名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

ポゴレリッチ@ラ・フォル・ジュルネ金沢

2012年05月08日 23時27分00秒 | 観る(ライブ)

今読んでる佐渡裕さんのエッセイに、

魅力あるピアニストとして登場するポゴレリッチが

金沢に!

というわけで行ってきました、金沢。

そして、

聞いてきました、ポゴレリッチ。

思いがけず、リハーサル風景も観察できたのですが!




帽子とジャージのサンダル姿でピアノに向かうその姿はあまりにも日常的で、

ぱっと見、世界的ピアニストとはおよそ想像できないほど。

そのお姿は、

まるで、休日、居間でピアノと戯れるごとくで、あくまでも自由。

自分は、お家にご招待されて、くつろいでピアノを聞いているんだ、

と勝手に妄想を広げてみる。


どうやら、何度となく繰り返し、なにかを確かめるかのように、

彼がつま弾いてた、静かなあの曲は、ショパンの夜想曲で、

ときに観客席に目をやりながら、

無心で弾いておられる姿は、とことん優雅で、

まるで高貴な王公貴族のようでした。

さて、

タキシードに着替えられてからの本番の演奏はといえば、

静と動がくっきりと浮き出された、

動では、腰を浮かして全身の体重を指に乗せて鍵盤を叩くような、

静では、やさしく諭すような、

繊細かつ圧倒的な演奏でした。

過去、多くの演奏家を聞いてるわけではないですが、

少なくとも、

ポリーニとも、グールドとも、フジコさんとも、

ランランとも内田さんとも全く違う、

まさに、ポゴレリッチスペシャリテと呼ぶべき、

THE ポゴレリッチのピアノでした。

聴き終わったら、心の奥底に隠れた哀しみが

無意識のうちに消え去っていた、

そんな感じでした。
(わかりにくいけど)


やっぱ、名演奏と言われるものは、

無言の説得力がありますね。


演奏曲はこちら↓



(注)実際は、

ショパンの『夜想曲作品9-2』ではなく、『夜想曲作品48-1』、

パラキレフではなく、バラキレフ が正です。

あしからず。

ショパン:ピアノ協奏曲第2番、ポロネーズ第5番
ユニバーサル ミュージック クラシック
 

La Folle Journee au Japon 2012 Kanazawa

2012年05月08日 07時07分07秒 | 観る(ライブ)

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン

で、金沢へ行って参りました。

「熱狂の日」音楽祭。

2005年東京で始まった、クラシック中心の音楽祭。

2008年に金沢、2010年からは新潟、大津、

2011年からは鳥栖でも開催されるようになりました。

そもそも、

1995年、フランスのナントで始まった音楽祭の日本版で、
(結構最近ですね)

本国同様、ミュージシャンの選出や演奏会の選曲は、

ルネ・マルタンという人が行っているとのこと。


『一流の演奏を低料金で提供し、明日のクラシック音楽の新しい聴衆を開拓する』

が、フェスティバルのコンセプト。

年齢などの入場制限をせず幼児や子供が入場できるようにし、
(だから、ピアノコンサートの最中、子供の泣き声がしてたのか!)

入場料は、1公演1500円~3000円程度、と比較的安価。

各会場では(金沢では全4会場)、

無料演奏会や講演、展示会、ワークショップなどのイベントが開催されている。
(青島先生が、やさしい解説付きのコンサートをされていました)

おもしろいね、こういうの。

オシャレだし。

でも、

こんなクラシック音楽のお祭りもステキだけど、

日本人としては、落語や邦楽なんかが

もっと身近になるお祭りがあってもいいんじゃないか、

と個人的に思うのですけど、

スポンサー集まりにくい、かも?


金沢、

なかなかやりますね。

地方の底力感じました!



大倉公園の新緑@愛知県大府市

2012年05月06日 15時45分00秒 | 日帰りお出かけ

大倉公園。つづき。

つつじだけじゃなく、

新緑も鮮やかです。


  


木々が丁寧に管理されてるの、

写真でもわかりますよね。



  


緑がまぶしい!





哲学の道、

と、

個人的に呼んでいる、

竹やぶの道。


あふれ出るヒトンチット吸いまくって

さらに元気になりました。



大倉公園のつつじ@愛知県大府市

2012年05月06日 15時36分00秒 | 日帰りお出かけ

本当にいい公園だと実感。

特にこの季節は。


   


2メートルを超える高さのつつじに

囲まれたつつじの道。

圧倒されます。



  


離れのお茶室に伸びた

つつじの生垣も、雰囲気ある。

小さい頃遊んだ場所が、

今もきちんと守られててそこにある、

ってうれしいね。


セキレイ

2012年05月06日 15時22分00秒 | Nature

セキレイ。

という名前の鳥だそうです。

知らなかったけど。

鳥の名前も、

草木の名前も、

はずかしながらとても疎いので、

ここに載せる度ごとに

母に尋ねたり、調べてたりしているのですが、

それでも、

まちがっていることも結構あるようで、

くれぐれも鵜呑みにはしないでください。

鳥ネタだけに(笑)。

よろしくお願いします。



野に咲く花

2012年05月06日 15時01分00秒 | Nature

散歩道で見つけた、

野に咲く花。





シロツメクサ。





首飾りとか作ったなぁ。

四葉の葉っぱ探したりね。





カワイイね。



  


中の種とって、

ピーピー鳴らしたなぁ。



   


たまに

視線を下げてみると、

いろんな懐かしさに出会えるね。

野に咲く花の色はやさしい。



散歩道がきれいなわけ

2012年05月06日 14時50分00秒 | コラム

枯葉の山!

そして、

掃除してくださっている人を発見。





そうだよねぇ。

木も生きてるから、

新芽が出れば、散る葉もある。

こういう方々の力があって、

散歩道が管理されているのですね。

ありがとうございます!

え?

直接言えって?

このたび、

勇気出して

直接お礼させていただきました。

何せ、いつもお世話になっていますからね。