コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

ヒョウタンの苗

2022年05月19日 | ひょうたん

今年こそは種を発芽させるぞと意気込んでいたがマタマタ失敗。

筑波のひょうたん先生に電話するも勉強が足らないと一喝される。

亜鉛引きパイプで棚も新調したので諦める訳にはいかない。

禁を犯して苗を買ってしまった  (-_-;)

 

05-11

気温低く雨続きの日々、即席ビニールハウスで保護。

ヒョウタンはアフリカ原産で寒いのはきらい。

 

05-16

定植位置から這い上がるネットまで距離があるので、ネットまで斜めに棒を渡す。

どういう訳かツルはこの棒に掴まろうとしない。

無理やりツルをネットに掛けたがこれも巻こうとしない。

 

05-18

仕方なくネットを張り直してヒョウタン苗に近付けた。

 

05-20

 

 

ツルがやっと自分で巻きついてくれた。

これで一安心。

もう何処からかウリハムシがやってきている今朝一匹つぶした。

これからウリハとうどんこ病との戦いが始ます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキングの風景 通行止め

2022年05月19日 | ウオーキングの風景

2022-05-18

 

雨が降ったりぐずついたりオマケに寒かったりと・・・

やっとスカっと晴れました。

と言うことで久々のウオーキング。

ハイキングコースとなっている尾根道へのアクセス路を登り始めると

数十段登った階段の踊り場の向こうはバリケードで通行止め。

実は一ヶ月ほど前にこの先の山道に覆いかぶさる様に生い茂った竹を刈った。

セイゼイ成長しても人間の背丈位にしかならない竹。

斜面から倒れかかって顔も足元も邪魔で不快。

50m位の区間を刈ったが今どうなっているか見たくて登りかけたが

その場所へは行けなかった。

5月27日まで通行止め。

横横道路の若返り工事をやっている。

この山道は横横道路の下をくぐる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする