相方さんのTシャツは着々と糸になって、形を変えつつあります。
捨てずにまた一緒に生活出来ることが嬉しいです。
大事なことで連絡を取りた人から連絡が来ません。
私はこういうの、ものすごく落ち込んじゃうんです。
相手の方の行動に心底がっかりしちゃうんだなぁ。
人間、まだまだですな…ふぅε-(´ωノ|┬
今日も朝から雨。
でも室内が少し冷えて助かります。
暑いとチビさん達が可哀想だから。
今日のチビさん達もお元気お元気(o´・∀・`o)
《バランス感覚二重丸の姉ピグちゃま》
《今日も朝から大暴れ・毛糸怪獣のピピゴン
もちろん本人自覚無し(´・ω・`)モキュ?》
昨日、放射能について書きましたが、
政府の発表した拡散した放射能値を調べたら
3月の事故以来、と言っても事故すぐの物はなく
20日前位からのものなのですが
原発近くのひたち市で累積がおよそ21万
東京は8万という数字が出ていました。
近県ではダントツの被曝量です。
平気って言うけど、みんな、被曝してるよ、確実に。
嘘だと思うなら、調べてみてください。公式発表ですから。
でも、そう言った発表は眼に着くようには行われていません。
河野太郎議員のブログでは、政府や東電は工作の為
毎日議員を脅しにくる、とありました。
議員ですらそう言うのだから政府や東電は信じられません。
じゃあさ、チビさん達や若い人を守るにはどうしたらいいのか?
もう、自分が出来ることを調べてやるしかないでしょう。
と言う事で、友人が送ってくれた記事をご紹介します。
興味ある方、ぜひ実践を!!
昔の知恵には確かな叡智があると思います。
子どもたちや未来を守りましょう。
将来、誰も白血病なんかになってほしくないです。
《食による放射線対策法 》
「食べ物による内部被爆」
放射線の問題には、<外部被爆>と<内部被爆>の二つがあります。
現在、テレビ等で盛んに報道されているのは、外部で受ける放射線の量についての話ですが、より長期にわたり深刻なのは、今後、放射能の汚染地帯で広く起き始める食べ物から体の中に摂り込まれたことによって起こる<内部被爆の問題>です。
体の外部で受ける放射線は、洗い流せばある程度は落とせたり、一定の放射線量を受けることでまずは終るものですが、体内に摂りこんだ放射線は、体内に留まる期間中、細胞に対する攻撃、破壊を止めることがないじつに厄介なシロモノなのです。健全な細胞の配列を狂わせ、細胞と細胞をつなぐものを切り裂きます。
細胞は自然に切断されることもあり、それを修復する機能もあるものですが、放射線で切れられた場合には、自然にできた切断とは違い、周りも傷つけながら複雑に切断されて細胞を壊し、その結果、急性障害が出て、それが全身に及び、やがてガンへと進行する・・・。
放射線による身体的影響の詳細については、この報告の(4)に要約したものをお読み下さい。さらに、詳細を知りたい方は、インターネットサイトの「原子力資料情報室」の動画で、元放射線医学総合研究所主任研究官、現、高木学校、崎山比早子医学博士の話をぜひ直接ご覧下さい。大変分かり易く丁寧に説明してくれています。
「なぜヨード剤を飲まなければならないのか?」
放射線は、体内に入ると甲状腺に溜まります。甲状腺とは、ホルモンを作り出す臓器です。甲状腺ホルモンは、食物として取り入れた栄養素をエネルギーに変える。体全体の新陳代謝を促すなどの大変重要な働きをしています。また、胎児や子どもの成長ホルモンとして、体や脳の発育・発達を促進させる大変重要な組織でもあるのです。
そうした重要な甲状腺に放射性ヨー素が溜まると、その組織が破壊され、ホルモンがうまく作りだせず、体全体にとって重要な問題を起すのです。
チェルノブイリに行った時に、どう見ても3歳くらいにしか見えない7、8歳の子どもたちに何人か出会いました。発育途上の子どもたちにとって、放射線を浴びることがいかに深刻な問題であるか、この事実からも分かります。
いずれにしても、甲状腺の機能障害によって、すべての臓器にとって重要なホルモンの分泌がうまくいかなくなると、全身に栄養を運ぶ力も、毒素を外部に排出する力も、臓器を健全に動かす力も、すべてのものが狂い始めます。血液の元である食べ物をうまく栄養にすることが出来ない身体は、やがて、血液の劣化、減少を招き、ついには、白血病のようなガンへと進行するのです。
そうした問題の放射線が、甲状腺に溜まることを防ぐためにヨード剤が必要なのです。
前もって摂りこんだヨード剤が、放射線から発生される放射性ヨ―素を甲状腺からはねつけ、取り込まなずに済むと言う効果があるのです。
しかし、化学物質であるヨード剤は、本来自然な身体にとってまったく問題がないものではありません。処方箋がなければ手に入らないものであること。政府が、今朝、副作用のリスクを上回る効果がないことを理由に飲むことを自制させている事実からも分かります。WHO(世界保健機関)にも注意を促すコメントが出ています。妊婦や子どもの服用には充分に注意を要すると言う指摘はあたっているでしょう。
「歴史の体験から学ぶべきこと」
1986年、旧ソ連邦で起きたチェルノブイリの原発事故の際、ヨーロッパの有志が被災地に30トンの味噌を送ったことが当時、大きな話題になったことがありました。
これは、長崎に原爆が投下された際、爆心地2キロ内にあった病院の放射線科医師、秋月辰一郎博士が書いた「長崎原爆体験記」(日本図書刊行センター刊「日本の原爆記録」)の英訳本を読んだ人たちの支援によるものでした。
本の中で秋月医師は、被爆直後、患者に「水を飲んではいかんぞ!爆弾をうけた人には塩がいい。玄米飯にうんと塩をつけて握るんだ。塩からい味噌汁をつくって毎日食べさせろ。そして、甘いものを避けろ。砂糖は絶対にいかんぞ!」と叫んだと言います。秋月医師は、食物による放射能への効果を実践していて、海草を入れた味噌汁もまた患者に日頃食べさせてもいました。
こうした食の指示に従った患者に原爆症がまったく出なかったと言う驚くべき事実があり、これを知った人々がチェルノブイリの被災者たちに大量の味噌を送ったということでした。
「味噌に放射能を体外に排出する効果がある!」
このニュースの資料を手にし、1993年ベラルーシで開催された「チェルノブイリ救援国際会議」に出席した際、この話題を題材にして「食による放射能汚染への効果」と題する講演をしました。
帰国後、この医学的裏づけを得るため、当時、日本の味噌協会からの依頼で放射線に対する味噌の効果について研究をしていた、広島原爆放射能研究所の伊藤明宏氏を訪問、放射線に対する味噌の効果について直接伺うことが出来ました。
伊藤氏の話によると、ラットの実験によると、体内に取り込まれた放射線物質が、味噌を食べることによって、約50パーセント体外に排出できる効果があり、被爆後あっても、同じような効果があったと言うことでした。
その理由が、大豆の成分にあるのか?あるいは塩の力なのか?発酵の作用なのか?それとも、それらすべてを合わせたものの結果なのか?については今後の研究課題であると言いましたが、味噌が放射線を体外に排出する力があることだけは確かであると言うことでした。
資料:「マウスを使って実験して味噌の中にある成分が放射能物質を体外に排出する作用があることを実証しました。その実験とは、マウスを4つのグループに分けます。�みそ餌(10%の乾燥赤みそ) �醤油餌(10%の醤油) �食塩(同濃度1%くらい) �普通の餌 を与えます。その上で 放射能の影響は小腸粘膜幹細胞の障害(生存率)で調べます。実験では6~14グレイ(放射線の単位)のX線を全身に照射 3日後 の小腸粘膜幹細胞生存率を調べます。実際にマウスの腸粘膜を見ると、みそ餌 醤油餌 を予め与えておいたマウスでは 放射線照射後も傷んだはずの粘膜細胞の再生が認められるのです。 (MISO NEWS LETTER参照)
「食べ物による放射線対策」
放射線が甲状腺に集まることを防ぐためにヨード剤を摂取するのが医学的対処法ですが、食では、ヨー素を大量に含む海藻類を摂ることが一番です。中でも、昆布には、良質の安定ヨー素が沢山含まれています。従って、放射線被爆の危険を感じたら、
●すぐに昆布を食べること!です。
崎山比早子博士もこの効果については言及しています。10センチ角の昆布一枚に含まれるヨー素には、約18ミリグラムのヨー素が含まれているので、それを二枚適量の水に浸してダシと昆布の両方を同時に摂取することで約36ミリグラムの摂取が可能。これは、ヨー素剤ほぼ一錠に相当すると言います。
勿論、上記のように水に浸した昆布でも良いのですが、めんどうなら適当に切った昆布をそのまま舐めたり、食べることでも良いでしょう。また、フライパンで軽く焦がして食べるのも良いでしょう。
また、毎食、のりやひじきなどをおかずにして食べればなおさらに良いでしょう。ダシに使用した昆布を適当な大きさに切って、小鍋に入れ弱火でじっくりと柔らかくなるまで煮て、醤油で味付けをして、砂糖を入れない昆布の佃煮を作り、毎食おかずとして食べてください。
●そして味噌汁を飲むこと!
毎食、ワカメその他の海草を入れた味噌汁を必ず飲むのが良いでしょう。大根、ごぼう、人参等の根菜類、季節の青菜も具として使って構いません。当然、添加物の入っていない、しっかりと自然発酵させた有機の味噌が一番ですが、もし、手に入らなければ、一般の店で売っている味噌でも構いません。味噌を使ったいろいろなおかずもあります。ぜひ、工夫して食べて下さい。
純正の醤油にも一定の効果があります!
味噌の元である醤油にも、当然、一定の効果があります。様々な醤油を使ったおかずを工夫してください。海草を入れた醤油のオスマシなども良いでしょう。出来れば自然発酵させた純正の醤油を食べて下さい。有機(オーガニック)の醤油ならさらに最高ですね。
●ゴマ塩を食べること!
ゴマ塩は、血液を浄化し、血管を強くします。また、免疫力を高め、体内に溜まった毒素を排出する力があります。ゴマは、白ゴマでも黒ゴマでも構いません。フライパンで軽く炒り、自然塩も軽く炒って水気を飛ばし、ゴマと塩をすり鉢に入れて摩り下ろし混ぜたものをご飯にふりかけて食べます。
ゴマと塩の比率は、10対1~8対2くらいとし、子どもにはやや塩気の薄いものにします。
毎食ご飯にかけて食べて下さい。立ちくらみやめまい、貧血等の症状が出た時には、番茶や白湯などに小さじ1から大さじ1ほどの量を入れて飲むと症状の改善に役立ちます。
● 梅干しも必ず食べましょう!
日本の伝統食である梅干しは、古来より、とても身体に良いものと言われて来ました。血液を浄化し、強くし、細胞を引き締め、毒素を排出し、免疫力や治癒力も高めます。
免疫力の強さはおなかの状態によって決まるといわれていますが、その胃や腸を強くし、感染症などの原因である様々な雑菌をも退治する力を持っています。薬などによってインスタントに作ったものではなく、伝統製法に基づいた自然の梅干しを食べて下さい。
● 漬物も食べて下さい!
漬物は、優れた発酵食品です。腸内の善玉菌を増やし、体全体の抵抗力を強めてくれます。
塩漬け、ヌカ漬け、醤油漬け、ベッタラ漬け、様々な漬物があります。血圧等に問題がある人、子どもの場合には、辛い漬物は避け、適度な塩加減のものを食べるようにして下さい。
● 主食は穀物が一番です!
主食は、精白していない玄米が一番良いでしょう。表皮も胚芽もある未精白の穀物は、白米に比べて栄養のバランスも良く、すべての面で体を強くしてくれます。放射線による被曝は、血液、細胞、免疫力、自然治癒力、すべての面で抵抗力を弱くします。それらを補うためには力のある穀物である未精白の全粒穀物(玄米、麦、キビ、アワ、ヒエ等の雑穀)を食べることが最適です。玄米が手に入らず白米の場合には、雑穀を一緒に入れて焚くといいでしょう。
● 蓮根を食べたり、蓮根のお茶を飲みましょう!
呼吸によって鼻から肺に放射線が摂り込まれます。肺をしっかりと守ってあげるのも大切です。
肺を強くするのは、蓮根です。煮物で食べたり、すって食べたり、お湯に入れてそれに、一つまみの塩を入れて飲むも良いでしょう。また、手元に蓮根を粉にしたお茶(コーレン)があれば、それを飲むのもいいでしょう。
● 豆類もこころがけて食べましょう!
今後、汚染度が高くなる肉や魚類が容易に手に入らなくなることも考えられます。その時には、良質の植物性タンパク質である豆類を食べましょう。豆は、長期の保存が可能で、タンパク質を豊富に含んでいます。納豆、麩や湯葉、豆腐、油揚げなども適宜摂りましょう。
一般的には、豆を煮る場合には、砂糖を沢山入れて焚きますが、砂糖は、血液の質を弱くし、免疫力を弱めます。体全体の抵抗力も弱まりますので、放射線を排除する際には適しません。これはすべての料理について言えることですが、すべての料理に、白砂糖を使わないことを心がけて下さい。
● おすすめの飲み物は?
体を冷やしたり、細胞の力を緩めてしまう性質を持つ清涼飲料水やジュース類は出来る限り避け、お茶を飲むことをおすすめします。体を冷やさずに済むお勧めのお茶は、番茶、クキ茶、ほうじ茶、ウーロン茶、各種野草茶等です。暑い時には麦茶も良いでしょう。これらのお茶を普段よりじっくりと時間をかけて濃く煮出したものを飲むことです。
特別な飲み物としては「梅生番茶」というものがあります。作り方は:カップに梅干し一個、醤油小さじ一杯を入れ、これにショウガおろしを少々入れよく混ぜ合わせて、これに熱い番茶を注ぎ飲みます。だるさやめまい、貧血などに大変効果のある飲み物です。これに、小さじ一杯のゴマ塩を入れるとさらに強い効果が見込めます。
赤ん坊には、薄い葛湯を飲ませるのがいいでしょう。子どもには、出来るだけ薄めた梅生番茶、または、番茶だけでもいいですよ。
● 体を元気にする補助食、補助飲料
上記のような通常の食事に、さらに身体を強くする補助食として「鉄火味噌」があります。
これは、牛蒡、人参、蓮根を微塵に切り、少量のゴマ油をフライパンに入れて炒め、そこに八丁味噌を入れて1時間以上じっくりと、ポロポロになるまで弱火で炒ります。ご飯にかけて食べます。
どこでも、誰にでも簡単に作れ放射線に強いと思われる飲み物は、玄米の黒焼き茶です。水洗いした玄米をフライパンで時間をかけてじっくりと黒焼きにします。弱火で1時間~2時間、あるいはそれ以上炭素化するまで良く炒ります。それを鍋かポットに入れてじっくりと煮出して飲みます。こうした穀物を焙煎した炭素系の飲み物は、放射線を吸収し、体外に排出する解毒力があります。
● 気をつけたい食べ物と飲み物
放射線を内外共に被爆する可能性のある状況の中で、特に気をつけるべき食べ物や飲み物は、次のようなものです。
最も、気をつけなければならないのは、白砂糖を大量に使ったお菓子類です。白砂糖は、血液を溶血させます。日頃からこうしたものを過剰に食べていると血液のガンである白血病のような病気になりかねません。砂糖は、もちろん放射線とは異なりますが、血液を溶かし貧血状態を作り出し細胞の力や臓器の機能を大幅に弱めます。この状況の中で白砂糖を含むものを過剰に食べることは、とても危険です。放射線の被曝に対して抵抗力の無い体調を作り出すことになってしまいます。若い人たちの好きなチョコレート、アイスクリーム、スイーツ類の嗜好品等もまた気をつけましょう。この状況の中では特にこころがけて減らすことです。また、男性が好んで飲むアルコールもまた、過剰に飲むことには気をつけなければなりません。当然、農薬、化学肥料、食品添加物、薬物を含む食べ物や飲み物は、体にとって、大きなリスクとなります。出来る限り自然な食べ物や飲み物を摂るように心がけましょう。
● 手当て法
放射線の被曝に対して抵抗力をつけるためには、体全体の免疫力、治癒力をどう高めるかにかかっています。
そのために重要な点は、まず栄養となる食べ物をしっかりとエネルギーとして体内に摂り込める胃腸の状態を整えておくことが重要です。
つまり、食べ物からいかにいい血液を造り出せるかどうかは、胃腸の状態次第と言えるのです。特に、体全体の力が弱まる被曝の際には、いかに胃腸がしっかりとしているかどうかが重要です。
胃腸を強くする手当て法は次のようなものがあります。
(1) ショウガシップでおなかを温める:大き目の鍋にお湯を沸かし、その熱いお湯の中に少々多目のショウガをおろし、それを絞った汁を入れて、そこにバスタオルを浸して、おなかがしっかりと赤くなるまで暖めるというものです。
(2)足湯をする:ョウガシップで使った後のお湯をバケツに入れ、足湯をします。体全体を暖め、代謝を促します。
更なる方法
被曝から身を守るためには、食べ物を徹底的に咀嚼することです。
食べ物が効率よく吸収され栄養として充分に利用されるためには咀嚼が必要不可欠です。唾液を充分に混ぜて噛むことによって、被曝による甲状腺障害によって低下する体全体の新陳代謝を高める効果があります。
また、細菌による感染を予防し、胃腸の状態を整え、毒素を排出したり、骨密度を高め、免疫力や治癒力も高まります。
一口最低50回の咀嚼を心がけ、さらなる効果を高めたい人は一口100回噛むと良いでしょう。
多少質の悪いリスクのある食べ物であっても、良く噛むことによってそれらを打ち消すことが可能です。病気の症状が噛むことによって大きく改善された例が沢山あります。放射線による体内被曝と言う危機的状況の中で、最も簡単に出来るいのちの守り方の一つです。
赤ん坊や子どもたちを守るためには
食べ物をもうしっかりと食べることの出来る子どもの場合には、上記のような内容でやることです。
ただし、乳飲み子や離乳中の赤ん坊の場合には、まず、母親が上記の食べ物をしっかりと厳守することです。
最初にしなければならないのは、放射線摂取の可能性がある場合には、即刻、お母さんが、昆布を食べて下さい。そして、以上のことをしっかりとやれば、母乳を通して、赤ん坊の甲状腺に抵抗のある状態を作り出すことが出来ます。
赤ちゃんのコンディションは、すべてお母さんが食べる食べ物によって左右されます。お母さんの食べる食べ物を上手にコントロールすることで、赤ちゃんをいい状態に保つことが可能です。
ただし、その場合には、塩気の問題に少し注意する必要があります。お母さんがあまりにも塩辛いものを取り過ぎると赤ん坊ものどが渇いてしまいます。お母さんがのどが渇くような場合には、赤ん坊ものどが渇いていますので、赤ちゃんの様子を良く観察し、上手にバランスをとって下さい。
離乳中の子どもには、玄米のおかゆの上澄みを飲ませるのがいいでしょう。塩気をやや薄くした海草入りのお吸い物や味噌汁をぜひ飲ませてあげて下さい。食事を普通に摂れる子どもの場合には、大人に準じた食べ方で問題ありません。
その他
今は、緊急事態です。通常の食べ物を漫然と食べていては放射線から身を守る状態を作り出すことは無理です。ぜひ、体力、免疫力を落とさないように、いつも以上にしっかりとした食事を摂るように心がけて下さい。
食事が変わることによって、様々な普段とは異なるコンディション(反応)が出てくることも考えられます。自然で良質の食事が守られているのであれば、やがて収まるはずです。心配はいりません。
食べ物は、量の問題ではありません。量は少なくても、しっかりと噛んで食べれば、吸収率も高まり内臓にも負担をかけずに済みます。結果的に免疫力が維持されます。
むしろ、ご馳走を食べ過ぎて内臓を疲れさすことの方が問題でしょう。ぜひ、丁寧な食べ方を心がけてください。
今回の情報は、緊急にまとめたものです。今後も、様々な角度から食で身を守るための対策に
ついて皆さんにお知らせします。ネット上で見られる人は、以下のサイトをご覧下さい。
< マクロビアン> 橋本 宙八
http://macrobiandays.blog100.fc2.com/
● この文章についての文責は、すべて橋本宙八にあります。どなたに伝えてもらっても結構です。関心のある方には、ぜひ、コピーをして渡してあげて下さい。