2016 BNL Internazionali d'Italia Final Highlights - Novak Djokovic v Andy Murray
決勝。
マレーの勝利。
3時間を超える錦織選手との準決勝での疲れもあったか。
マレーのプレーを見ながら、
錦織選手だったらどう戦うか、
を想像する。
マレーもジョコもすごいけど、
突破口はある。
Nishikori Flicks Hot Shot Rome 2016
第1セットを先取したとき、
ジョコさんもちょっと冷静さを失っていたし、
けがのせいか動きも100%ではなかったし、
一方、錦織選手は冷静で動きもよかったので、
正直いけるかも、と思い応援しましたが、
最後の最後までジョコさんを追い詰めたものの、
6―2、4―6、6―7
で決勝進出はジョコさんに。
あーこの試合は勝たせてあげたかったなぁ。
でも、
去年のローマでのジョコ戦と比べても、
前のマドリッドの試合にくらべても、
間違いなく近づいている。
手の届くところに。
次はフレンチオープン。
Terra Formars テラフォーマーズ - Michelle vs Terra Formar Cockroaches
漫画「テラフォーマーズ」の原作者・貴家悠さんと、
地球生物学者・高井研さんとの対談。
フィクションとノンフィクション、
フィクション、ノンフィクションで生物に携わるお二人の
興味深いトークセッション。
おもしろかった。
特に高井先生の「光合成」のくだりは、
人間植物起源論を信じる自分にとって
とても興味深かったです。
2016 Internazionali BNL d'Italia Semi Final Promo - Pouille v Murray & Djokovic v Nishikori
準決勝直前。
プイユ、マレー、ジョコビッチ、錦織。
役者は揃った。
トスアップは
5時間後。
デニーズのマンゴスウィーツ。
いつもやってるのか、期間限定かわからないけど、
マンゴ。
丸ごとマンゴと、マンゴパフェ。
おいしいね。
マンゴの酸味っていい。
それにしてもやっぱり、
ファミレスって車ユーザーにとってありがたいね。
2016 Internazionali BNL d'Italia - Quarter Finals inc. Novak Djokovic v Rafa Nadal
錦織選手、夜のゲームだったんですね。
夜のゲーム、
集中できてよかった。
まさに、”quality and consisntancey”でわれらが錦織選手の勝利。
安定してます。
準決勝はジョコさんですか。
できる限り疲れを取って、
”無”の境地で戦って欲しい。
Rome 2016 Friday QF Preview
あと数時間で準々決勝。
さすが、
8強となると、
錚々たる顔ぶれ。
2016 Internazionali BNL d’Italia - Thursday highlights feat. Djokovic, Nadal, Federer & Murray
ティエム。
初めて見た。
バックハンドがよくて、
よく走る、
若い選手。
ゴールデンウィークを利用して、
ボランティアに出かけた同僚からのお土産。
戦力だった学生たちが、
学校の再開により学生に戻り、
ボランティアの数が不足しているとのこと。
今一度、
自分の立場でできることを考える。
Nishikori Pleased With Gasquet Win At Rome 2016
今日の錦織選手。
疲労感からか腰と肝がすわって見えた。
それにしても、
ガスケ(を含めたフランス勢)って
苦手?
のはず、だったよね?
今日のゲームだけ見れば、
むしろ得意な感じ。
超かっこ良かった!
惚れてまうやろ~
ていうか惚れました。
次の対戦は、なんとかっていう、
若干22歳の新進気鋭。
相手はこっちを研究し尽くしてるけど、
こっちはよく知らない的な。
過去、1戦1勝らしい。
とにかくまずは休息。
ゆっくりと。
2016 Internazionali BNL d’Italia - Nishikori dropshot / lob combo
中二日!
でスペイン→イタリア、
で次のツアー。
相手はセルビアのトロイツキ。
トロイツキ、切れてます。
第1セットは5―7でトロイツキ。
でもその後すぐ持ち直し、
6―2、6―3逆転勝ち。
試合中、
メディカルスタッフから薬を飲まされたらしい。
そりゃ、疲労も困憊のはず。
明日は少し休めるといいけど。
一流選手にはタフネスも要求される。
次はまたガスケ。
しっかり休んで試合に挑んで欲しいです。
Manhattan Transfer - Boy from New York City 1980
マントラが来日するって!
ライブは東京と大阪のみ。
らしいです。。
ベスト・オブ・マンハッタントランスファー | |
ダブリューイーエー・ジャパン |
冨田勲 「月の光」 Isao Tomita / "Clair de Lune"
イートハーブ交響曲から
それほど時間が経ってないと思うのですが。。。
考えてみれば、
ドビュッシーのこの曲も、
オリジナルのピアノ曲よりも
富田先生の曲で聞いたのが先だったと思います。
先生の音楽の遺伝子は
先生の音楽を聴いて育った人に受け継がれているに違いない。
ご冥福をお祈りし合掌。
月の光 Ultimate Edition | |
富田勳 | |
日本コロムビア |
連休も終わり。
連休のゆとりというのは、
重い腰を動かすパワーをくれるね。
今年は、
ゴルフとか、サックスとか、そうじとか、
普段できないことへ導いてくれました。
(そうじが普段できないこと?)
やっぱ、
連休って必要。
でも、
連休明けのだるさはいつも同じ。
仕方ないね。