![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b4/84698ad2a5fc1cc5021c1b87f8653279.jpg)
『美しいものを見に行くツアー ひとり参加』益田ミリ/幻冬舎(2017/9)
美しいものを見ておきたい。
40歳になった時、
なぜかそんな気持ちになりました。
北欧のオーロラ、
ドイツのクリスマスマーケット、
フランスのモンサンミッシェル、
赤毛のアンの舞台・プリンスエドワード島……。
一人での海外旅行は不安だけれど、ツアーなら大丈夫。
一度きりの人生。
行きたい所に行って、見たいものを見て、食べたいものを食べるのだ。~内容紹介より
上の写真は文庫本ですが、
私の読んだのは図書館で借りた単行本の方。
載っていた「美しいものを見に行くツアー」は、
・北欧オーロラの旅
・ドイツ クリスマスマーケットの旅
・フランス モンサンミッシェルの旅
・ブラジル リオのカーニバルの旅
・台湾 平渓天燈祭
の5か所でした。
文庫にはプリンスエドワード島も追記されているようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
最初のオーロラツアーでは、
スウェーデン・ノルウェー・デンマークを回って
オーロラチャンスは5回。
私の行ったツアーはフィンランドでオーロラチャンスは同じく5回。
今は亡き友人Mちゃんと行ったオーロラツアー。
チャンスは5回もあったのに一度も見れず・・・
とほほ
益田ミリさんは何度も見れて素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いつかもう一度Mちゃんの分まで見に行かなくっちゃ。
台湾のランタン上げは、
十分と平渓天燈祭の2回体験されてました。
一度に150基揚げるランタンも見てみたい気がしたけど、
私はもう一度十分のランタンを揚げに行きたいな。
それはツアーではなく、個人でね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
体力のある内に行きたい所に行っておきたい。
ツアーなら連れて行ってくれるので
案外年取っても行けそうです。
でも団体ツアーに一人参加はちょい勇気がいりますよね。
本誌では、ツアーの旅程・金額・持ち物
そしてカラー写真も載って一緒に旅した気分に。
益田ミリさんのいつもの気負わない文章&マンガでスラスラ読めます。
一人参加のポイントにもなるほどなぁ~でした。
そろそろ私の次の台湾旅行記始めます♪
と言っても2泊3日の台北のみ、
3日目は朝ごはん食べるだけと言う短い旅程の、
女子2人旅です。
ツアー参加は良い点もあるけど
私が団体ツアーに参加はもうちょい先かなぁ~。
でも台北ではオプショナルツアーに1個入りました。
それと、いつか行きたいエジプトには
ツアーで行こうねってクニパと話してますよ、
絶対その内に、必ず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ご訪問ありがとうございます
美しいものを見ておきたい。
40歳になった時、
なぜかそんな気持ちになりました。
北欧のオーロラ、
ドイツのクリスマスマーケット、
フランスのモンサンミッシェル、
赤毛のアンの舞台・プリンスエドワード島……。
一人での海外旅行は不安だけれど、ツアーなら大丈夫。
一度きりの人生。
行きたい所に行って、見たいものを見て、食べたいものを食べるのだ。~内容紹介より
上の写真は文庫本ですが、
私の読んだのは図書館で借りた単行本の方。
載っていた「美しいものを見に行くツアー」は、
・北欧オーロラの旅
・ドイツ クリスマスマーケットの旅
・フランス モンサンミッシェルの旅
・ブラジル リオのカーニバルの旅
・台湾 平渓天燈祭
の5か所でした。
文庫にはプリンスエドワード島も追記されているようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
最初のオーロラツアーでは、
スウェーデン・ノルウェー・デンマークを回って
オーロラチャンスは5回。
私の行ったツアーはフィンランドでオーロラチャンスは同じく5回。
今は亡き友人Mちゃんと行ったオーロラツアー。
チャンスは5回もあったのに一度も見れず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
益田ミリさんは何度も見れて素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
いつかもう一度Mちゃんの分まで見に行かなくっちゃ。
台湾のランタン上げは、
十分と平渓天燈祭の2回体験されてました。
一度に150基揚げるランタンも見てみたい気がしたけど、
私はもう一度十分のランタンを揚げに行きたいな。
それはツアーではなく、個人でね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
体力のある内に行きたい所に行っておきたい。
ツアーなら連れて行ってくれるので
案外年取っても行けそうです。
でも団体ツアーに一人参加はちょい勇気がいりますよね。
本誌では、ツアーの旅程・金額・持ち物
そしてカラー写真も載って一緒に旅した気分に。
益田ミリさんのいつもの気負わない文章&マンガでスラスラ読めます。
一人参加のポイントにもなるほどなぁ~でした。
そろそろ私の次の台湾旅行記始めます♪
と言っても2泊3日の台北のみ、
3日目は朝ごはん食べるだけと言う短い旅程の、
女子2人旅です。
ツアー参加は良い点もあるけど
私が団体ツアーに参加はもうちょい先かなぁ~。
でも台北ではオプショナルツアーに1個入りました。
それと、いつか行きたいエジプトには
ツアーで行こうねってクニパと話してますよ、
絶対その内に、必ず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)