KOFUKUの家から

演劇的体質の自由人
大きな愛にいだかれて
チワワたち猫たち
南のちいさな森の家にて
芸術的田舎暮らし真っ最中

素敵!元気!気香堂!

2009-10-20 | KOFUKU日記
今日は朝から台本の執筆にいそしんでまいりました。
そして以前から楽しみにしておりました日がやってまいりました~ん 
朝からぎゅうぎゅうづめの満員電車にてたちっぱなし、
(パニックもちの私は挫折して降りたけど^^;)
そしてパソコンに向かって、目がお疲れ、肩お疲れの私。
ついでに土曜の8時間たちっぱなしの疲れを抱えまして、
西荻窪で生徒さんのお母様がオープンされている
ちいさなあたたかいリフレクソロジーのお店へGo~! 
至福の時間を体験してまいりましたぁあああああ!

素敵なリフレクソロジスト「金子さん」のいらっしゃる、
そのお店の名は
「気香堂」

お店に行ったらパパ様にもお会いできました。
気巧師さんでいらっしゃるそうです~!
ご夫婦でなんてちゅてきなんでしょうか~

小さな店内は清潔で心地よく、そのこじんまり感が安心感になり
とてもとっても居心地が良かったです。
もちろん施術はとっても気持ちよくて久々の快感に酔いしれました。
超スペシャルでものすごーく丁寧にやってくださったので
帰りは夕方だったというのに、靴が緩々になってました(^^)
技術もさることながら、金子さんのお人柄が
また一層に技術を引き立てていらっしゃったように思います。

ワタクシは足というのは繊細な力を感じるところではないかと思うのです。
それはなぜだろうか?と考えた時、「人間の身体を支えている」、
ということの他に「大地と一番(地球)と触れ合っている」
つまり、繋がっている場所だからでは?という風に思いました。

私たちの手は、私たちが望むものに手を差し伸べることによって
いろいろなものにおのずから触れて、感じる所ですよね。
当然、自分の意思で手を伸ばしますから神経質にもなりますし、
必然的に触りたくないものには触らないことが多いのではないかと思います。

ところが足というのはどうでしょうか?
ある意味「無防備」です。そして「勇気のある場所」とも言えます。
私たちが勇気を持ち、一歩を踏み出さなくては何も始まりません。
いくら想いを持っていても、この足を動かして、この身を運ばなくては
出来ないことも数多くありますね。
そんな時、足は汚れることも厭わず、未知の世界に踏み入ってくれます。
そして確かなものを、実は一番に感じてるんじゃ無いか?と思います。

私は聖人伝説の中で、イエスさまが弟子の足を洗うシーンがとても好きです。
この身を支え、汚れも厭わず、この大地と繋がる足、
それをいとおしむ姿の中にリフレクソロジーの大事な要素を感じるのです。
重荷から解き放たれ、洗われ、さすられ、いつくしまれる足は
身体全体の滞りをすら流してしまう、大きな力があります。
まるで聖なる導きを受け、愛の力によって
魂の苦しみを解き放たれるようではありませんか?
これは小さな奇跡だな、と思いました。
施術を受けながらつくづくリフレというお仕事の尊さを感じました。
そしてまた、自分も人様の足を笑顔でいつくしめる人間でありたいと願いました。

施術後の足はむくみも取れて、結構も良くなりピカピカに
尊い時間を与えてくださいました気香堂の金子様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。

皆様も西荻窪方面に立ち寄られた際はぜひお立ち寄りくださいね。
フルリフレでも3500円というリーズナブルさも魅力です(^^)

素敵な彼女~自分を生きる

2009-10-20 | KOFUKU日記
10月も半ばになりました。
朝晩は冷え込みますが、お気に入りのカーディガンを羽織ったり、
ストールを巻いたり、レッグウォーマーをしたりして
大きなマグカップにコーヒーや紅茶、
色んなフレーバーのお茶をたっぷり用意して
書き物や手しごとやDVDなどを観るのが楽しみになりました。

外を見れば自然がどんどん秋色にそまってきて綺麗です。
食べ物も秋は何でもおいしい。
今日はむかご(サトイモのあかちゃん)を買ってきました。
ゆでて塩やゆず胡椒で食べます。むかごご飯もおいしいですよ。
田舎では普通に見かけましたが、こっちではあまり見ないので
あんまり食べないのでしょうか?
秋の味覚です。ぜひ一度お試しあれ。

さて、私の周りには老若男女問わず、素敵な人がたくさん居ます。
たまに私の見る目に確かさがなく(´・ω・`)ガッカリ・・・って時もありますが、
ほとんどの友人は、誰にも自慢できるすばらしい人たちです。
私は彼らを「たましいの仲間」「たましいの家族」と呼び、
心の底から尊敬し、愛しています。永遠の愛をわかつ人々です。
本当の家族以上に家族だったりします。
そして、そういう人たちを自分の中に受け入れたら
絶対に疑わないし、信頼は裏切らない。
そしてこれは仲間たちも同じようにそうなんだと思います。
血よりも濃い仲間たちです。
「仲間のためなら死ねる」
こんな風に人に想いを寄せる私や天に帰ったソウルメイトを
人間関係でそんな風になれるわけないと笑う人も多かったですが、
「仲間たち」は紛れもなく、その世界に生きているのです。

あるときソウルメイトのお母さんがこういってくれました。

「本気でそう思える、そう思ってくれる仲間が居るなんて心底うらやましい。
最初は何を夢みたいな事いってるんだか、と思ったけれど
一緒に居るようになって、本当にそんな世界を持つ人たちが居ると知った。
とってもうらやましいわ。私は人を底まで強く思えないし、信じられない。
だから自分もそのようにしか思われない。
ほとんどの人はそういうものだと思っている。けど違う。出来るんだね。
それってあなた達のすばらしい能力だと思うよ」と。

私は本当に友人に恵まれていると思います。
神様からもらったギフトの中で、それは本当に尊いものです。

たくさんの友人の中で、今一番近くに居るのは19歳のKちゃん。
親子ほども年の離れた彼女は間違いなく親友の一人です。
彼女に天から与えられたすばらしい特性の中でも
「素直さ」と「努力する力」は凄い力を持っています。
その力があるので、彼女は自分の前に立ちはだかる
大きな壁を避けずにまっすぐ登っていけるのです。
自分自身の弱さを前に置かれた時、それをまっすぐに見て越えようとする。
書くのは簡単だけど誰にでも出来ることではありません。
弱い自分を目の当たりにしたら殆どの人は目を覆うか
見ない振りをして先に進もうとするものです。
人には心を傷つけないために防御能力が備わってますから。
けれど彼女は苦しくてもそれをしません。立派です。
そんな彼女だから、一緒に真剣な会話を交わせるのです。

このところKちゃんとの話題は
「自分が何をするのが一番良いのか?」
というようなこと。
仕事とか生き方とか。自分は何をするべきなのか、そんなこと。
Kちゃんは日々真剣に考えています。その真剣さが素敵です。

そんな話をしていた矢先、自宅近くの100円ショップで
それはそれは素敵なおんなのこに遭遇しました。
カリンを漬ける準備をしようと思い、蜂蜜やお酒、
それを詰めるビンやお砂糖なんかで両手や肩に荷物一杯のワタシ。
そのショップでもお買い物をして、レジに並びました。
たまに居る店員さんの女の子がレジに居ました。

この女の子、とても気になる存在だったのです。
なんというか、秋葉原に居るような感じの女の子です。
色白でポチャッとして丸いめがねがイメージにぴったり。
そしてなんと言っても特徴のある声!
アニメから抜け出たような声の持ち主なんです。

けれど、もっともっと以前から気になっていたのは、
彼女がそそれは素敵な笑顔とオーラでお客さんに声をかけること。
気が利くとか仕事が速いとか、そういうのでは無いんだけど
とにかく言動に優しさがあふれているのです。
食品を買うおばあちゃんが居れば、
「お茶ですか?お茶がおいしい季節ですね~」
と笑いかけ、包装で困ってる人が居れば手を貸す。

その日もレジを打ってくれて、隣にある台でビン類を新聞に包み、
大きな袋に入れて持ち帰ろうとすると
「今日も荷物一杯ですね~。
(ワタシはいつも大量に物を持っているのです)
大丈夫ですか?
今から休憩で外に出るので、一つ持ちます!」
と持ってくださいました。

ワタシは知らない人と仲良くなるのが得意です。
もちろんすぐ仲良くお話させていただくことに。
ちょうどお昼がまだだったので、彼女とお茶をすることに。
短い時間でしたが、いろいろとお話を伺いました。

「いつも気持ちいい接客してくださるよね~」
と、話しかけると、
「ありがとうございます。皆さんがそう言ってくれるので、
そんな風に出来るようになったんですよ~。
それに気がつくまでは笑えない人間でした」って。

彼女は23歳で漫画が好きで高校卒業してイラストレーターになるべく
専門学校に通うも、周りの生徒と比べて才能がないと感じて挫折。
その後、声が才能だと廻りに言われ、声優へのチャレンジもしたが
演技が全く出来ず、周りから
「声だけ持っててもね」「宝の持ち腐れだね」
などと言われて持ち前の才能すら使えない自分にがっかりしてしまい、
とうとう引きこもりになってしまったとか。
けれども、せめてバイトくらいはしてくれと親に言われて今のショップに。
家から近いからと言うのがバイトをするきっかけだったけど
「100円ショップか。お前のレベルにはあってるかもな」と言われ、
気がつけば親しい友達はみんなきちんと就職してて、
100円ショップなんかで働くのは恥ずかしい事かもと思っていた、と。

そのショップではリーダーが言った言葉を繰り返すのが決まりだとか。
リーダーが「いらっしゃいませ~」というと全員いらっしゃいませーと繰り返す。
彼女は仲間内からも声が変わってるので、馬鹿にされていると思っていたらしい。
ある時、棚の整理をしながら、その言葉の繰り返しをしていると
隣にいるおばあちゃんが繰り返すたびに自分を見ていることに気がついたとか。
「声が変だから」と思って、目をあわさないようにしていたら
「あなた、可愛い声ねぇ。お人形さんがしゃべってるみたいねぇ」
と、おばあちゃんの方から声をかけてくれたんだそう。
彼女はとてもびっくりしたが、それ以上に嬉しくなり
「ありがとうございます!」と答えたら、
「あらーそんな笑顔でお礼言われたらうれしいわ~」
と、そのおばあちゃんがとても素敵な笑顔になったんだとか(^^)
自分が笑顔で接すれば、こんな笑顔をかえしてもらえるんだ!と思った彼女。
それから彼女は会話っていいな、笑顔っていいな~と思って
出来るだけお客さんに笑顔を向けようとするようにしたら
だんだんお客さんの姿が見えてきて、お手伝いが出来るようになった、と。
自分が笑顔で話しかければ、自分にもそれが返ってくる。
嬉しかったそうです。そうしてバイトが楽しくなった。

そうしているうちにある日バイト先の飲み会があり、
店長さんがみんなに一言ずつ声をかけてくれたそう。
その時、店長さんが言ったんだそうです。

「うちの扱っている商品はすべて100円です。
けれどRさんの接客は最高級で値段をつけられません。
みんなを幸せにする接客は誰でも出来ることではない。
うちではそんな高級品を扱っていることが自慢です」と。

その時、彼女は
「天職を見つけた。ここが私の天国なんだ」
と思ったんだそう。
そう思ったとき、自分の中にあった仕事に対するランク付けや
人から見られる自分の評価や、そういうものへの恐れや憤りはなくなってた、と。

「誇りを持つ、自分に自信をもつってこういうことなのかな~って」

そういった彼女はきらきらして可愛かった。
とても良いお話を聞けてとっても嬉しかったです。

彼女と話しながら自分の事を考えてました。
(ワタシは人と話しながら同時に自分の事も振り返る癖があります。
夢もそれを体験する私と、ああ、夢ね~と見ている自分が居ます・笑)

私は自分の天職を「俳優」だと思っています。
そして今していることも、何もかもすべてが
その天職に繋がっているという意識があります。
人にしてみれば「俳優じゃないジャン」と思うかもしれませんが
うまくいえませんが、それは私には大きく違うんです。

でも、以前はそう言ってる人たちとおんなじ感覚でした。
俳優は舞台に立っていなくては仕事をしていないと思ってたんです。
私は舞台に立つことを何よりも愛していたし、誇りを持っていた。
いつ舞台の上で死んでも良かったのです。

ところが、ある日マジでその瞬間が訪れて(舞台上で倒れた)
死なずに生き残り、舞台に立つことが難しくなりました。

やりたいのにやれないのは苦痛です。
それもやれていた事で、誰よりもこなしていた仕事、
これしかないと生きていた道が閉ざされるのは
ある意味で「生きたままの死」だともいえるでしょう。
つらかったですね~。舞台に立てないのは。
舞台に立たなきゃ意味が無いと思っていたから。

紆余曲折あって、舞台に立つのを何とかあきらめ、
裏方で生きようと努力していたある時のことです。
自分がプロデュースしているショーカフェの演目を
いつものように書き上げて稽古をして、
そしてお客様の前で初上演した時のことです。
その舞台が終わり、拍手が沸き起こった瞬間に
私は舞台にいるときと同じ絶頂感を味わったのです。
「ああ、このまま死んでもいい」、と言うあの瞬間を。

その時漠然と、でもはっきりと魂が理解したのです。
今のこの瞬間はすべて「天職」であることに。
自分自身がそれを切り離して考えていた事に。
本当に自分に天から与えられた本物の力は、
どこにあっても、その力を発揮することに。
私が天職そのものなのだから、すべては繋がっていることに。
そして夢は叶っているその瞬間に本当に夢そのものになることに。
なぜなら夢は想像ではなく真実なのだから。

そう思って以来、私には自分のいる位置や
やっていることに区別はつけなくなり、
またそれらを外から感じることも全くなくなりました。
何をしても迷わず誇りを持って自分を信じていられるのです。
だって、私はこれしか出来ない、と知っているから。

彼女のお話を聞きながら、彼女の喜びの瞬間を一緒に感じていました。
そして、自分の中にあるものを誇りに思いました。
私が私であることを感謝しました。

とてもすばらしい秋の一日でした。

カリン

2009-10-19 | KOFUKU日記
洗足リトルマーロゥには風の渡る広い素敵なお庭があります。
で、おいしいものがたーくさん実ります(^^)
九月にはシソの実摘みをしました。
さんしょの実といっしょに冷凍庫にて待機、我が家の食卓を飾ってくれてます。

さて現在のお庭にはピンクのグラデーションが愛らしい山茶花の花が咲き、
柿の実が色づきはじめ、金柑の実も大きくなり始めました。
そして~、カリンとナツメが秋のひかりに輝かんばかりにたわわに実ってまあス!!
カリンのいいにおいがするっていったら~、しあわせ~~~。

しかし!おいしいものには敵がいるのよ!(笑)
夏もミントやシソを尺取虫や小さな虫ちゃんと取り合いしましたが~、
いいにおいに惹かれてカリンやナツメにもアリちゃんや虫ちゃんがやってまいります。
そして、あの方たち、グルメなのさ(笑)
一番熟しておいしいやつから食べてくのよ~!!
形や色がきれいであればおいしいと思ってる人間より全然解ってらっしゃいます。

い~~~や~~~、あんたたちに負けるもんですかっ!

ってな、事で横取りしました(笑)
木をゆさゆさ揺らすと熟したのは勝手に落ちてきます。
もう実は薫り高くて、表面には蜜が吹いてました。
もちろん、無農薬、オーガニックでございます。

昨日はそれを頂いてきました。
部屋中がカリンのいい香り~~~~~
ちなみにカリンの花言葉「唯一の恋」です。素敵。
さらにカリンはご存知のように喉の痛みや声枯れなどに良く効きます。
風邪の時にもとってもいいし、花粉症にも効きます。
なんて役に立つのかしらん♪

ちょうど手元には昨日のバイト代が!うふ~~~~♪
ちょっと暗い話題になりますが私はびんぼお&借金もちでございます。
だからといって自分の生活を追い詰めることはしないようにしています。
昔は必死になってお金を作ったりして返すものかと思いました。
けれど、初めて自分のためにお金を工面して必死になった時、
たすけてくれた年上の大事な友達がこう言ってくれました。

「一生懸命返そうという気持ちは嬉しいが、
それであなたが苦しんでいるのでは貸した意味がありません。
本当にお金がないから借りるのでしょう?
元がないのだから早々に返せないのは当たり前。
それよりも貸したお金を使って楽になって頂戴ね。
そして、そのゆとりの生まれた中から必ず自分の喜びのために
そして必ず人のためにも使うこと。
それは貧しいからしなくていい事ではない。
お金はみんなで分かち合うもの。
そうすれば、使った分も必ず愛に替わってあなたのところに帰ってきます。
そうして残った中から、困らない分を返して頂戴ね。」

なんと言うか、目からウロコでした。
気がつけば、その方は本当に奉仕の方でした。
それ以来、私は本当に困っていない時は(少なくとも一週間を暮らせる時)
頂いたお金の3割は周りにいる人や募金などをして分かち合うようにしています。

なのでこのカリンもみんなで分かち合いたいナーと思い、
近くのリカーショップにてブランデーや蜂蜜を買える分だけ購入~!
そして早速熟したものをはちみつ漬けとカリン酒にいたしました。

すこし青みの残るのは、暖かいところにおいて熟すのを待ちます。
(蜜が吹いてくるのを待つのです)

今回のカリン酒はリカーではなく、ブランデーベースでつけました。
前回、レモンをラム酒でつけたらとてもおいしかったので。
きっとさらにまろやかな味になるはず!
気合入れての作業の途中、アクシデントでひっくり返り、
ブランデーが大量にこぼれましてボーゼンとなるも、
相方とぴーちゃんのはげましに気を取り直し製作続行!(笑)

カリンはかぼちゃ以上に堅いので、いい加減に扱うと怪我します。
力でなんでもやっちゃう人は要注意!
力任せにやると下手したら指なくなっちゃいますからね。
丸いし転がりますから、丁寧に切ることが大事なのです。
輪切りにして氷砂糖とブランデーを注いでカリン酒に。
熟成6ヶ月、カリンは時間がかかります。

そして種とわたを取って(すてません)実を薄切りに。
種はおだしを取る小さな袋に入れておきます。
この種にもたくさんの身体に良い効能があるのです。
そしてビンに入れたら種の袋もいれて蜂蜜を注ぎます。
今回は誰ちゃんの~とか思いながらいくビンも漬けて楽しかったです~。
これではちみつ漬けの出来上がり(^^)
こちらは2週間目から大丈夫ですが2ヶ月くらいつけるとさらに良いみたいです。

カリンはこれからもまだまだ実るのでたくさん漬けて、
今年のお歳暮にしようとたくらんでいます(笑)
そして今週は赤く実ったナツメをもいで、ナツメ酒とドライフルーツに。
干したものをはちみつ漬けにもするつもりです~。
そしてもう少ししたら柿を干し柿にして~~、
金柑の蜜煮をつくります!

おいしいものバンザーイ!

耳に優しく、心に優しく~ちょっと補足付き

2009-10-18 | KOFUKU日記
秋の夜長、思うことは数あれど、特にこのごろ強く思ったこと。

「美しく優しく、人の耳に安らぎ与える言葉を使いたい」

ということ。
今日、働かせてもらい、初めての人々に会って話して余計思いました。
人は表情から、声から、優しさ、美しさを受け取るものだと。。。

たとえそれが正当なことであっても、
ただ語る人間の想いのみに任せた人の耳に不快の残る物言いは
けっしてけっして善い事ではないと思う。
新たな罪を生み出すことのようにすら思えます。

人は会話をします。会話には相手が必ず居ます。
そこには自分の思いもあれば、相手の姿も見えます。
一緒に会話をしている中で、確かに厳しい言葉や
率直な意見が必要な事も多々ありますよね。

でも、その人を思って出てくる厳しい言葉や意見は悪口ではありません。
目の前に起こったことを、そのまま語るのもまたそうでしょう。
でも、そうではなく自分の中から出てくる
「自分の想像における批判」には気をつけたいな。


ぴーちゃんのように澄んだ目で物を見、
すなおな心で物事をとらえ、
思いやりと礼節をもって言葉を発することが出来るよう
自分の心に語り掛けました。

愛のあふれる言葉を話せますように。。。



久しぶりの~♪

2009-10-17 | KOFUKU日記
本日は以前から頼まれていた仲間のお手伝いに行ってまいりました。
いつもは言葉のお教室があるのでお断りしていたんですが、
お母さんたちに予定が出来て、それで急遽今日はお休みということになり、
頼まれていたお仕事を引き受けることになりました。

魂の家族とも言える仲間の一人まんちゃんは、
某有名ミュージカル劇団でチーフ音響さんだった方。
そして私たち夢の街専属の音響チーフ。
そしてそして、私がカフェをやってたときのマスターでもあります。

まんちゃんは情に厚くて、お金や物があったら自分のものだけにするよりも
みんなで分かち合ったり、それで楽しく過ごしたいと言う、
とってもとっても優しくて、頭のいい熱い人です。
現在は音響やバーテンはライフワークとして、
実生活ではあるイベント会社を担ってます。
いつもは私を助けまくってくれるので、今回は私が助っ人で!

今日はそのまんちゃんの抱える現場でのお手伝い。
場所は横浜アリーナで物販の催事です。
いつもはアナウンスとか電話番などをお手伝いしてますが、
今日は久々に「売り子」と聞いていてとても楽しみにしてました!

私、かなり売れるんですよ(自画自賛!笑)
いや、でも、ホントなのだ。
ステーキ肉300枚を30分完売とか、社員を抜いて全国売り上げ一位とか
バイトで販売のお手伝いしてた頃は重宝されてました。
催事系の販売大好き~。MC系販売、燃えますわ~(笑)

何が楽しいって、お客さんとの掛け合いが面白いんですよね(^^)
それで、どんどん売れてく様を見てるのが面白いんです。
自分が売れば、商品がドンドン消えていくのも嬉しい♪

さて、今日は何を売ったかというと「天ぷら」
はい、瀬戸内海のお魚を使ったさつま揚げとかちりめんとか~。
尾道方面のおいしい食べ物さんたちです。
あたくし、会場に入って3分で生まれながらのさつまあげやさんでございましたね(笑)
途中、会社の方に「いや、ほんとすっかり会社の人ですよね~。
そのなりきり様はすごいです。いったい、本職は何やさんなんですか?」と。

はい、本職は女優です(笑)

毎回、そこの受付のお手伝いで会うお偉い様方や出店社の方々すら、
私を目の前にしてるのに気がつかないほどで(^^;)
とにかく、さつまあげやさんになれて面白かったです!
お店の方もいい方々で、お客様も喜んで買ってくださいました。
忙しくて、8時間の仕事中、水も飲めずに休憩は10分足らず、
お昼ご飯はその場で立ち食いというもの凄さでしたが
ひさびさにこういyお仕事が楽しかったです。

残念ながら以前の様には身体が言うこと利かないので、
毎日は無理ですが、こういうのってたまにはいいですねー。
性分に合ってます(^^)

あたくしはもともと舞台の仕事はどんなにハードでも
女優魂があるのでは決して倒れませんでした。
身体が弱いのですぐ熱とか出しますが、
42度とかあっても舞台出たら別人ですからね、やれちゃうんです。
無理にがんばってしまえるのでつけが後から来ちゃうんですよねー。
ある時、休んだのがきっかけでそれが解って、
今はそれではいけないとやっとこの数年自分に優しくなりましたが、
昔は本当に今日みたいな一日を繰り返す日々でした。
それも毎日同じ状態だったので、自分の具合が悪いことすら
全く気がつきませんでした。怪我してもわかんなかったし。
当時は周りから「ほんとかつおやマグロみたいだよねぇ。
止めたら死んじゃうんじゃないの?」とか
「いつ寝てるの?」「休む時あるの?」といわれるくらい働いていました。
バイトを4つ掛け持ちして、その上に自分の芸能事務所の仕事をし、
人のマネージメントをして、チャリティをやっていました。
カフェを始めてからは、バイトはなくなったものの
ショーもすべて創っていたし衣装から何から、
お店のダイレクトメールにHP、すべて一人でこなす日々でした。
もちろんマネージメントもチャリティもずっとやっていました。
夜も2時間、3時間寝たら寝たほうで、3日徹夜なんてザラ。
ソウルメイトが天に帰った時は3日間の徹夜を明けた日で、3時間眠り、
彼がなくなって一週間寝ませんでした。
その間にお通夜やお葬式の準備をして、、、、。
なんにしてもよく働いてたよな~って思います。
とにかく自分でもあれだけよく働いてたな~って思いますね。
きっと、今みたいにゆったり待ったり暮らしてる私は想像できないだろうし、
そこしか知らない人もまた以前の私は想像できませんでしょう。
そのくらい、違うんです。

おかげさまで、その頃を知っている友人には
「今は前みたいなこと何もできなくなっちゃったんだよ~」と言うと
「もうやりきったんだよ」
「それ以上動かなくっていいってぇ~」
「もういい加減休みなさいって事だよ」
と優しくしていただけますのであり難いものですね(笑)
まんちゃんにも「もう絵本でも書いてくらしな」といわれてます(^^;)

まあ、そんな人間だったので、実は人様が基本的にハードという仕事も
私にはハードに感じません。楽しいばっかりでね~。
ハードであればあるほど、苦しいのを越えるのが面白いんです。

けれど、今はね~、あとから顕著にぐったりしちゃうのが解っちゃって。。。
うーむ、寄る年波には勝てませんな(--;)
健康って大事ですよ、でも。無理はいけません。
危ないナーって目にあってみて始めて解ったことでした。

まあ、長い時間をかけて中道って事を学びましたわけですね。
何事もバランスですね。ほどほどが大切です。はい。

でも今日はおかげさまで楽しく過ごすことが出来ました。
帰りには本当に良くやってくれたと、多分一日のバイト分くらいの
おいしい商品をごっそりと頂いて来たのでありました~。

家に帰って、酸欠でくらっとする頭とぐったりの手足を感じ
ちょっと身体に無理をさせたのでいけなかったなとは思いましたが
ホーンと楽しかった一日だったのでありましたー(^^)

感謝感謝の一日でした!