銀座ランチしてきました。東銀座近く「ル・マノアール・ダスティン」の地下にあるお店で、どちらも五十嵐シェフのお店。「アドリブ」はル・マノアール・・よりカジュアルにフレンチを楽しんでもらおうという思いでお店をつくられたとか。
銀座あたりのOLさんは知ってる人も多いかと思います。ハンバーグ(スープ付き)はもう売切れで・・カレー、野菜サラダ、ガレットがあって私達は今日おすすめだというガレットをいただきました。フレンチなのに洋食屋みたいなメニューがあるのも面白いですね(このお味で1155円ってお値段は本当にうれしい。旦那さん勤務がこの辺だったら本当にお勧めしたい)。
ガレットはサラダがついてくるのですが、ボリューム一杯の野菜にパテが贅沢に入っててこれだけで十分な品。ガレットは「ル・ブルターニュ」のようではなく、パリパリピザ風な一品。今日は鰯となすなどのお野菜たっぷり・・チーズなど、元がしっかりしているのでドレッシング・ソースと味はフレンチ確か。定番のハンバーグランチ、カレーなど、全て食べてみたいなって通いたくなるお店でした(定番メニューでもソース・具など変えてるそうです)。



お店の人感じのいい方達ばかりでした。「食べ歩きされてるんですか?」なんて聞かれるなど、私って食べ物前にすると生き生きしてるんでしょうね。帰りにお店のメニュー表までいただいてしまって・・・ワイン・バー「カーヴ・ド・ヴィーニュ」もあるので今度は旦那と銀ブラついでに一杯飲んで帰ろうかな。勿論本家マノアールのすっぽん食べにも伺うつもりです。
トリノ・オリンピックのフィギュア荒川選手素晴らしかったですね。それにしても、見ていて思ったのは、この国はメダリスト達への処遇は少ないし、かといって企業の支援離れも加速、他の国のようにメダルとったら国が面倒みるみたいなとこと比較すると、日本はメダルに期待しすぎかも。今後のスポーツちょっと心配になりました。
-お店情報-
「 adLib (アドリブ)」
住所:中央区銀座8-12-15 八千代産商ビルB1F
電話番号:03-3248-5544
定休日:日曜 ランチタイム:11:30~14:00 営業時間:11:30~14:00、18:00~23:00
銀座あたりのOLさんは知ってる人も多いかと思います。ハンバーグ(スープ付き)はもう売切れで・・カレー、野菜サラダ、ガレットがあって私達は今日おすすめだというガレットをいただきました。フレンチなのに洋食屋みたいなメニューがあるのも面白いですね(このお味で1155円ってお値段は本当にうれしい。旦那さん勤務がこの辺だったら本当にお勧めしたい)。
ガレットはサラダがついてくるのですが、ボリューム一杯の野菜にパテが贅沢に入っててこれだけで十分な品。ガレットは「ル・ブルターニュ」のようではなく、パリパリピザ風な一品。今日は鰯となすなどのお野菜たっぷり・・チーズなど、元がしっかりしているのでドレッシング・ソースと味はフレンチ確か。定番のハンバーグランチ、カレーなど、全て食べてみたいなって通いたくなるお店でした(定番メニューでもソース・具など変えてるそうです)。



お店の人感じのいい方達ばかりでした。「食べ歩きされてるんですか?」なんて聞かれるなど、私って食べ物前にすると生き生きしてるんでしょうね。帰りにお店のメニュー表までいただいてしまって・・・ワイン・バー「カーヴ・ド・ヴィーニュ」もあるので今度は旦那と銀ブラついでに一杯飲んで帰ろうかな。勿論本家マノアールのすっぽん食べにも伺うつもりです。
トリノ・オリンピックのフィギュア荒川選手素晴らしかったですね。それにしても、見ていて思ったのは、この国はメダリスト達への処遇は少ないし、かといって企業の支援離れも加速、他の国のようにメダルとったら国が面倒みるみたいなとこと比較すると、日本はメダルに期待しすぎかも。今後のスポーツちょっと心配になりました。
-お店情報-
「 adLib (アドリブ)」
住所:中央区銀座8-12-15 八千代産商ビルB1F
電話番号:03-3248-5544
定休日:日曜 ランチタイム:11:30~14:00 営業時間:11:30~14:00、18:00~23:00