10月にスタートしたハモ騒動ツアーも、既に後半戦。
ひとつの山であった国際フォーラムでのライブも終え、
冬休み一歩手前、メンバーのみなさまの表情にも余裕が見え、
クリスマス直前、焼き物で有名な岐阜の11万都市での
ほのぼのとした和みがみえた、
HIPでPOP、ゴキゲンライブでした。
今回は、
メンバーのみなさまへのメッセージに替えて
コンサートの感想とさせていただきます。
黒ポン。
歌声は言うまでもなく、黒ポンの綿みたいな空気感がいかにグループにとって欠かせないものであるか、
今日のライブで再認識しました。
これからもずっと、Just the way you are!
安岡くん。
黒ポンとは違い、能動的に空気を整える男として、
Keep bon bon。
グループのMood MakerならぬRhythm Maker、酒井君。
滑舌とリズム感の関係、
あると思います。
そして、ゴスペラーズの最低男、北山さん。
最低への飽くなき追求心、ステキです。
これからもさらなる最低を目指してがんばってください。
そしてたまにはミドルへも戻ってきてくださいね。
最後に、リーダー。
「歌わないアーティストをアーティストと認めない!」
同感です。
惚れ直しました。
これからもずっと”歌う”グループでいてください。
ときにエコーかけながらも。
最後に。
アンコールでのナイスなクリスマスプレゼント、
ありがと!
名古屋で待ってます。
Stevie Wonder - This Christmas