さて、今週もやっちゃいます。先週の献立。
なんとまぁ、この週はやたらと簡単料理が多発しておりました。

ハヤシライス。
この日はダンナ様が東京出張だったのでひとりで簡単に。
どうしようか考えた結果、簡単なハヤシライスになりました。

春キャベツと豚肉の煮込み。
おしゃべりクッキング4月号より。
これはかなり簡単な料理でした。春キャベツがあるのでまた作ろうかな~。笑
後ろにちらっと見えてるのは東京土産のパンです
パンに合う料理と思って作りました

厚揚げのきのこあんかけ。
こちらはタニタ食堂より。
これもかなり簡単。あんかけをつくってかけるだけという簡単料理。
でも簡単だけどボリュームがあって、おいしいっていうのがポイントかなぁ。

鮭の味噌漬け定食。
新潟の鮭の味噌漬けをいただきました。
なのでそれを焼くだけという簡単料理。魚を焼くだけって楽ちん~

冷やし中華!
暑くなってきたからおいしい季節がやってきました!!!
この時期はバンバンジーを大量に作って小分けにして冷凍ストックにしています。
こうやって冷やし中華の具にできるし、単品でバンバンジーにしてもいいし、
ゴマ和えの具にしてもいいし。かなり使いまわしできるので重宝しています。
さてさて、4月ももうおしまいだけど、今週も頑張っていきましょう
ランキング参加しています
応援してくれると嬉しいです。
↓ ココをクリック☆
にほんブログ村
ありがとうございます
ハッピーライズのレシピサイトはこちらから。


なんとまぁ、この週はやたらと簡単料理が多発しておりました。

ハヤシライス。
この日はダンナ様が東京出張だったのでひとりで簡単に。
どうしようか考えた結果、簡単なハヤシライスになりました。

春キャベツと豚肉の煮込み。
おしゃべりクッキング4月号より。
![]() | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング 2015年 04 月号 [雑誌] |
クリエーター情報なし | |
学研マーケティング |
これはかなり簡単な料理でした。春キャベツがあるのでまた作ろうかな~。笑
後ろにちらっと見えてるのは東京土産のパンです

パンに合う料理と思って作りました


厚揚げのきのこあんかけ。
こちらはタニタ食堂より。
これもかなり簡単。あんかけをつくってかけるだけという簡単料理。
でも簡単だけどボリュームがあって、おいしいっていうのがポイントかなぁ。

鮭の味噌漬け定食。
新潟の鮭の味噌漬けをいただきました。
なのでそれを焼くだけという簡単料理。魚を焼くだけって楽ちん~


冷やし中華!
暑くなってきたからおいしい季節がやってきました!!!
この時期はバンバンジーを大量に作って小分けにして冷凍ストックにしています。
こうやって冷やし中華の具にできるし、単品でバンバンジーにしてもいいし、
ゴマ和えの具にしてもいいし。かなり使いまわしできるので重宝しています。
さてさて、4月ももうおしまいだけど、今週も頑張っていきましょう

ランキング参加しています

↓ ココをクリック☆

ありがとうございます

ハッピーライズのレシピサイトはこちらから。

