同時並行処理が難しくなってくる 2019-10-13 23:20:00 | 日常 昨日の台風断水を想定して、風呂に水を張ることにした。水を出し始めたが、待っているのがもどかしいので、部屋に戻って他のことをしていると、しばらくして、「ザー」っと水のあふれる音が。満杯溜めるつもりは当然なかったのですけどね。若い頃は二つのことを同時並行的にすることはよくあることで、普通にできていた気がするが、年をとってくるとそれができなくなってくる。何かやろうとしたときには、それを完了する前に他のことをすると、前のことを忘れてしまう。(前述の風呂の水溜めのように)