コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

葉山の野菜

2016年07月18日 | 日 記

2016-07-17

日ごろスーパーの野菜を食べている人々は美味しい野菜、新鮮な野菜への欲求が強い。昨日は隣の奥さんに聞いた葉山の野菜販売所へ行ってみました。秋谷海岸から湘南国際村へ通ずる道路の途中から少し入った所にある。

 

着いた時はまだ8時過ぎで客もおらず朝取れの野菜を準備中。近くを散歩して戻ると客はどんどん集まり狭い販売所の中もギュウギュウ。

 

買って来たものは、トウモロコシ、インゲン、ゴーヤ、枝豆、トマト、ナス、紫蘇の葉(これは隣の畑のおばあちゃんから買いました)。

帰宅後先ずは、トウモロコシを茹でて試食 美味い、実も黄色く色づいて良く育っていて美しい一本150円。夕方になって枝豆を食すがこれも美味い一袋300円。夕飯にはナスをナス肉で食べたが身がしっかりしていて美味しい4本150円。トマトは昔食べたトマトの味がよみがえった感じこれも美味い一袋150円。

この野菜販売所は一軒の農家が運営している様で、気さくなオヤジさんが自慢げに『先日は皇后様が買いに来た』とその時の様子を話してくれた。この野菜美味しさと言い値段と言い充分自慢できる。これからもこの野菜販売所へ何度も通うことになりそうだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする