工場見学ネタでもう1つ。
トヨタの本社(豊田市)横に位置する、
トヨタ会館と呼ばれる展示場の、一番目立つ場所に、
ドーンと展示されてた、プラグインハイブリッド・プリウス。
プラグイン(家庭用電源からの充電)可能な、ハイブリッド(エンジンを併用)車。
つまり、
通勤や買い物などの日常での近距離で使用するときは電気自動車として、
休日のレジャーや遠出などの長距離で使用するときは、
エンジンを併用して従来のハイブリッド車として走行できる。
効率のいい運転をすれば、リッター57キロ走るんだって。
すごいね。
来年には一般市場に出てくるそうです。
清 竜人(きよし りゅうじん)「Morning Sun」 PV
清 竜人/PHILOSOPHY
それにしても、この日、初めて社用車の第1世代プリウス運転したんだけど、ボタンで電源入れる(エンジンをかける?)タイミングが合わなくて参りました。今のプリウスはその点も改善されているというけど、ハイブリッドは乗り慣れないな、まだ。。。環境にいいのはわかるんだけど。。。