2月14日に会社の方からいただいたチョコレート。
いわゆる友チョコって言うのかな?
レバノンのゴディバ、Patchiのチョコレート3種。
コーヒークリームと、
パフ入りのホワイトチョコとミルクチョコ。
どれも、いかにもミルクチョコというやさしい味わいで、
超微細な目のコシキでこしたのか、
もしくは、カカオがなめらかなのか。
とにかく、口どけが優しくクリーミー。
3つ、一気に平らげました!
おいしいね!Patchiのチョコ。
この春、名古屋の科学館に新館がオープンします。
注目は、”本物の星空を再現!”
直径35メートル、世界最大のプラネタリウムドーム。
(でも、あんまり大きいとどこ見ていいかわかんなくないかな!?)
ゆったりした、左右に回転する座席。
投影機は、世界最新鋭のカールツァイス製9型で、
星空がすぐそこにあるかの様なリアルな星の瞬きを再現する。
実際に星空を歩いているかのような、臨場感満載!
の『バーチャル宇宙旅行』!?
ワクワクするよね~
オープンは、3月19日!
名古屋広小路ビルB1。
かつてクマールがあった場所が
インドキッチンというお店になっておりました。
ランチは、カレー、ナン、サラダがついて800円。
この日のランチはチキンカレー。
カレーは良くわかりませんが、
ナンのベチャッとした感じと鳥の臭みが
少し気になりました。
伏見のビジネス街で、
週末もやっててくれるのはありがたいけどね。
インドキッチン
名古屋市中区栄2-3-1
名古屋広小路ビル B1F
052-204-5260
某ボーカルグループ、
ゴスペラーズの、
黒沢何がしというボーカリストに、
『これはもはやカレーの域を超えたのどの薬だ』
と言わしめた、
ボンベイのインドカレー。
カレーと言うよりか、
酸味の強いスパイシートマトソース
という感じかな。
たしかに、
違和感のあったのども、カレーを食べたらすっきりしてました。
黒ポン、ありがとう。
黒沢薫 - 遠い約束
PS.私は力車よりボンベイ派です。酒井君、ごめん!