名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

<鹿児島への旅・2日目>西郷どん生誕の地~維新ふるさと館

2008年07月19日 11時38分10秒 | 旅(国内)

西郷隆盛、1827年、鹿児島市加治屋町で誕生。

大久保利通もこの近所で生まれたんですよね。

維新の志士達を多数輩出している地。




甲突川(こうつきがわ)沿いに歩き、高見橋のふもとにある、

維新ふるさと館。




幕末、維新に関わる歴史を学ぶことができます。

地下の維新体感ホールで見る「維新への道」、必見です。

出演はロボットですが、ロボットを最大限に演出したとても良い仕上がり。

勉強になりました。鹿児島って力のある町だな~


維新ふるさと館
JR鹿児島中央駅から徒歩8分
鹿児島市加治屋町23番1号
TEL.099-239-7700


<鹿児島への旅・2日目>島津のお殿様も篤姫も渡った西田橋&西田橋御門

2008年07月19日 11時06分42秒 | 旅(国内)

西田橋。

九州街道の道筋、参勤交代の列が通り、

城下の玄関口として藩の威光を誇示した橋。

上京する篤姫も、桜島を背景にしたこの橋を通っていましたよね。




橋のたもとにある、西田橋御門。

城下の武士や町人、領内を通過する旅人は、

御門の脇にあった番所で改めを受けて通行していたという。

西田橋、長さ49.5m、幅: 6.2m、完成1846年。

鹿児島市内には、歴史遺産が溢れています。



橋の下はこんな感じ。


<鹿児島への旅・2日目>城山公園

2008年07月19日 10時42分40秒 | 旅(国内)

 城山公園。

南には桜島の雄姿&穏やかな錦江湾。

標高107mの城山山頂から鹿児島市街と桜島を一望。

なんかキレイ。

空の雲もなんか絵になるね~


歴史的にはこの城山周辺、史上最大にして最後の内戦となった、
西南の役で最後の激戦地であった所で、岩崎谷には西郷隆盛が
最後の5日間を過ごした西郷洞窟があります。



明治10年(1877)9月24日、

西郷以下400名は政府軍に突撃最期を遂げることとなる。