ヨシムラ・サイエンス・ラボ

身近な物を材料視点で解説「サイエンスライター」
銅の良さを伝え広める「伝銅師」、金属のお悩みへの相談「メタルソムリエ」

非鉄金属って?

2014年01月22日 | 金属
伝統工芸と身近なものを材料科学でサイエンスするヨシムラ・サイエンス・ラボです。

皆さんは非鉄金属って聞いたことがありますか?
今日は、その非鉄金属についてご紹介します。

金属を大別すると、鉄と鉄以外の2つに分けられる場合が多いようです。
これは、世の中で最も多く使用されている金属が鉄であることから、鉄と鉄以外といった分け方がなされている様です。
後者の鉄以外の金属を総じて非鉄金属と呼びます。
具体的には、銅、鉛、亜鉛、アルミニウム、錫など、電気・電子・機械部品や建築材料、自動車などの様々な産業分野に利用されています。
最近の新聞記事をにぎわすリチウムやインジウム等のレアメタルも非鉄金属です。
鉄が「産業の父」とすれば、非鉄金属は「産業の母」であり、現代社会ではますます非鉄金属の重要性が増してきています。

次回は、非鉄金属の代表であるアルミニウムについて、身近なものの実例を挙げて紹介します。
お楽しみに。