先日、57歳になりました。歳はとりたくないですね〜!気持ちは若くても鏡を見ると“老けたな〜“と実感している今日この頃です。
還暦までカウントダウンの年齢になりましたが、今後の予定は定年延長制で64歳まで今の仕事をして、その後1年間再任用職員として65歳まで働く計画です。
しかし今年に入ってから、自身の私生活に乱れを感じています。理由は飲酒量。波がなく波乗りに行かない日などは、たいしたトレーニングもせず16時くらいから飲み始めてしまうのが日常化。家飲みから1人でスナックはしご酒・・・。こんな生活を続けているだらしない自分に嫌気がさしているのに夕方になると飲んでしまう。今何かを変えなければ、これから先どんどんダメな方向に行ってしまうと考え悩んでいても、何を変えればいいのか答えが出ないまま時が流れて行く。

そんなこんなで思いついたのが15年ぶりくらいに、もともと大好きだった全身の筋トレを57歳にして再開すること。波があろうが無かろうがGYMに行き汗を流し、自分の弱い気持ちに打ち勝つこと。
こんな結論が出たところで、パワエリGYMから徒歩5分の「24時間営業のGYM」に入会しました。 ジムに行く時間は、これまで飲酒を開始していた16時ごろ。そこから2~3時間トレーニングをしてシャワーを浴びてから帰宅。これで家飲みの時間も大幅に削減できます。

通い初めのうちは肩の痛みなどで関節の可動が制限されていましたが、徐々に可動域も広がり始めました。まだ通い始めたばかりですが、これからしっかりと乱れた私生活の軌道修正をして行きます。
そうすることで飲酒量も減り、トレーニングの疲労で夜も熟睡でき、お酒代も削減。ベンチプレスの記録UPも狙えるだろうし良いことづくしです。肩甲骨の可動が広がればサーフィンでのパドリングでも肩が回りテイクオフも早くなりそうです!!👍

