg)
最後にコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c1/e877276bcc92a71c3842ae7b171f8ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/2600cd695bc9bc8f7e1b7d73fc33d419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3a/e505110a55ab869ecc78542eb93cc5ca.jpg)
ご馳走様でした。
食べた後に、
雨でしたけれど、許可を得てお庭を少し拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9c/6275f586224c572788ecd32ad453b985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/f9da9cca47bd2b22f23630e4f3d40d05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/b87c803657d7efff757749f1df1cdc6b.jpg)
雨でなければ、こちらでのんびり保津川を眺めたい場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/05/f2a90262545609e94f29953bf00eadc2.jpg)
このアフタヌーンティーは一度食べたらもう満足かなと言う感じ。
リピートするなら晴れた日のテラス席希望で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/2a21406980478c72a7b15c5e5ba55751.jpg)
↓ホテルHPより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/92cefdd04c02805335984b0d8bbd0723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0f/8724abf69e69d496cbefb7090a97b7c8.jpg)
お天気ならこんな感じ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
「嵐山のカフェ八翠のアフタヌーンティーはどう?」とのクニパの提案で、
前日の予約で急遽雨の嵐山へ行った5月上旬のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
だって、こちらのテラス席が素敵なのに、雨ですから。。。
まあ、せっかく席が取れたので行ってみましょう。
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都のカフェ「茶寮八翠」です。
マリオット・インターナショナルのラグジュアリーホテルブランド「ラグジュアリー・コレクション」の日本初進出ホテル。
こちらのホテルも宿泊する事はないかと思いますが、
カフェの利用だけね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/bb13e6839fa9dd0cac4fd7ae84eb5b86.jpg)
門を入って少し行くと現れる風情あるこちらの建物がそのカフェです。
築100年を超える歴史的建造物 旧「八賞軒」をリノベ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/75/1ae1949e42b830ea2dbbdaab08a26f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/eaaf7265b4b96429f2b6ae91b6518f4e.jpg)
目の前が保津川~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/69ec3f11d431b7cbfb3e8c40603114ab.jpg)
雨の為、テラスには出れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/3b4949141c1003a8a8deefe98bdaa7dc.jpg)
頂きましたのは、和菓子屋亀屋良長さんとのコラボ「和のアフタヌーンティー」。
飲み物はこちらから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/dc3ace9705ea643c0490bb69a24ac321.jpg)
私はアールグレイを、クニパはパリ・ブランを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/b968dcd74dbc71a9462927ec2471fec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/c1e5868aaf43a2b9338a9a564dfb0bca.jpg)
出て参りました、和のアフタヌーンティーセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/24/3225f759fce88ffd31db1ad9157b7bac.jpg)
おぞよ。←京都で日常に食べるおかずと言う意味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/7356c6e2443bfac07aac359c5d92a276.jpg)
・昆布と春雨サラダ
・刺身蒟蒻とパセリ味噌
・青トマトのマリネ
・胡桃とピスタチオのタルト
・湯葉と小松菜のナルム
・九穀サラダのゼリーよせ
・うすい豆豆腐のフライ
・笹巻麩
・胡瓜とキウイのクリームチーズサンド
少しずつですが、洗練されたお味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c0/63b1f49dd620c98e74c89d899929a06d.jpg)
御飯はピーマンピラフと紫蘇のとろろ御飯。
そして、スープは豆と玉葱のブルーテ。←美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d4/3efe54f7d0fadaf8a67cd6c66fca7dbb.jpg)
米粉パンと抹茶メロンパンは温められた石の上に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/5185b2b5eae2d0333716edcbfbf47035.jpg)
ドライオクラとインゲンも美味しい。
パンには柚子ジャムときな粉と抹茶のコンフィチュール付き。
そして、亀屋良長さんの和菓子は4種が、
3段のティースタンドに乗って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/596e2047e85d2b5643f18011f433e0bf.jpg)
和菓子の説明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b1/c09eb543a3782df7adc0202bc1f47af0.jpg)
和菓子を一度にこんなに食べれるかな?
な~んて、全然余裕で食べれました・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
クニパ2杯目は、ワイルドベリー&ハイビスカスのアイスティー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3c/3ea387c9f793a057883de5c9fc62ba87.jpg)
何とも贅沢な空間。
恨めしい雨でしたが雨の保津川のその眺めもまた良し。
静かな時間を過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/0f3938d9578f789ec67475eceb9c7331.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/28/d322d6a383ee5a15619bbd34e3951589.jpg)
最後にコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c1/e877276bcc92a71c3842ae7b171f8ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/2600cd695bc9bc8f7e1b7d73fc33d419.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3a/e505110a55ab869ecc78542eb93cc5ca.jpg)
ご馳走様でした。
食べた後に、
雨でしたけれど、許可を得てお庭を少し拝見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9c/6275f586224c572788ecd32ad453b985.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5d/f9da9cca47bd2b22f23630e4f3d40d05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/b87c803657d7efff757749f1df1cdc6b.jpg)
雨でなければ、こちらでのんびり保津川を眺めたい場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/05/f2a90262545609e94f29953bf00eadc2.jpg)
このアフタヌーンティーは一度食べたらもう満足かなと言う感じ。
リピートするなら晴れた日のテラス席希望で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/2a21406980478c72a7b15c5e5ba55751.jpg)
↓ホテルHPより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/92cefdd04c02805335984b0d8bbd0723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0f/8724abf69e69d496cbefb7090a97b7c8.jpg)
お天気ならこんな感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)