お気に入りのお洋服やさん“SCOTOLAND MART”でゲットしたキャップと、ジーンズ+ベルトも!でお出かけ。
この日は、福岡のアイランドシティという場所で開催されている「アイランド花どんたく」へ行ってきました。目当ては、世界初!の「青いバラ」です。
よく晴れた週末だったため、昼を過ぎた頃から、人人人!!!
「青いバラ」の展示館には、長蛇の列が。他のパビリオンも、並んでいるし、食事をするところも並びます。待ちます。うーーーん、山口生活が長いと、この並んでひたすら待つという姿勢に耐えられない体になっています。
でも、夕方4時を過ぎると、人もまばらになり、「青いバラ」もすんなり入れました。暗くしてある建物の中には、ガラスケースに入った「青いバラ」が。。。
まるで、「美女と野獣」のバラのよう。
ふむふむ。この青を出すのに、遺伝子をいじくって苦労したわけですか。
うーーーん、どうしてわざわざ青くしなければならないのか。。。科学の研究とは、よく分かりません。きっと科学者も、頭の中がおかしくなっているのに気づかずに、どんどんおかしな実験やら研究やらして、周りにすごいと言われて(何がすごいのか、一般人の私にはよく分かりませんが)、達成感を得ているのでしょうね。
でも、遺伝子組み換えって、プラスになるならいいけれど、マイナスの作用が起こる可能性も示唆されているの、科学者さん知ってますか?不自然なことしてるって、思いませんか?
「アイランド花どんたく」
開催は、来月11月20日までだそう。詳しくは、HPをご覧あれ。
http://www.island-city.net/publication/now/hana.html
高速代を出してまで行くのは「?」と思うところはありますが、年賀状用の写真撮りにはナイスビューかも。
この日は、福岡のアイランドシティという場所で開催されている「アイランド花どんたく」へ行ってきました。目当ては、世界初!の「青いバラ」です。
よく晴れた週末だったため、昼を過ぎた頃から、人人人!!!
「青いバラ」の展示館には、長蛇の列が。他のパビリオンも、並んでいるし、食事をするところも並びます。待ちます。うーーーん、山口生活が長いと、この並んでひたすら待つという姿勢に耐えられない体になっています。
でも、夕方4時を過ぎると、人もまばらになり、「青いバラ」もすんなり入れました。暗くしてある建物の中には、ガラスケースに入った「青いバラ」が。。。
まるで、「美女と野獣」のバラのよう。
ふむふむ。この青を出すのに、遺伝子をいじくって苦労したわけですか。
うーーーん、どうしてわざわざ青くしなければならないのか。。。科学の研究とは、よく分かりません。きっと科学者も、頭の中がおかしくなっているのに気づかずに、どんどんおかしな実験やら研究やらして、周りにすごいと言われて(何がすごいのか、一般人の私にはよく分かりませんが)、達成感を得ているのでしょうね。
でも、遺伝子組み換えって、プラスになるならいいけれど、マイナスの作用が起こる可能性も示唆されているの、科学者さん知ってますか?不自然なことしてるって、思いませんか?
「アイランド花どんたく」
開催は、来月11月20日までだそう。詳しくは、HPをご覧あれ。
http://www.island-city.net/publication/now/hana.html
高速代を出してまで行くのは「?」と思うところはありますが、年賀状用の写真撮りにはナイスビューかも。