アラジンがジビエ(サルミ)始めたというので予約。 丁度、野鴨が1羽だけ入荷するというので折角なのでこちらを2人でいただくことに(去年は入ってこなかった)・・・・。3~4人いればこれをメインでジビエコースにして、色々頂くんでしょうが、2人なのでこれで満腹になるとの事。前菜一皿の、野鴨3皿のシンプルアラカルトにて


セップ茸のソテー。写真は川崎シェフの手。直前まで違うメニューだったそうなんですが、ベストではないけど(ベストはトロトロになる)いいのが入ったからというので・・・コリコリ食感






フレンチの季節ですね~、隣のメインは鹿。私はどうしても鳥ものいっちゃって食べる機会は少ないですが、dancyuの表紙になった位なのでおすすめ。ディナーもほぼ満席、とても忙しそうでした。ちょっとご無沙汰してましたが、ジビエ時期は通う予定。獣を食して元気になろう!
(この日のワイン~2本)ラトゥールは12月あたりに抜栓予定だったんですが、色調はいいものの、ちょっと液面減ってて開栓。トロタノワもペトリュスと比較される位いいワインですが、70年代でもやはりラトゥールはアロマといい美味

① Ch. Trotanoy 1980 (シャトー・トロタノワ)
Pomerol
② Ch. Latour 1977 (シャトー・ラトゥール)
Pauillac
「レストラン アラジン」
東京都渋谷区恵比寿2丁目22-10
電話: 03-5420-0038


セップ茸のソテー。写真は川崎シェフの手。直前まで違うメニューだったそうなんですが、ベストではないけど(ベストはトロトロになる)いいのが入ったからというので・・・コリコリ食感






フレンチの季節ですね~、隣のメインは鹿。私はどうしても鳥ものいっちゃって食べる機会は少ないですが、dancyuの表紙になった位なのでおすすめ。ディナーもほぼ満席、とても忙しそうでした。ちょっとご無沙汰してましたが、ジビエ時期は通う予定。獣を食して元気になろう!
(この日のワイン~2本)ラトゥールは12月あたりに抜栓予定だったんですが、色調はいいものの、ちょっと液面減ってて開栓。トロタノワもペトリュスと比較される位いいワインですが、70年代でもやはりラトゥールはアロマといい美味


① Ch. Trotanoy 1980 (シャトー・トロタノワ)
Pomerol
② Ch. Latour 1977 (シャトー・ラトゥール)
Pauillac
「レストラン アラジン」
東京都渋谷区恵比寿2丁目22-10
電話: 03-5420-0038